♪さつきっ子の様子をご覧ください♪

2月8日(火)3年生 スキー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 午前中、とてもいい天気でした。
 3年生は週末に降った雪の上をスキーを装着して、歩いたり滑ったりしました。ふかふかの雪を踏みしめる感覚、エッジを立てて止める感覚等、いろいろな手ごたえを感じていました。
 さつき山(築山)の新雪を踏んで滑りやすくすることもできるようになりました。すごいですね。3年生。

2月2日(水)2年 動くおもちゃ

画像1 画像1 画像2 画像2
 3時間目の生活科では、動くおもちゃをつくり、遊びのルールを決める活動をしました。
 うちわで風を送って動くようにしたり、ゴムの伸縮性を利用したりして、おもちゃをつくると、うまく動くか、どのように動くか試しました。
 動きが悪いと改良し、うまく動いたら、どんなルールにすると楽しいか考えていました。
 工夫を楽しんだ1時間でした。

2月1日(火)3年生 スキーがんばっています

画像1 画像1
 体育の時間、3年生は、さつき山(築山)を使ってスキーの練習をしました。短い距離ではありますが、滑り降りる感じを楽しみました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28