7日 梅のつぼみ![]() ![]() ![]() ![]() ふくらんでいました。真冬の寒さが続いていますが、春は少しずつ近づいています。 この土日曜日、かなりの降雪がありました。宮本小のむかえにある業者さんが、毎日、大型除雪車で、きれいに雪を片付けてくださっています。いつも地域の方々の心遣いをいただいています。色々な面で、保護者や地域の皆様にご心配をおかけしておりますが、温かな励ましに感謝しております。 今日の給食 7日![]() ![]() ごはん、豚肉と野菜のキムチ炒め、わかめスープ、ヨーグルト、牛乳 今日の給食 4日![]() ![]() ごはん、鶏肉のみそ炒め、三色おひたし、豆腐のすまし汁、牛乳 今日の給食 3日![]() ![]() セルフ恵方巻、豚汁、節分ボーロ、牛乳 今日の給食 2日![]() ![]() チョコチップパン、鶏のから揚げ、ツナサラダ、コーンスープ、牛乳 1日 2年生図工、紙版画![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生の教室を覗くと、丁度、刷りの作業をしていました。版画の活動で、子どもたちが1番盛り上がるのは、刷りの作業です。パレットに入れたインクをローラーでなじませ、ローラーのインクを紙につけます。手にインクがついたり、顔にちょっぴりついたりするのはご愛嬌です。次に、バレンで円を描くようにこすりつけます。そして、ワクワクしながら紙をはいでいきます。鮮やかな黒や濃淡、イメージとは異なる顔の表情など、思いがけない仕上がりになります。1枚目の刷りと2枚目でも大きく変わります。2年生の教室でも、楽しい作品がたくさん完成しました。 今日の給食 1日![]() ![]() ごはん、車麩の揚げ煮、煮菜、里芋のみそ汁、牛乳 |