本日の給食(6月4日金曜日)
メバルの西京焼き アスパラとベーコンのソテー 鶏ごぼう汁 牛乳 586kcal/1.8g 本日の給食(6月3日木曜日)
かにかま入りスープ アップルシャーベット 牛乳 615kcal/2.4g 6/2(火) 運動会を行いました・・・2
6/2(火) 運動会を行いました・・・1
本日の給食(6月2日水曜日)
レバーのカラフルあえ 冷凍パイン 牛乳 695kcal/3.8g 6/1(火) 3年生 町たんけんパート3・・・
「北の方を歩いていると、お店やお医者さんがたくさんあるね。」 「東の道は、静かな通りだった。田んぼや山が見えるね。」 「図書館は 公共施設っていうんだね。点字ブロックや、車いすのマークがあって、やさしい工夫があったね。」 と、子どもたちは様々な感想をもっていました。 初めて歩いた東の町の西側と比べながら、一生懸命メモを書き、振り返りをした町たんけんでした。 本日の給食(6月1日火曜日)
しらす入り肉味噌 鶏肉と野菜のゴマドレッシングあえ けんちん汁 牛乳 591kcal/2.3g 本日の給食(5月31日月曜日)
アジのソースがらめ きゅうりの梅あえ たまねぎの味噌汁 牛乳 588kcal/2.3g 本日の給食(5月28日金曜日)
キャベツメンチ 三色胡麻びたし ワカメの味噌汁 牛乳 626kcal/2.3g 本日の給食(5月24日月曜日)
豚肉と野菜のせんぎりいため 胡麻豆乳汁 牛乳 595kcal/1.8g 本日の給食(5月21日金曜日)
甘夏入りサラダ ミニゼリー2こ 牛乳 667kcal/2.3g 本日の給食(5月20日木曜日)
ご飯 白身魚と大豆のアーモンドがらめ もずく入り味噌汁 牛乳 666kcal/1.8g 本日の給食(5月19日水曜日)
山菜汁 あお海苔ポテト アップルシャーベット 牛乳 627kcal/2.4g 本日の給食(5月18日火曜日)
(ゆで野菜ぞえ) 五目汁 ジューシーフルーツ 牛乳 650kcal/2.3g 本日の給食(5月13日木曜日)
(コッペパン・ウインナー) ひじきのマリネ ふわふわ卵スープ 牛乳 577kcal/3.3g 本日の給食(5月12日水曜日)
鯖の味噌煮 野菜の海苔胡麻あえ 醤油肉汁 牛乳 644kcal/2.2g 5/11(火) 6年生 租税教室・・・
6年生は今,社会の学習で,政治や経済について学んでいます。税金が使われている物と使われていない物を考えたり,学校を建てるのにどのくらいの税金が必要かを考えたりしました。子どもたちは「税金があることで暮らしが豊かになっている。」「税金の大切さがよく分かった。」と感想を述べていました。 5/11(火) 3年生 町たんけんパート2
「前回探検した東の町の西側と比べて、自然がたくさんある。」 「大きな通りがあるから、車通りも多い。行ったことのあるお店がたくさんあった!」 「人がたくさん住んでいるから、お店も多いのかな?」 親しんでいる町並みから、いろんなことを発見した町探検でした(^-^) 5/11(火) 5年生の田植え・・・
5年生は、平柳の田んぼで 、元気いっぱい気持ちよく田植えを行うことができました。その田んぼは、平柳の熊原さんからお借りしているものです。 最初は、まっすぐ稲を植えることの難しさを感じていた子どもたちも、慣れるにつれて、楽しく田植えをすることができました。昔のように人の手で行う作業の大変さを実感するとともに「収穫が楽しみ(^-^)」という声も多く聞こえ、今後の学習への意欲も見られました 本日の給食(5月11日火曜日)
打ち豆味噌汁 ミニ笹団子 牛乳 625kcal/2.1g |