<5年生> 着々と進んでいます! その4(by山さん)![]() ![]() 家庭でもネットを利用して、自分の調べたいものを思いっきり追及しています。 書いてあることを写すのではなく、必ず、整理し、自分の考えを記しています。新聞記事を切り抜いて貼る人もいます。 子供たちは徐々に気付きました。 「…先生、これ、何を調べても、結局SDGsにつながりますね。」 そうなんです!! 冬休み中も取り組んできた子供たちは気付き、未来を生き抜く確かな力になってきているようです。 最上級生に向けて、また一歩前進しています。 いいぞ、あおぞらっ子( `ー´)ノ <5年生> 着々と進んでいます! その3(by山さん)![]() ![]() 特に、自主学習→探究的な学び…調べ学習を頑張る人が多いです。 ・鶏のバタリーケージ問題について調べる人。 ・貧困問題について調べる人。 ・安全な水とトイレの問題について調べる人。 ・新聞記事を切り抜いて、感染症対策についてまとめる人。などなど 第6波の猛威に負けずに感染症予防や対策に、そして勉強に、学校でも家庭でも取り組んでいます。 保護者・地域の皆様、今後とも富曽亀小学校の教育活動へのご理解&ご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。<m(__)m> <5年生> 着々と進んでいます! その2(by山さん)![]() ![]() 真剣に取り組む子供たちの姿、すっごくカッコいいんです! 暖房の音が「ゴー」っと鳴る音だけが聞こえます。 静けさの中、心地よい緊張感が漂います。 第6波の猛威に負けず、各教科の授業は着々と進んでいます。 担任は、単元テストを早急に採点し返却。 子供たちは、その日のうちに、間違えた原因を追究し、解き直し、自主学習などで復習に取り組みます! これら一連の取組は、冬休み前からルーティーンになっている子供たちが増えています。 最上級生に向けて、自覚が現れている証です。 いいぞ、あおぞらっ子( `ー´)ノ <5年生> 着々と進んでいます! その1(by山さん)![]() ![]() 真剣に取り組む子供たちの姿、すっごくカッコいいんです! 暖房の音が「ゴー」っと鳴る音だけが聞こえます。 静けさの中、心地よい緊張感が漂います。 第6波の猛威に負けず、各教科の授業は着々と進んでいます。 担任は、単元テストを早急に採点し返却。 子供たちは、その日のうちに、間違えた原因を追究し、解き直し、自主学習などで復習に取り組みます! これら一連の取組は、冬休み前からルーティーンになっている子供たちが増えています。 最上級生に向けて、自覚が現れている証です。 いいぞ、あおぞらっ子( `ー´)ノ <1年3組> 授業の様子! その10![]() ![]() ![]() ![]() みんな教師の指示をしっかりと聞き、課題に真剣に取り組んでいました。学ぶ姿勢がとても素晴らしいので紹介します。 「スキーやソリ、雪遊びよりも読書が好き!」っていうお友達もいます。みんな違ってみんないい♪ あなたは、インドア派?アウトドア派?!(^^)! <1年3組> 授業の様子! その9![]() ![]() ![]() ![]() みんな教師の指示をしっかりと聞き、課題に真剣に取り組んでいました。学ぶ姿勢がとても素晴らしいので紹介します。 「スキーやソリ、雪遊びよりも読書が好き!」っていうお友達もいます。みんな違ってみんないい♪ あなたは、インドア派?アウトドア派?!(^^)! <1年3組> 授業の様子! その8![]() ![]() ![]() ![]() みんな教師の指示をしっかりと聞き、課題に真剣に取り組んでいました。学ぶ姿勢がとても素晴らしいので紹介します。 「スキーやソリ、雪遊びよりも読書が好き!」っていうお友達もいます。みんな違ってみんないい♪ あなたは、インドア派?アウトドア派?!(^^)! <1年3組> 授業の様子! その7![]() ![]() ![]() ![]() みんな教師の指示をしっかりと聞き、課題に真剣に取り組んでいました。学ぶ姿勢がとても素晴らしいので紹介します。 「スキーやソリ、雪遊びよりも読書が好き!」っていうお友達もいます。みんな違ってみんないい♪ あなたは、インドア派?アウトドア派?!(^^)! <1年3組> 授業の様子! その6![]() ![]() ![]() ![]() みんな教師の指示をしっかりと聞き、課題に真剣に取り組んでいました。学ぶ姿勢がとても素晴らしいので紹介します。 「スキーやソリ、雪遊びよりも読書が好き!」っていうお友達もいます。みんな違ってみんないい♪ あなたは、インドア派?アウトドア派?!(^^)! <1年3組> 授業の様子! その5![]() ![]() ![]() ![]() みんな教師の指示をしっかりと聞き、課題に真剣に取り組んでいました。学ぶ姿勢がとても素晴らしいので紹介します。 「スキーやソリ、雪遊びよりも読書が好き!」っていうお友達もいます。みんな違ってみんないい♪ あなたは、インドア派?アウトドア派?!(^^)! <1年3組> 授業の様子! その4![]() ![]() ![]() ![]() みんな教師の指示をしっかりと聞き、課題に真剣に取り組んでいました。学ぶ姿勢がとても素晴らしいので紹介します。 「スキーやソリ、雪遊びよりも読書が好き!」っていうお友達もいます。みんな違ってみんないい♪ あなたは、インドア派?アウトドア派?!(^^)! <1年3組> 授業の様子! その3![]() ![]() ![]() ![]() みんな教師の指示をしっかりと聞き、課題に真剣に取り組んでいました。学ぶ姿勢がとても素晴らしいので紹介します。 「スキーやソリ、雪遊びよりも読書が好き!」っていうお友達もいます。みんな違ってみんないい♪ あなたは、インドア派?アウトドア派?!(^^)! <1年3組> 授業の様子! その2![]() ![]() ![]() ![]() みんな教師の指示をしっかりと聞き、課題に真剣に取り組んでいました。学ぶ姿勢がとても素晴らしいので紹介します。 「スキーやソリ、雪遊びよりも読書が好き!」っていうお友達もいます。みんな違ってみんないい♪ あなたは、インドア派?アウトドア派?!(^^)! <1年3組> 授業の様子! その1![]() ![]() ![]() ![]() みんな教師の指示をしっかりと聞き、課題に真剣に取り組んでいました。学ぶ姿勢がとても素晴らしいので紹介します。 「スキーやソリ、雪遊びよりも読書が好き!」っていうお友達もいます。みんな違ってみんないい♪ あなたは、インドア派?アウトドア派?!(^^)! <2年生> おもちゃランドへようこそ! その3![]() ![]() この単元では、身近にあるものを使って遊びに使うものを工夫して作ったり、遊び方を考えたりする中で、遊びを創りだすことのおもしろさに気付き、夢中になって楽しく活動することをねらいっています。 お友達「こーちょーセンセー、見て観てー! 今度、私たちが作ったもので1年生と一緒に遊ぶんだよー(^^♪」 これまで学んできたことを活かし、アイデアを出し合い、協力しながら進めています。世界に一つしかないステキなおもちゃランドになりそうですね!(/・ω・)/ <2年生> おもちゃランドへようこそ! その2![]() ![]() この単元では、身近にあるものを使って遊びに使うものを工夫して作ったり、遊び方を考えたりする中で、遊びを創りだすことのおもしろさに気付き、夢中になって楽しく活動することをねらいっています。 お友達「こーちょーセンセー、見て観てー! 今度、私たちが作ったもので1年生と一緒に遊ぶんだよー(^^♪」 これまで学んできたことを活かし、アイデアを出し合い、協力しながら進めています。世界に一つしかないステキなおもちゃランドになりそうですね!(/・ω・)/ <2年生> おもちゃランドへようこそ! その1![]() ![]() この単元では、身近にあるものを使って遊びに使うものを工夫して作ったり、遊び方を考えたりする中で、遊びを創りだすことのおもしろさに気付き、夢中になって楽しく活動することをねらいっています。 お友達「こーちょーセンセー、見て観てー! 今度、私たちが作ったもので1年生と一緒に遊ぶんだよー(^^♪」 これまで学んできたことを活かし、アイデアを出し合い、協力しながら進めています。世界に一つしかないステキなおもちゃランドになりそうですね!(/・ω・)/ <1年1組> 授業の様子! その10![]() ![]() やさしさを感じませんか? 給食もモリモリ食べたくなっちゃうね!? ステキだね!(^^♪ <1年1組> 授業の様子! その9![]() ![]() 1年生の図工では、紙版画に取り組んでいます。 自分が思い思いの構図を選択し、その形を紙に描いて切り取り、紙を貼って模様を作ります。(たぶん?) それから、模様の部分に自分らしい色を絵具で縫って、世界に一つしかない版画を作ります。(たぶん?) さて、どんな作品となるでしょうか。 スキーやソリ、雪遊びは苦手だけど、版画は大好きっていうお友達もいます。 得意分野はみんな違って当たり前…。子供たちの笑顔が輝く授業でした。\(◎o◎)/! <1年1組> 授業の様子! その8![]() ![]() ![]() ![]() 1年生の図工では、紙版画に取り組んでいます。 自分が思い思いの構図を選択し、その形を紙に描いて切り取り、紙を貼って模様を作ります。(たぶん?) それから、模様の部分に自分らしい色を絵具で縫って、世界に一つしかない版画を作ります。(たぶん?) さて、どんな作品となるでしょうか。 スキーやソリ、雪遊びは苦手だけど、版画は大好きっていうお友達もいます。 得意分野はみんな違って当たり前…。子供たちの笑顔が輝く授業でした。\(◎o◎)/! |