自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

<6年生> ステキな書初め! その3(by山さん)

画像1 画像1
 「書初め」ですが、「書締め」でもあります。
 6年生は、小学校生活、最後の書初めだからです。

 冬休み中に見た?新年の夢。

 それは、新しいステージで、生き生きと活躍する自らの姿を思い浮かべて書いた文字。 いよいよ中学校生活が始まります。

 新しい夢に向かって、輝け、たいよう学年!!

 6年生は、作品を3階ホールに展示しています。

<6年生> ステキな書初め! その2(by山さん)

画像1 画像1
 「書初め」ですが、「書締め」でもあります。
 6年生は、小学校生活、最後の書初めだからです。

 冬休み中に見た?新年の夢。

 それは、新しいステージで、生き生きと活躍する自らの姿を思い浮かべて書いた文字。 いよいよ中学校生活が始まります。

 新しい夢に向かって、輝け、たいよう学年!!

 6年生は、作品を3階ホールに展示しています。

<6年生> ステキな書初め! その1(by山さん)

画像1 画像1
 「書初め」ですが、「書締め」でもあります。
 6年生は、小学校生活、最後の書初めだからです。

 冬休み中に見た?新年の夢。

 それは、新しいステージで、生き生きと活躍する自らの姿を思い浮かべて書いた文字。 いよいよ中学校生活が始まります。

 新しい夢に向かって、輝け、たいよう学年!!

 6年生は、作品を3階ホールに展示しています。

<3年生> ステキな書初め! その4(by山さん)

画像1 画像1
 3年生は、3クラスとも、2階ホールに作品を展示しています。

 「白い山」…美しい雪山が目に浮かびます。
 冬休み中も練習していた成果がうかがえます。

 そういえば、校庭の築山も雪化粧で真っ白。
 この築山で、スキー練習をしたり、ヤギを散歩させたりしています。

 さあ、冬真っ盛り。
 楽しく雪遊びができますね!

 ・・・あ! でも、雪山・築山の事故・怪我には要注意ですよ!!

<3年生> ステキな書初め! その3(by山さん)

画像1 画像1
 3年生は、3クラスとも、2階ホールに作品を展示しています。

 「白い山」…美しい雪山が目に浮かびます。
 冬休み中も練習していた成果がうかがえます。

 そういえば、校庭の築山も雪化粧で真っ白。
 この築山で、スキー練習をしたり、ヤギを散歩させたりしています。

 さあ、冬真っ盛り。
 楽しく雪遊びができますね!

 ・・・あ! でも、雪山・築山の事故・怪我には要注意ですよ!!

<3年生> ステキな書初め! その2(by山さん)

画像1 画像1
 3年生は、3クラスとも、2階ホールに作品を展示しています。

 「白い山」…美しい雪山が目に浮かびます。
 冬休み中も練習していた成果がうかがえます。

 そういえば、校庭の築山も雪化粧で真っ白。
 この築山で、スキー練習をしたり、ヤギを散歩させたりしています。

 さあ、冬真っ盛り。
 楽しく雪遊びができますね!

 ・・・あ! でも、雪山・築山の事故・怪我には要注意ですよ!!

<3年生> ステキな書初め! その1(by山さん)

画像1 画像1
 3年生は、3クラスとも、2階ホールに作品を展示しています。

 「白い山」…美しい雪山が目に浮かびます。
 冬休み中も練習していた成果がうかがえます。

 そういえば、校庭の築山も雪化粧で真っ白。
 この築山で、スキー練習をしたり、ヤギを散歩させたりしています。

 さあ、冬真っ盛り。
 楽しく雪遊びができますね!

 ・・・あ! でも、雪山・築山の事故・怪我には要注意ですよ!!

<4年2&3組> ステキな書初め! その2(by山さん)

画像1 画像1
 1組が教室の廊下に。
 2・3組は中校舎2階のホールに、作品を展示しています。

 「雪投げ」…どんだけー♪
 文字から、楽しそうな光景が目に浮かびます。
 どれも冬休み前から練習してきた力作ばかりです!(^^)/

<4年2&3組> ステキな書初め! その1(by山さん)

画像1 画像1
 1組が教室の廊下に。
 2・3組は中校舎2階のホールに、作品を展示しています。

 「雪投げ」…どんだけー♪
 文字から、楽しそうな光景が目に浮かびます。
 どれも冬休み前から練習してきた力作ばかりです!(^^)/

<4年1組> ステキな書初め! その2(by山さん)

画像1 画像1
 1組が教室の廊下に。
 2・3組は中校舎2階のホールに、作品を展示しています。

 「雪投げ」…どんだけー♪
 文字から、楽しそうな光景が目に浮かびます。
 どれも冬休み前から練習してきた力作ばかりです!(^^)/

<4年1組> ステキな書初め! その1(by山さん)

画像1 画像1
 1組が教室の廊下に。
 2・3組は中校舎2階のホールに、作品を展示しています。

 「雪投げ」…どんだけー♪
 文字から、楽しそうな光景が目に浮かびます。
 どれも冬休み前から練習してきた力作ばかりです!(^^)/

<1年3組>ステキな書初め!その1(by山さん)

画像1 画像1
 はるかぜ学年の、書初めです。
 小学校生活、初の「書初め」です。
 きっと、冬休み中にたくさん練習したのでしょうね?

 4月の入学時から、今日までを思い浮かべると、込み上げてくるものがあります。

 みんなやさしく、かしこく、たくましく成長しています。
 文字からも、成長が伝わってきます!!

 1年生は、各教室の廊下に作品を展示しています。(^^)v

<1年2組>ステキな書初め!その1(by山さん)

画像1 画像1
 はるかぜ学年の、書初めです。
 小学校生活、初の「書初め」です。
 きっと、冬休み中にたくさん練習したのでしょうね?

 4月の入学時から、今日までを思い浮かべると、込み上げてくるものがあります。

 みんなやさしく、かしこく、たくましく成長しています。
 文字からも、成長が伝わってきます!!

 1年生は、各教室の廊下に作品を展示しています。(^^)v

<2年3組>ステキな書初め!その1(by山さん)

画像1 画像1
 どれも達筆!
 美しい字!!

 文字をみると、昨年(冬休み前)から、はるかに成長したことが分かります。

 しかも、文字から心の成長も伝わってきます。
 さすが、なないろっ子!!

 2年生の作品は、各教室の廊下に展示されています。( `ー´)ノ

<1年1組>ステキな書初め!その1(by山さん)

画像1 画像1
 はるかぜ学年の、書初めです。
 小学校生活、初の「書初め」です。
 きっと、冬休み中にたくさん練習したのでしょうね?

 4月の入学時から、今日までを思い浮かべると、込み上げてくるものがあります。

 みんなやさしく、かしこく、たくましく成長しています。
 文字からも、成長が伝わってきます!!

 1年生は、各教室の廊下に作品を展示しています。(^^)v

<2年3組>ステキな書初め!その2(by山さん)

画像1 画像1
 どれも達筆!
 美しい字!!

 文字をみると、昨年(冬休み前)から、はるかに成長したことが分かります。

 しかも、文字から心の成長も伝わってきます。
 さすが、なないろっ子!!

 2年生の作品は、各教室の廊下に展示されています。( `ー´)ノ

<2年1組>ステキな書初め!その1(by山さん)

画像1 画像1
 どれも達筆!
 美しい字!!

 文字をみると、昨年(冬休み前)から、はるかに成長したことが分かります。

 しかも、文字から心の成長も伝わってきます。
 さすが、なないろっ子!!

 2年生の作品は、各教室の廊下に展示されています。( `ー´)ノ

<2年1組>ステキな書初め その1(by山さん)

画像1 画像1
 どれも達筆!
 美しい字!!

 文字をみると、昨年(冬休み前)から、はるかに成長したことが分かります。

 しかも、文字から心の成長も伝わってきます。
 さすが、なないろっ子!!

 2年生の作品は、各教室の廊下に展示されています。( `ー´)ノ

<2年2組>ステキな書初め!(by山さん)その1

画像1 画像1
 どれも達筆!
 美しい字!!

 文字をみると、昨年(冬休み前)から、はるかに成長したことが分かります。

 しかも、文字から心の成長も伝わってきます。
 さすが、なないろっ子!!

 2年生の作品は、各教室の廊下に展示されています。( `ー´)ノ

<5年生> 富曽亀小学校区のフードドライブを実現! その2(by山さん)

画像1 画像1
 総合的な学習「食から考える私たちの未来(SDGs)」の集大成として、冬休み前から、「フードドライブ」を「やりたい!」「社会の役に立ちたい!」と鯛が泳ぎ計画した子供たち。

 まずは、地域の皆様に向けて、回覧板でお知らせする文書を作成しました。

 子供たちは初挑戦です。いや、当校でも初取組です。
 多くの方々の協力を得ながら準備を進めているところです。

 回覧板は24日(月)以降から回る予定です。

 地域の皆様、子供たちのために、そして、笑顔あふれる地域の実現のために、ご協力をよろしくお願いいたします。m(__)m (^O^)/
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

保健だより

給食だより

その他配布文書

いじめ防止

グランドデザイン

年間行事予定表