自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

<1年3組> 授業の様子! その10

画像1 画像1 画像2 画像2
 27日(木)2限、国語の時間でした。

 みんな教師の指示をしっかりと聞き、課題に真剣に取り組んでいました。学ぶ姿勢がとても素晴らしいので紹介します。

 「スキーやソリ、雪遊びよりも読書が好き!」っていうお友達もいます。みんな違ってみんないい♪ あなたは、インドア派?アウトドア派?!(^^)!

<1年3組> 授業の様子! その9

画像1 画像1 画像2 画像2
 27日(木)2限、国語の時間でした。

 みんな教師の指示をしっかりと聞き、課題に真剣に取り組んでいました。学ぶ姿勢がとても素晴らしいので紹介します。

 「スキーやソリ、雪遊びよりも読書が好き!」っていうお友達もいます。みんな違ってみんないい♪ あなたは、インドア派?アウトドア派?!(^^)!

<1年3組> 授業の様子! その8

画像1 画像1 画像2 画像2
 27日(木)2限、国語の時間でした。

 みんな教師の指示をしっかりと聞き、課題に真剣に取り組んでいました。学ぶ姿勢がとても素晴らしいので紹介します。

 「スキーやソリ、雪遊びよりも読書が好き!」っていうお友達もいます。みんな違ってみんないい♪ あなたは、インドア派?アウトドア派?!(^^)!

<1年3組> 授業の様子! その7

画像1 画像1 画像2 画像2
 27日(木)2限、国語の時間でした。

 みんな教師の指示をしっかりと聞き、課題に真剣に取り組んでいました。学ぶ姿勢がとても素晴らしいので紹介します。

 「スキーやソリ、雪遊びよりも読書が好き!」っていうお友達もいます。みんな違ってみんないい♪ あなたは、インドア派?アウトドア派?!(^^)!

<1年3組> 授業の様子! その6

画像1 画像1 画像2 画像2
 27日(木)2限、国語の時間でした。

 みんな教師の指示をしっかりと聞き、課題に真剣に取り組んでいました。学ぶ姿勢がとても素晴らしいので紹介します。

 「スキーやソリ、雪遊びよりも読書が好き!」っていうお友達もいます。みんな違ってみんないい♪ あなたは、インドア派?アウトドア派?!(^^)!

<1年3組> 授業の様子! その5

画像1 画像1 画像2 画像2
 27日(木)2限、国語の時間でした。

 みんな教師の指示をしっかりと聞き、課題に真剣に取り組んでいました。学ぶ姿勢がとても素晴らしいので紹介します。

 「スキーやソリ、雪遊びよりも読書が好き!」っていうお友達もいます。みんな違ってみんないい♪ あなたは、インドア派?アウトドア派?!(^^)!

<1年3組> 授業の様子! その4

画像1 画像1 画像2 画像2
 27日(木)2限、国語の時間でした。

 みんな教師の指示をしっかりと聞き、課題に真剣に取り組んでいました。学ぶ姿勢がとても素晴らしいので紹介します。

 「スキーやソリ、雪遊びよりも読書が好き!」っていうお友達もいます。みんな違ってみんないい♪ あなたは、インドア派?アウトドア派?!(^^)!

<1年3組> 授業の様子! その3

画像1 画像1 画像2 画像2
 27日(木)2限、国語の時間でした。

 みんな教師の指示をしっかりと聞き、課題に真剣に取り組んでいました。学ぶ姿勢がとても素晴らしいので紹介します。

 「スキーやソリ、雪遊びよりも読書が好き!」っていうお友達もいます。みんな違ってみんないい♪ あなたは、インドア派?アウトドア派?!(^^)!

<1年3組> 授業の様子! その2

画像1 画像1 画像2 画像2
 27日(木)2限、国語の時間でした。

 みんな教師の指示をしっかりと聞き、課題に真剣に取り組んでいました。学ぶ姿勢がとても素晴らしいので紹介します。

 「スキーやソリ、雪遊びよりも読書が好き!」っていうお友達もいます。みんな違ってみんないい♪ あなたは、インドア派?アウトドア派?!(^^)!

<1年3組> 授業の様子! その1

画像1 画像1 画像2 画像2
 27日(木)2限、国語の時間でした。

 みんな教師の指示をしっかりと聞き、課題に真剣に取り組んでいました。学ぶ姿勢がとても素晴らしいので紹介します。

 「スキーやソリ、雪遊びよりも読書が好き!」っていうお友達もいます。みんな違ってみんないい♪ あなたは、インドア派?アウトドア派?!(^^)!

<2年生> おもちゃランドへようこそ! その3

画像1 画像1
 生活科の時間です。
 この単元では、身近にあるものを使って遊びに使うものを工夫して作ったり、遊び方を考えたりする中で、遊びを創りだすことのおもしろさに気付き、夢中になって楽しく活動することをねらいっています。

お友達「こーちょーセンセー、見て観てー! 今度、私たちが作ったもので1年生と一緒に遊ぶんだよー(^^♪」

 これまで学んできたことを活かし、アイデアを出し合い、協力しながら進めています。世界に一つしかないステキなおもちゃランドになりそうですね!(/・ω・)/

<2年生> おもちゃランドへようこそ! その2

画像1 画像1
 生活科の時間です。
 この単元では、身近にあるものを使って遊びに使うものを工夫して作ったり、遊び方を考えたりする中で、遊びを創りだすことのおもしろさに気付き、夢中になって楽しく活動することをねらいっています。

お友達「こーちょーセンセー、見て観てー! 今度、私たちが作ったもので1年生と一緒に遊ぶんだよー(^^♪」

 これまで学んできたことを活かし、アイデアを出し合い、協力しながら進めています。世界に一つしかないステキなおもちゃランドになりそうですね!(/・ω・)/

<2年生> おもちゃランドへようこそ! その1

画像1 画像1
 生活科の時間です。
 この単元では、身近にあるものを使って遊びに使うものを工夫して作ったり、遊び方を考えたりする中で、遊びを創りだすことのおもしろさに気付き、夢中になって楽しく活動することをねらいっています。

お友達「こーちょーセンセー、見て観てー! 今度、私たちが作ったもので1年生と一緒に遊ぶんだよー(^^♪」

 これまで学んできたことを活かし、アイデアを出し合い、協力しながら進めています。世界に一つしかないステキなおもちゃランドになりそうですね!(/・ω・)/

<1年1組> 授業の様子! その10

画像1 画像1
 2年1のお友達(上級生)から、1年1組のお友達(下級生)への贈り物…! 教室に大切に飾られていますよ!
 やさしさを感じませんか? 給食もモリモリ食べたくなっちゃうね!? ステキだね!(^^♪

<1年1組> 授業の様子! その9

画像1 画像1
 27日(木)2限、図工の時間です。

 1年生の図工では、紙版画に取り組んでいます。
 自分が思い思いの構図を選択し、その形を紙に描いて切り取り、紙を貼って模様を作ります。(たぶん?)

 それから、模様の部分に自分らしい色を絵具で縫って、世界に一つしかない版画を作ります。(たぶん?)
 さて、どんな作品となるでしょうか。

 スキーやソリ、雪遊びは苦手だけど、版画は大好きっていうお友達もいます。
 得意分野はみんな違って当たり前…。子供たちの笑顔が輝く授業でした。\(◎o◎)/!

<1年1組> 授業の様子! その8

画像1 画像1 画像2 画像2
 27日(木)2限、図工の時間です。

 1年生の図工では、紙版画に取り組んでいます。
 自分が思い思いの構図を選択し、その形を紙に描いて切り取り、紙を貼って模様を作ります。(たぶん?)

 それから、模様の部分に自分らしい色を絵具で縫って、世界に一つしかない版画を作ります。(たぶん?)
 さて、どんな作品となるでしょうか。

 スキーやソリ、雪遊びは苦手だけど、版画は大好きっていうお友達もいます。
 得意分野はみんな違って当たり前…。子供たちの笑顔が輝く授業でした。\(◎o◎)/!

<1年1組> 授業の様子! その7

画像1 画像1 画像2 画像2
 27日(木)2限、図工の時間です。

 1年生の図工では、紙版画に取り組んでいます。
 自分が思い思いの構図を選択し、その形を紙に描いて切り取り、紙を貼って模様を作ります。(たぶん?)

 それから、模様の部分に自分らしい色を絵具で縫って、世界に一つしかない版画を作ります。(たぶん?)
 さて、どんな作品となるでしょうか。

 スキーやソリ、雪遊びは苦手だけど、版画は大好きっていうお友達もいます。
 得意分野はみんな違って当たり前…。子供たちの笑顔が輝く授業でした。\(◎o◎)/!

<1年1組> 授業の様子! その6

画像1 画像1 画像2 画像2
 27日(木)2限、図工の時間です。

 1年生の図工では、紙版画に取り組んでいます。
 自分が思い思いの構図を選択し、その形を紙に描いて切り取り、紙を貼って模様を作ります。(たぶん?)

 それから、模様の部分に自分らしい色を絵具で縫って、世界に一つしかない版画を作ります。(たぶん?)
 さて、どんな作品となるでしょうか。

 スキーやソリ、雪遊びは苦手だけど、版画は大好きっていうお友達もいます。
 得意分野はみんな違って当たり前…。子供たちの笑顔が輝く授業でした。\(◎o◎)/!

<1年1組> 授業の様子! その5

画像1 画像1 画像2 画像2
 27日(木)2限、図工の時間です。

 1年生の図工では、紙版画に取り組んでいます。
 自分が思い思いの構図を選択し、その形を紙に描いて切り取り、紙を貼って模様を作ります。(たぶん?)

 それから、模様の部分に自分らしい色を絵具で縫って、世界に一つしかない版画を作ります。(たぶん?)
 さて、どんな作品となるでしょうか。

 スキーやソリ、雪遊びは苦手だけど、版画は大好きっていうお友達もいます。
 得意分野はみんな違って当たり前…。子供たちの笑顔が輝く授業でした。\(◎o◎)/!

<1年1組> 授業の様子! その4

画像1 画像1 画像2 画像2
 27日(木)2限、図工の時間です。

 1年生の図工では、紙版画に取り組んでいます。
 自分が思い思いの構図を選択し、その形を紙に描いて切り取り、紙を貼って模様を作ります。(たぶん?)

 それから、模様の部分に自分らしい色を絵具で縫って、世界に一つしかない版画を作ります。(たぶん?)
 さて、どんな作品となるでしょうか。

 スキーやソリ、雪遊びは苦手だけど、版画は大好きっていうお友達もいます。
 得意分野はみんな違って当たり前…。子供たちの笑顔が輝く授業でした。\(◎o◎)/!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

保健だより

給食だより

その他配布文書

いじめ防止

グランドデザイン

年間行事予定表