本日の給食
十五夜献立でした。今日はきれいな満月が見られそうですね。
![]() ![]() ![]() ![]() 保健室前の掲示板
パワーアップ週間の結果が掲示されていました。ご家庭での声がけなどありがとうございました。
メディア120分以内が課題です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 放課後のグラウンド
おや?グラウンドに人影が!
マラソン大会に向けて自主練をしている女の子です。 「頑張ってるね。えらいね。」 「目標は5位以内です。」 写真をパシャパシャ。 「ホームページ載る系ですか?」 「はい。」 「ヤッター!」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() マラソン練習5,6年8
もうすぐゴール!
![]() ![]() マラソン練習5,6年7
じゃりみちのコースです。
![]() ![]() マラソン練習5,6年6
じゃりみちのコースです。
![]() ![]() マラソン練習5,6年5![]() ![]() マラソン練習5,6年4
グラウンドから外のコースへ
![]() ![]() マラソン練習5,6年3
グラウンドから外のコースへ
![]() ![]() マラソン練習5,6年2
グラウンドを1周半走ったら、外に出ていきます。
![]() ![]() マラソン練習5,6年
スタートです。
![]() ![]() 委員会活動6
運営委員会の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 委員会活動5
図書員会の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 委員会活動4
環境委員会の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 委員会活動3
保健委員会の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 委員会活動2
放送委員会の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 委員会活動1
生活委員会の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() サプライズ
先週「三角じょうぎの角の大きさは?」の単元の7時間を5年生と一緒に勉強しました。その時のお礼をいただきました。
目から汗が出そうになりました。ありがとう5年生! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1,2年 マラソン練習
「記録が伸びてよかったです。」
「疲れたけど、楽しかったです。」 等など。 マラソンコース4回目です。 記録が伸びた子どもが多く、体力がついてきた様子が感じられました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 花いっぱい活動
登校するとすぐに水やりや花摘みなどの世話をします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |