1/21 学校の様子![]() ![]() ![]() ![]() 右 久しぶりに青空が出て、太陽も顔を出してくれました。学校から見た弥彦山方面。 1/21 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 左 1年生 理科 実際に岩を確認しながら、火成岩の学習 中 1年生 国語 芥川龍之介の「トロッコ」を題材に学習中 右 3年生 体育 バスケットボールのゲームをしてます 1/21 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 左 2年生 体育 男子 柔道の受け身の練習です。 中 1年生 社会 オーストラリアの産業や農業について学習中 右 3年生 英語 ○○についてお手伝いしてもよいか、について学習中 1/21 3学年朝会![]() ![]() ![]() ![]() 左 3人の発表者 右 朝のあいさつの様子 1/20 今後の部活動について![]() ![]() 当面の活動内容 1 活動は平日のみ90分程度とする。ただし、全国大会やブロック大会等(コンクール等を含む)に参加が決定している場合は、土日週休日等のいずれか1日のみ、90分程度の活動を可能とする。 2 自校または通常の活動場所における活動を基本とする。通常練習の範囲を超えた交流は行わないこと。 なお、変更があった場合は生徒を通じて再度、ご連絡いたします。 ご理解とご協力をお願いします。 生徒にも指導しましたが、休日の外出をできるだけ控えるなど、感染防止について各ご家庭でもご協力いただきますよう、よろしくお願いします。 1/20 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 左 1年生 数学 空間図形の学習で、正四面体、正六面体、正八面体、正二十面体の作成に挑戦しています。 中 1年生 理科 見本を見ながら、マグマが冷えて固まった岩について学習中。 右 3年生 英語 ペアを変えながら、英語で質問をして英語で答えています。 1/20 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 左 2年生 数学 図形の課題を友達と協力して解答中 中 2年生 英語 テレビ画面に出た単語(音声も一緒に出ます)を 見ながら、発音練習 右 2年生 学活 「SOSの出し方教育」 中之島支所の保健師さんよりご来校いただき、 お話を聞きました。 1/20 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 左 1年生 英語 マイケルさんと英語で会話中です。 中 2年生 技術 タブレットで、画像を編集して部活動等のポスターを作成。 右 3年生 音楽 卒業式に歌う「卒業生合唱」を練習中。まずは声を出さずに音程の確認。 1/20 2学年朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 左 発表者の皆さん 中 全体の様子 右 司会進行の学年委員の皆さん 1/19 評議専門委員会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 左 執行委員会 生徒総会に向けた準備について話しています。 中 福祉委員会 集まったベルマークの仕分けをしています。 右 1学年委員会 学年朝会の準備をしています。 1/19 家庭科作品![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/19 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 左 2年生 英語 タブレットに向かって英語で話すと、画面に英文が示されます。正しい発音でないと英文が表示されません。自分の発音が正しいか確認しています。 中 2年生 家庭科 魚の料理について学習中。 右 3年生 国語 島崎藤村の「初恋」を題材に学習中です。 1/19 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子です 左 3年生 社会 景気の変動について学習中 中 2年生 技術 タブレットを使い、画像を加工して、部活動等のポスターを作成 右 1年生 数学 空間図形の面と線の関係について学習中 1/18 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 左 2年生 美術 アクリル粘土で作った和菓子を、写真にとってポスター作製。 中 1年生 体育 柔道 準備運動の様子です 腕だけで中々前に進みません。 右 1年生 体育 ダンス クラスごとにダンスの振り付けを考えています。 1/18 SOSの出し方教育![]() ![]() ![]() ![]() 1/18 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 頑張れ中中生! 授業も行っています。 左 3年生 理科 天体について模型を使って学習中。赤は太陽、黄色が月 白が地球。 中 2年生 英語 マイケル先生と一緒に学習中。 右 1年生 音楽 和楽器についてビデオを見ながら学習中。 1/17 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 左 2年生 英語 先生の課題に対し、隣の人と話し合っています。 中 1年生 体育 女子はダンスをしています。 右 1年生 柔道 男子が柔道をしています。 1/17 今週は私立高校等の入試![]() ![]() すでに15日(土)は長岡高専が行われたました。市内では今週中に中越高校・帝京長岡高校、長岡英智高校で入学検査が行われます。 頑張れ中之島中学校生! 職員一同、生徒が全力を出し切れることを、心から応援しています。 1/17 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子です 左 1年生 国語 文章の段落における主人公の心情を確認しています。 中 3年生 理科 季節による星座の見え方の違いを、模型を使って確認。 右 3年生 美術 一人一人が細かなデザインを描き、合わせて一つの作品を作成中。 1/14 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 左 3年生 美術 美術の本を見て、鉛筆でデッサン?をしています。 中 1年生 国語 先生からの課題を、班ごとに考えています。 右 1年生 数学 立体の投影図について学習中。 |