元気な子どもたち
昨日からの大雪警報にも負けず、元気に登下校している子どもたちです。休み時間には、「とても寒いから遊びに出たくない」という声が聞こえてくるかと思いきや、さすが子どもたちは元気です。万全の装備でグラウンドに出て、楽しそうに雪合戦をしたり、雪の中を転げまわったりしています。雪国の子どもたちには、雪と親しむことを存分に味わってほしいと思います。
【活動の様子】 2022-01-14 13:25 up!
校内書き初め大会
昨日、今日の2日間にわたり、学年ごとに書初めを行いました。12月から練習を始め、冬休み中に磨きをかけた腕前を発揮し、堂々とした文字を書く子どもたちの姿が見られました。まったく私語をすることなく、一文字一文字に向かう集中した姿は、凛としていました。
出来上がった作品を校内に展示し、24日〜28日に校内書初め展を行います。
【活動の様子】 2022-01-14 08:06 up!
2学期後半スタート
今日から2学期後半がスタートしました。気温が下がり、道路にはところどころ氷がはっているような状況でしたが、子どもたちは元気に登校してきました。
全校朝会では、「あけましておめでとうございます」と大きな声であいさつを交わした後、講話と生活目標について話を聞き、元気よく校歌を歌いました。
グラウンドにはある程度の積雪があり、クロスカントリースキーを楽しむこともできそうです。コロナだけでなく、インフルエンザも心配される時期になりました。マスク着用、換気や手指消毒の徹底など、できることにしっかり取り組み、楽しい学校生活を送れるようにしたいと思います。
【活動の様子】 2022-01-11 09:13 up!