13日 1・2年生 そり遊び![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() それによると、今朝の積雪は30センチ、昨日1日で8センチ積もりました。 今朝は早い時間から、学校の向かいの業者さんが大型除雪車で除雪をしてくださいました。ありがたいことです。その後、管理員さんも小型除雪車で細かな場所まで除雪を行い、子どもの登校時にはきれいに地面が出ていました。 2・3時間目、ちらちら雪が舞う中、1・2年生が、ニュータウン公園でそりをしました。ちょうど良いくらいの傾斜で滑走面は50mほどあります。滑走面から学校も見えます。初めはおっかなびっくりの子もいましたが、回数を重ねるうちにスピードにも慣れ、楽しそうに滑り降りていました。 午後は一転して、ぼさぼさ雪が降り続いています。この冬で一番です。 今日の給食 13日![]() ![]() ごはん、牛肉の甘辛煮、キャベツのおかか和え、じゃがいものみそ汁、牛乳 12日 新年の決意発表![]() ![]() ![]() ![]() この会は、3階の音楽室で行いました。窓の外では、ピューピューゴーゴーとうなる風の音が聞こえ、吹雪のため視界は5mもないくらいの時もありました。音楽室からは、東に国道8号、西に北陸自動車道が見えます。強風のため、北陸自動車道が封鎖になり、その影響を受けた国道8号は大渋滞していました。その様子が、ここからよく見えました。 1・2年生は今日、体育のそり遊びでニュータウン公園に行く予定でしたが、荒天のため、中止になりました。午後になると、時折、写真のような青空が広がる時間帯もありました。しかし、しばらくすると再び吹雪になります。写真のような天気のもと、そり遊びができたらよいなあと思います。 今日の給食 12日![]() ![]() ごはん、さめのごまケチャップソース、塩こぶ和え、スキー汁、牛乳 11日 全校一斉の書初め大会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 書写授業では12月から始まり、冬休み中も課題として取り組み、今日がその集大成でした。練習の成果でしょう、1か月前と比べると、どの子も上達していました。紙いっぱいを使い、大きく伸び伸びと表現していました。 今週末から校内に展示をします。どうぞいらしてください。 今日の給食 11日![]() ![]() 中華丼、チンゲンサイの中華スープ、牛乳、りんご 7日 学校には子どもの元気な声と笑顔が似合います!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 雪が降りしきる中でしたが、50名の子どもたち全員が登校、令和4年がスタートしました。今年度、この子どもたちと一緒に学べるのは、今日も含め51日間です。一日一日を大切にしていきたいと考えております。 各教室の黒板には、趣向を凝らした担任の新年のメッセージが記されていました。トラの絵、トラに関連することわざやダジャレ、担任からの願いなど。そして1時間目は、どの教室でも、お正月の楽しい思い出話などが語られていました。 また、音楽室で行われた全校集会では、子どもたちがインタビューに答える場面がありました。「あなたがうれしいと感じる時は?」と問われ、 指名された子は、その場で一生懸命に考えて、「友達にありがとうと言われた時です。」と答えました。 それを聞いて素晴らしいなあと思いました。宮本小では、「ありがとう」を言い合える、こんな光景がたくさん見られることでしょう。 雪が降りしきる中でしたが、50名の子どもたち全員が登校、令和4年がスタートしました。今年度、この子どもたちと一緒に学べるのは、今日も含め51日間です。一日一日を大切にしていきたいと考えております。 各教室の黒板には、趣向を凝らした担任の新年のメッセージが記されていました。トラの絵、トラに関連することわざやダジャレ、担任からの願いなど。そして1時間目は、どの教室でも、お正月の楽しい思い出話などが語られていました。 また、音楽室で行われた全校集会では、子どもたちがインタビューに答える場面がありました。「あなたがうれしいと感じる時は?」と問われ、 指名された子は、その場で一生懸命に考えて、「友達にありがとうと言われた時です。」と答えました。 それを聞いて素晴らしいなあと思いました。宮本小では、「ありがとう」を言い合える、こんな光景がたくさん見られることでしょう。 今日の給食 7日![]() ![]() ごはん、味付け海苔、厚焼き玉子、紅白なます、のっぺい汁、牛乳 6日 学校は明日から再開です
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
冬休みが始まった頃、グラウンドにほとんど雪はありませんでした。冬休み中に降り、その後少し減り、現在25センチほどです。(写真 上、下) 冬休み中、学校近くの業者さんが厚意で何度も大型除雪車を出して駐車場の除雪をしてくださいました。ありがたいことです。管理員さんも今日は早朝から、時間をかけ細かいところまで雪の処理をしています。職員も、子どもたちを迎える準備で朝から忙しそうです。 さて、今日は冬休み最終日です。名残おしいと感じている人、宿題がまだ・・・、という人もいると思います。明日から学校再開です。待っていますよ! ![]() ![]() ![]() ![]() |