TOP

4年生の授業

「できない人いますか?」
「こうするといいよ。」
タブレットで授業を行っていました。
先生の質問にタブレットに入力して答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

資源物回収

24日は資源回収を行いました。
保護者の皆様、手伝いをがんばった子どもたち、ありがとうございました。
準備していただいた役員の方々お疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み

昼休みの中庭では、ブランコや雲梯、枝を削って?遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 算数

算数の勉強をがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 図書室で

1年生が図書室に本を読みに来ました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一年生を迎える会4

縦割り班の顔合わせとゲーム(じゃんけん列車)を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会3

5年生は、楽しいクイズで会場を盛り上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会2

2,3年生は、ダンスをプレゼントしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会

1年生を迎える会を行いました。8名の1年生が入場です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5,6年生の体育

「よーい、バン」
短距離走の練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

「訓練放送、訓練放送」
「只今、理科室で火災が発生しました。」
火災発生の想定で避難訓練をしました。
「お・は・し・も」の合言葉が守れたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日本1周の旅に

昨年度、学校支援員として勤務していただいた方が、念願の日本1周の旅に出かけます。
今日出発し、夏ごろ戻ってくる予定です。
画像1 画像1

学習参観6

6年生は、算数でした。ならべ方と組み合わせの学習です。
画像1 画像1

学習参観5

5年生は、算数です。小数と整数の学習です。
画像1 画像1

学習参観4

4年生は、社会。知りたいな47都道府県の学習です。
画像1 画像1

学習参観3

3年生は国語です。漢字の音と訓の学習です。
画像1 画像1

学習参観2

2年生は、国語。春がいっぱいの学習です。
画像1 画像1

学習参観1

1年生は、算数。10までの数を学習しました。
画像1 画像1

5,6年生体育

「いたたたた。」「でも、気持ちいい。」
ストレッチをしたり、腹筋を鍛えたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おすすめの本

「どの本を読もうかな?」
入口の近くにおすすめの本コーナーがあります。
また、寄贈された本(矢尾板文庫)は、窓側にあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31