10/4 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中 1年生 理科 液体・個体による質量や体積の変化について学習中。 右 3年生 社会 自衛隊の役割について学習中。 10/4 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子です 左 2年生 理科 電流計で電流の流れる量を計測しています。 中 3年生 数学 身の回りの二次関数について考えています。細菌の増え方を例に、表とグラフと式を作っています。 右 2年生 国語 枕草子をみんなで朗読して、情景を思い描いていました。「春はあけぼの・・・・・・」 10/1 部活動の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4日に激励会があります。メールでもお知らせしましたが、保護者の参観も可能です。 左 剣道部 中 バレーボール部 右 男子バスケットボール部 10/1 歯科検診![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/30 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中 1年生 美術 紙を使って、高いものを35分で制作。 右 年生 家庭科 布の種類について学習しています。 9/30 2学年朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝は2学年朝会がありました。学年委員長から1学期を振り返って感想発表があり、その後体育館でレクリェーションを行いました。 左 学年委員長の話 中 学年委員の皆さん 右 だるまさんが転んだを学年全体で行っています。 9/29 上級学校訪問の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 左 長岡大学 大学の図書館を見学 中 北陸福祉保育専門学校 保育の歌のレッスン 右 北陸食育フードカレッジ クッキーに絵を描きました。 9/29 3年生上級学校訪問に出発![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 出発の時にバスに手を振ると、多くの人が笑顔で手を振ってくれました。気持ちの良い生徒たちです。 左・中 バスに乗り込む様子。乗る前に手の消毒をしています。 右 出発前の全体指導。 9/29 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中 1年生 数学 方程式の応用 文章から方程式を導き出し、計算をして答えを求めます。文章を読み取る読解力がないと、文章から方程式を導き出すのが難しいです。数学でも国語力が大切です。 右 1年生 家庭科 裁縫をしています。男女関係なく将来家事ができると良いですね。 9/28 30周年を記念して撮影
今年で中之島中学校は30周年になります。昨日、30周年を記念してドローンを使って、撮影をしました。全校生徒で30の文字を作っています。
この写真は校舎の3階から撮影したものです。 ![]() ![]() 9/28 部活動の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 天気も良く、屋外の部活動も一生懸命練習に励んでいます。 左 野球部 中 陸上競技部 右 ソフトテニス部 9/28 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中 2年生 英語 マイケルと一緒に学習しています。 右 3年生 今日は学習の確認テストをしています。今の実力を知り、進学のための貴重な資料となります。 リトマス紙の答えはAです。 12歳から15歳の新型コロナワクチン接種について9/27 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中 3年生 家庭科 編み物の学習で、組みひもを編んでいます。 右 2年生 音楽 合唱発表会に向けて練習。 9/25 部活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中 バレーボール部 右 卓球部 9/25 部活動の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 左 陸上競技部 中 野球部 守備側です。 右 剣道部 校内戦です。 9/24 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中 1年生 国語 各段落の中心となる部分を導き出す作業です。自分の考えを班で話し合います。 右 1年生 英語 先生の質問に対し、近くの人と話し合いです。 9/24 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中 1年生 技術 木材加工の練習で、ミニテーブルを作成中。 右 2年生 体育 男子が外でサッカーをしています。大変気持ちよさそうです。 9/24 3学年朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「将来の進路選択に向けて今回の経験を参考にしたい」ことや「大学と専門学校の違いについてしっかり学びたい」などの意気込みを話していました。 左 3人の代表生徒 中 話を聞く生徒たち 右 司会・進行の学年委員 9/22 新型コロナウイルスワクチン接種に関する文書について(3年生向け)
長岡市教育委員会より、3年生保護者向けに新型コロナウイルスワクチン接種に関する文書が届きました。
本日、3年生に配付するとともに、以下にPDF形式でダウンロードで きるようにしました。 → ワクチン接種に関する長岡市教育委員会発出文書 → 県医師会作成パンフレット ![]() ![]() |