教育目標「向学 創造 協和」

10/13 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
左 3年生 技術 栽培で育てたサツマイモを掘っています。大きな芋が収穫できました。
中 3年生 理科 電流の流れる水溶液について調べています。
右 2年生 英語 教科書の英文を、日本語に訳して会話してます。

10/13 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝は朝から雨が降り、湿気があり蒸し暑くなっています。そんな中でも、生徒たちは集中して授業に取り組んでいます。

左 1年生 英語 隣の人と役割を分担して、教科書を読んでいます。
中 2年生 保健 雨が降って外が使えないので、講堂で保健の学習をしています。
右 3年生 美術 篆刻の持ち手の部分の彫刻をしています。細かい作業です。

10/12 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
左 1年生 技術 木材加工 1枚の板から本立てやCDラックを作成します。1枚の板に図面を書いています。

中 2年生 数学 関数の問題を解いて、わからない問題をお互いに教えあっています。

右 3年生 社会 民主政治について学習中です。映像はリンカーンの映像です。

10/12 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
左 1年生 理科 個体が液体に代わる温度を測定しています。
中 2年生 家庭科 まつり縫いの練習です。
右 2年生 英語 ALTのマイケルさんと一緒に勉強中。

10/12 生徒朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝は生徒朝会がありました。生徒会長より2学期のスタートに向けて、各学年の心構え(1年生は後輩を迎える準備、2年生は学校のリーダーとしての自覚、3年生は進路実現に向けて)につて話がありました。その後、拡大学年委員会によるオーバー・ユアー・リミット(1学期の期末テストに向けた家庭学習時間の学級平均)の表彰がありました。1位から3位までは3年生でした。

左 生徒会長の話の様子
中 表彰の様子
右 全校生徒の様子

10/11 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から衣替えになりました。朝は涼しいのですが、次第に蒸し暑くなっています。生徒はワイシャツなったり体操着で過ごしています。

左 3年生 数学 1時間目なので、制服で過ごしていました。問題を解いて、その後班で話し合いです。
中 2年生 理科 絵を見て、記号を使って電気回路図を作っています。
右 1年生 体育 男子はバスケットボールの授業です。パスの練習から。

10/11 2学期スタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から2学期がスタートしました。朝始業式と新人戦の報告会を行いました。始業式では、メジャーリーガーでMVPを獲得しそうな大谷選手の「目標達成シート」について話がありました。2学期も目標をもって充実した学校生活を送ってほしいと思います。

左 始業式の様子
中 全校生徒の様子
右 各部の代表者による新人戦報告の様子

10/7 新人戦

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新人戦の速報です。

陸上競技 男子110H  2位 4位 5位 8位
     男子400m  3位 6位 7位
     男子800m  7位
     男子1500m  4位
     男子砲丸投げ 8位
     女子砲丸投げ 6位

野球   1回戦 対 刈谷田中 惜敗

女子バスケットボール
     準決勝   対 大島中 惜敗
     3位決定戦 対 宮内中 勝ち  3位 


写真
左 女子バスケットボール 準決勝試合開始  中之島中は白
中 野球 攻撃の様子
右 男子バスケットボール 試合前の整列   中之島中は白

 保護者の皆様、日頃より部活動へのご協力ありがとうございます。新人戦では朝早くからお弁当の準備や、学校までの送迎など大変ありがとうございました。
 生徒たちは初めての公式大会で緊張している様子もありましたが、無事大会を終えることができました。この経験を生かして、来春はきっと更なる飛躍をしてくれることと思います。本当にありがとうございました。 

10/6 新人戦

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新人戦の速報です。

卓球 男子団体 1回戦 対 栖吉中 勝ち 
        2回戦 対 寺泊中 惜敗

バレーボール  1回戦 対 寺泊中 勝ち 
        2回戦 対 北辰中 惜敗

女子バスケット 1回戦 対 三島中 勝ち
        2回戦 対 南中  勝ち 明日へ

男子バスケット 1回戦 対 長岡北中 惜敗 
        敗者対戦 対 三島中 勝ち

ソフトテニス  1回戦 対 小国中 惜敗   明日個人戦

剣道 男子団体 優勝   男子個人 準優勝   5位 3名

野球 雨のため順延

10/5 1学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は1学期の終業式です。午後に終業式を行い、その後各教室で通知表が配られました。
1学期を振り返り、良い2学期のスタートを切ってほしいと思います。

左 終業式での学年代表の発表の様子
中 担任から通知表を受け取っている様子
右 終業式での全校生徒の様子

10/5 学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
左 3年生からの1・2年生へメッセージ 新人戦等に向けて3年生から一人ずつ下級生へメッセージが送られています。送られた一人一人のメッセージで「中中!」をレイアウト。心のこもったメッセージがたくさんありました。

中 1年生 音楽 今まではパートごとの練習でしたが、今週から全体練習が始まっています。

右 2年生 社会 フランス革命について学習中。アメリカは独立戦争、イギリスはピューリタン革命などがありました。他の国との違いなども学習しています。

10/5 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
授業の様子です。

左 1年生 学級活動 新しい係の仕事について班で話し合っています。
中 2年生 英語 自分で紹介したい国をタブレットで調べ、英語で相手に説明しています。
右 3年生 学級活動 プリントを使って、1学期の振り返りをしています。

10/5 激励会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日の激励会の様子です。

左 選手宣誓の様子
中 整列した選手の皆さん
右 男子バスケットボール

10/4  激励会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の放課後に激励会がありました。6・7月に3年生からバトンを譲り受け、一生懸命練習に励んできた成果を出す時です。各部とも少し緊張している様子でしたが、卓球部部長の堂々とした選手宣誓のように、当日は胸を張って、落ち着いて試合に臨んでほしいと思います。

左 バレーボール部
中 ソフトテニス部
右 野球部

10/4 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
左 2年生 体育 男子は外でサッカーをしています。気持ちよさそうです。
中 1年生 理科 液体・個体による質量や体積の変化について学習中。
右 3年生 社会 自衛隊の役割について学習中。

10/4 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝は爽やかな風が、教室に流れていましたが、これから気温が上がり暑くなりそうです。1学期も残り2日です。今日は新人戦の激励会、明日は1学期の終業式です。

授業の様子です
左 2年生 理科 電流計で電流の流れる量を計測しています。
中 3年生 数学 身の回りの二次関数について考えています。細菌の増え方を例に、表とグラフと式を作っています。
右 2年生 国語 枕草子をみんなで朗読して、情景を思い描いていました。「春はあけぼの・・・・・・」

10/1 部活動の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新人戦が来週にせまりました。各部とも練習に熱が入っています。土日は練習試合の入っている部活動もあるようです。けがをせず、大会に向けてコンディションを整えてほしいと思います。
 4日に激励会があります。メールでもお知らせしましたが、保護者の参観も可能です。

左 剣道部
中 バレーボール部
右 男子バスケットボール部

10/1 歯科検診

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から10月です。台風の影響で雨のスタートとなりました。今日は今年度2回目の歯科検診がありました。4名の歯医者さんにご来校いただき、検診をしていただきました。少し前までは、中之島中生の虫歯率は市の平均より高かったのですが、昨年度から虫歯率が改善しています。今後ともご家庭で食後等の歯磨きをお願いします。また、今日の検診を受け、学校から治療のお願いが届く生徒もいます。届きましたら、歯医者さんへ行き、治療等をお願いします。

9/30 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
左 1年生 理科 ロウを温めて質量の変化を調べています。
中 1年生 美術 紙を使って、高いものを35分で制作。
右 年生 家庭科 布の種類について学習しています。

9/30 2学年朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝は朝から暑さが厳しく、明日から10月とは思えない強い日差しです。これも台風16号の影響でしょうか。
今朝は2学年朝会がありました。学年委員長から1学期を振り返って感想発表があり、その後体育館でレクリェーションを行いました。

左 学年委員長の話
中 学年委員の皆さん
右 だるまさんが転んだを学年全体で行っています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31