10/13 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中 3年生 理科 電流の流れる水溶液について調べています。 右 2年生 英語 教科書の英文を、日本語に訳して会話してます。 10/13 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 左 1年生 英語 隣の人と役割を分担して、教科書を読んでいます。 中 2年生 保健 雨が降って外が使えないので、講堂で保健の学習をしています。 右 3年生 美術 篆刻の持ち手の部分の彫刻をしています。細かい作業です。 10/12 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中 2年生 数学 関数の問題を解いて、わからない問題をお互いに教えあっています。 右 3年生 社会 民主政治について学習中です。映像はリンカーンの映像です。 10/12 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中 2年生 家庭科 まつり縫いの練習です。 右 2年生 英語 ALTのマイケルさんと一緒に勉強中。 10/12 生徒朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 左 生徒会長の話の様子 中 表彰の様子 右 全校生徒の様子 10/11 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 左 3年生 数学 1時間目なので、制服で過ごしていました。問題を解いて、その後班で話し合いです。 中 2年生 理科 絵を見て、記号を使って電気回路図を作っています。 右 1年生 体育 男子はバスケットボールの授業です。パスの練習から。 10/11 2学期スタート![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 左 始業式の様子 中 全校生徒の様子 右 各部の代表者による新人戦報告の様子 10/7 新人戦![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 陸上競技 男子110H 2位 4位 5位 8位 男子400m 3位 6位 7位 男子800m 7位 男子1500m 4位 男子砲丸投げ 8位 女子砲丸投げ 6位 野球 1回戦 対 刈谷田中 惜敗 女子バスケットボール 準決勝 対 大島中 惜敗 3位決定戦 対 宮内中 勝ち 3位 写真 左 女子バスケットボール 準決勝試合開始 中之島中は白 中 野球 攻撃の様子 右 男子バスケットボール 試合前の整列 中之島中は白 保護者の皆様、日頃より部活動へのご協力ありがとうございます。新人戦では朝早くからお弁当の準備や、学校までの送迎など大変ありがとうございました。 生徒たちは初めての公式大会で緊張している様子もありましたが、無事大会を終えることができました。この経験を生かして、来春はきっと更なる飛躍をしてくれることと思います。本当にありがとうございました。 10/6 新人戦![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卓球 男子団体 1回戦 対 栖吉中 勝ち 2回戦 対 寺泊中 惜敗 バレーボール 1回戦 対 寺泊中 勝ち 2回戦 対 北辰中 惜敗 女子バスケット 1回戦 対 三島中 勝ち 2回戦 対 南中 勝ち 明日へ 男子バスケット 1回戦 対 長岡北中 惜敗 敗者対戦 対 三島中 勝ち ソフトテニス 1回戦 対 小国中 惜敗 明日個人戦 剣道 男子団体 優勝 男子個人 準優勝 5位 3名 野球 雨のため順延 10/5 1学期終業式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1学期を振り返り、良い2学期のスタートを切ってほしいと思います。 左 終業式での学年代表の発表の様子 中 担任から通知表を受け取っている様子 右 終業式での全校生徒の様子 10/5 学校の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中 1年生 音楽 今まではパートごとの練習でしたが、今週から全体練習が始まっています。 右 2年生 社会 フランス革命について学習中。アメリカは独立戦争、イギリスはピューリタン革命などがありました。他の国との違いなども学習しています。 10/5 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 左 1年生 学級活動 新しい係の仕事について班で話し合っています。 中 2年生 英語 自分で紹介したい国をタブレットで調べ、英語で相手に説明しています。 右 3年生 学級活動 プリントを使って、1学期の振り返りをしています。 10/5 激励会2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 左 選手宣誓の様子 中 整列した選手の皆さん 右 男子バスケットボール 10/4 激励会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 左 バレーボール部 中 ソフトテニス部 右 野球部 10/4 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中 1年生 理科 液体・個体による質量や体積の変化について学習中。 右 3年生 社会 自衛隊の役割について学習中。 10/4 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子です 左 2年生 理科 電流計で電流の流れる量を計測しています。 中 3年生 数学 身の回りの二次関数について考えています。細菌の増え方を例に、表とグラフと式を作っています。 右 2年生 国語 枕草子をみんなで朗読して、情景を思い描いていました。「春はあけぼの・・・・・・」 10/1 部活動の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4日に激励会があります。メールでもお知らせしましたが、保護者の参観も可能です。 左 剣道部 中 バレーボール部 右 男子バスケットボール部 10/1 歯科検診![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/30 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中 1年生 美術 紙を使って、高いものを35分で制作。 右 年生 家庭科 布の種類について学習しています。 9/30 2学年朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝は2学年朝会がありました。学年委員長から1学期を振り返って感想発表があり、その後体育館でレクリェーションを行いました。 左 学年委員長の話 中 学年委員の皆さん 右 だるまさんが転んだを学年全体で行っています。 |