今日の給食【梨・豊水】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・えだまめコロコロライス ・クラムチャウダー ・なし ・牛乳 今日の梨は「豊水」でした。甘くて、やさしい酸味があり、みずみずしくておいしい梨でした。 梨の品種もいろいろあります。「にっこり」という梨は、甘くて大きな「新高」と、人気の「豊水」を掛け合わせて作られた赤梨の一種だそうです。 今日の給食の梨は、何という品種か、栄養士さんや調理員さんに聞いてみるのもいいですね。 小中連携あいさつ運動1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学生が登校するまで時間があったので、花壇の花も見てくれました。みんな懐かしそうでした。 中学生が玄関前に並んで、登校してくる子どもたちに大きな声であいさつをしてくれました。子どもたちは、久しぶりに会う中学生を見て、嬉しそうにあいさつをしていました。 山本中学校の2年生のみなさん、どうもありがとうございました。 稲刈りは9月21日に延期します![]() ![]() ![]() ![]() 学校田の稲の様子を見に行きました。稲穂は頭を垂れていますが、確かに、隣の田んぼより稲穂の色が少し青っぽいようです。 稲刈りまであと十日ほどです。これから、だんだん黄金色になっていくことでしょう。 ありんこ活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 高跳び【5・6年生】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 助走に勢いがつき、思いっきり、踏み切って跳んでいました。上手く跳び越えると、みんなから大きな拍手が沸き起こりました。 米百俵号が来ました!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 密にならないように4〜5人ずつ、順番に、車の中に入って、本を選んで借りました。おもしろそうな本がたくさんありました。 昆虫採集【3・4年生】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちは、虫取り網を持って、花壇の周りやグラウンドを駆け回っています。トンボやバッタ、チョウなどを捕まえました。これから、昆虫のからだのつくりを調べます。 タブレットで【2年生】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() コンテンツを使って、女の子がトウモロコシをゲットするためのプログラミングをしていました。トウモロコシをゲットすると大喜びの2年生でした。 タブレットで【1年生】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習探検ナビで、いろいろな言葉探しをしたり、漢字の筆順や字形を確かめながらタッチペンで漢字を書いたりしました。 クラブ活動【4〜6年生】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【スポーツクラブ】 キックベースをしていました。蹴ったり走ったり投げたりして、みんながたくさん汗をかきました。 【ものづくりクラブ】 折り紙で三角形や台形のパーツをたくさん作っていました。パーツを組み合わせると、くす玉やツリーが出来上がります。 【パソコンクラブ】 コマ送り動画を作成するために、動画にしたいものを粘土で作り、1コマずつ写真に撮っていました。 新清掃班開始!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 班長の5・6年生が、下学年にやり方を教えてあげたり指示を出したりして、みんな一生懸命に清掃に取り組んでいました。 今日の給食【ずいきのさっぱりサラダ】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・アーモンド揚げパン ・ずいきのさっぱりサラダ ・豆入りミネストローネ ・牛乳 今日は長岡野菜の一つの「ずいき」が入ったサラダでした。ずいきとは、里芋の一種、八頭の茎のことで、成長すると茎の長さは約130センチほどになります。ずいきは酢につけることで、鮮やかな赤に発色します。 今日は、「ずいきのさっぱりサラダ」を味わっていただきました。 昼休みの様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() グラウンドでは、ブランコや雲梯で遊んでいる1・2年生がいます。遊具の後は、見はらしの丘に登って、遊んでいました。 ビオラの芽が出ました!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝、1年生教室から、「芽が出てる!」「ほんとうだ!」と嬉しそうな子どもたちの声が聞こえてきました。トレーに近づいて、小さな小さな芽を見ている子どもたち。 他の学年の教室をのぞいてみると、どの学年もみんなかわいらしい芽が出始めていました。どんどん大きくなりますように…。 オープンガーデン ありがとうございました!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、保護者の皆様や地域の皆様、また、花テラスの皆様からもおいでいただきました。 子どもたちが作った花壇の看板やテーマ、それぞれの花の説明書きなどを読んでいただきながら、自由に花壇をご覧いただきました。 皆様から子どもたちへの温かいメッセージをたくさんいただきました。ありがとうございました。 授業の様子【5・6年生】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子【3・4年生】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子【1・2年生】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食【ナン】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・ナン ・ドライカレー ・さっぱり野菜サラダ ・桃ヨーグルト ・牛乳 今日の給食は、ナンです。ナンはタンドールという大きな窯の内側に貼りつけて焼いたインドのパンです。ナンを食べやすい大きさに手でちぎって、ドライカレーをつけて食べました。もちもちのナンとドライカレーの相性がばっちりで、おいしかったです。 夏休み作品展【5・6年生】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |