夏休み作品展【3・4年生】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏休み作品展【1・2年生】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() オープンガーデン 最終日です!
今日は、オープンガーデン最終日となりました。
朝から、5・6年生の子どもたちが一生懸命に準備をしていました。少し雨が心配ですが、保護者の皆様、地域の皆様、どうぞおいでください。 子どもたちの案内はできませんが、密を避け、自由に花壇をご覧ください。 本日は、午後3時まで開催しております。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昼休みの様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() グラウンドの芝生には、バッタがたくさんいて、子どもたちは、一生懸命にバッタを追いかけています。カエルを捕まえた子もいました。みんなで並んで、大きなバッタやカエルを見せてくれました。 見はらしの丘では、何やらキノコが生えていたり、虫がいたり…。子どもたちは興味津々です。 今日の給食【減塩うまみメニュー】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・ごはん ・サバのピリ辛だれ ・磯香あえ ・塩とり汁 ・牛乳 今日は、減塩うまみメニューでした。給食では、食塩の取り過ぎにならないように、だしをしっかり具だくさんの汁にして、調味料の量を減らしたり、レモンや酸味を効かせた味付けにするなど工夫しています。今日も、どれもとてもおいしい給食でした。 ありんこ活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちは、階段花壇の草取りを行いました。子どもたち一人一人が担当しているポーチュラカがたくさん花をつけています。 花の会の方々からは、ハッピーフラワー花壇の草を取っていただきました。ありがとうございました。 5・6年生 高跳びの練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3・4年生 植物の観察![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 階段花壇のポーチュラカも株が大きくなり、花がたくさん咲いています。 2年生 スコット先生と外国語活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スコット先生のジェスチャーに大笑いしながら、楽しい外国語活動でした。 1年生、初めての外国語活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ビオラの種まきをしました!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小さな小さなビオラの種をプラグトレーに1粒ずつ蒔きました。子どもたちは、つまようじを使って、1粒ずつ慎重に、集中して作業をしていました。 5・6年生は、1・2年生に丁寧にやり方を教えてあげていました。3・4年生は、一人でしっかり頑張っていました。 芽が出るのは、いつ頃でしょうか?みんな楽しみにしています。 今日の給食【カルシウムたっぷり】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・ごはん ・鶏肉のレモン醤油蒸し ・小松菜とチーズのサラダ ・切り干し大根のみそ汁 ・牛乳 小松菜はカルシウムが多く、ほうれん草の約3倍もカルシウムが含まれています。カルシウムは、骨や歯を丈夫にするはたらきがあり、成長期の子どもたちにしっかり食べてほしい食材です。今日のサラダは、小松菜とチーズで、カルシウムがたっぷりでした。 オープンガーデン開催
今日から、桂小学校オープンガーデンの開催です。今日は、朝から雨が降っていますが、晴れ間がありましたら花壇を見においでください。4日まで、開催しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食【ひまわりハンバーグ】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・ごはん ・ひまわりハンバーグ ・フレンチサラダ ・海の幸スープ ・牛乳 今日は、調理員さん手作りのひまわりハンバーグでした。ハンバーグの周りにコーンをのせて、かわいらしいひまわりに見立ててありました。 子どもたちはケチャップを真ん中にのせて、ひまわりの花らしくしてから、おいしそうに食べていました。 オープンガーデン開催について
長岡市に県の「特別警報」が発令されたことを受け、オープンガーデンでは、児童の案内を行わないこととしました。
ご案内はできませんが、密を避け、自由に花壇をご覧いただきたいと思います。 ○9月1日(水)〜3日(金)9:00〜16:00 ○9月4日(土) 9:00〜15:00 ※ご来校の際は、感染予防対策をお願いいたします。 ※インターホンで職員室にお声がけください。 花壇のリーフレット等をお渡しいたします。 桂小学校の子どもたちが育てた花壇をどうぞご覧ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食【デザートの日】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・ハヤシライス 麦ごはん ・糸うりのカラフルサラダ ・メロンシャーベット ・牛乳 夏休み明け初日の給食は、ハヤシライスでした。酸味がきいていて、おいしく、子どもたちは、もりもり食べていました。 そして、今日は夏休み前に投票してもらったデザートの日でした。ピーチとメロンの対決で、投票結果は「メロンシャーベット」になりました。メロンの形のカップに入った冷たいシャーベットに大喜びの子どもたちでした。 夏休み明け、授業開始(その2)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏休み明け、授業開始(その1)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 長岡駅前市民プランターのお世話![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 桂小学校の市民プランターには、ピンク色のペンタスがきれいに咲いていました。今回は、ペンタスの花摘みをして、最後に肥料を撒きました。子どもたちは、学校と同じように花のお世話を丁寧にやっていました。 水やり頑張りました!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 暑い日差しの中、花壇の花が色鮮やかに咲いています。 |