自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

給食パワーの昼休み! その15

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月14日(火)お昼休みのことです。
 今週は、この日が最高の天気でしたね。 空を見て観て!(^^)!
 
 ナイス、おにごっこ(持久走)委員会ですねー。
 あっという間にお昼休みは、13時25分になるんです。 富曽亀っ子は時間を見て行動できます。(^^)/
 教師が呼びかけなくても、校舎内へ入ります。さすがですね!!(^^)!

給食パワーの昼休み! その14

画像1 画像1
 12月14日(火)お昼休みのことです。
 今週は、この日が最高の天気でしたね。 空を見て観て!(^^)!
 
 これは、自然の中のおにごっこ(持久走)委員会ですね。!?(^^)/

給食パワーの昼休み! その13

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月14日(火)お昼休みのことです。
 今週は、この日が最高の天気でしたね。 空を見て観て!(^^)!
 
 これは、ヤギ委員会&持久走委員会ですな。!?(^^)/

給食パワーの昼休み! その12

画像1 画像1
 12月14日(火)お昼休みのことです。
 今週は、この日が最高の天気でしたね。 空を見て観て!(^^)!
 
 これは、おにごっこ(持久走)委員会ですよね。!?(^^)/

給食パワーの昼休み! その11

画像1 画像1
 12月14日(火)お昼休みのことです。
 今週は、この日が最高の天気でしたね。 空を見て観て!(^^)!
 
 やっぱり、バレーボール委員会かな? レーシブ、トス!?(^^)/

給食パワーの昼休み! その10

画像1 画像1
 12月14日(火)お昼休みのことです。
 今週は、この日が最高の天気でしたね。 空を見て観て!(^^)!
 
 あれっ? バレーボール委員会でしたか? シェー!?(^^)/

給食パワーの昼休み! その9

画像1 画像1
 12月14日(火)お昼休みのことです。
 今週は、この日が最高の天気でしたね。 空を見て観て!(^^)!
 
 サッカー委員会? それとも持久走委員会? シェー!?(^^)/

給食パワーの昼休み! その8

画像1 画像1
 12月14日(火)お昼休みのことです。
 今週は、この日が最高の天気でしたね。 空を見て観て!(^^)!
 
 てつぼう委員会の仲間です。
 あれれっ?? どこにいくの〜?? シェー!?(^^)/

給食パワーの昼休み! その7

画像1 画像1
 12月14日(火)お昼休みのことです。
 今週は、この日が最高の天気でしたね。 空を見て観て!(^^)!
 
 てつぼう委員会の仲間です。
 ゲ、ゲッ! ヤギさーん??? シェー!?(^^)/

給食パワーの昼休み! その6

画像1 画像1
 12月14日(火)お昼休みのことです。
 今週は、この日が最高の天気でしたね。 空を見て観て!(^^)!
 
 てつぼう委員会の仲間です。
 前回りからの後ろ回りからのー? シェー!(^^)/

給食パワーの昼休み! その5

画像1 画像1
 12月14日(火)お昼休みのことです。
 今週は、この日が最高の天気でしたね。 空を見て観て!(^^)!
 
 てつぼう委員会の仲間です。
 前回りからの後ろ回り! あれっ?ヤギさーん! シェー!?(^^)/

給食パワーの昼休み! その4

画像1 画像1
 12月14日(火)お昼休みのことです。
 今週は、この日が最高の天気でしたね。 空を見て観て!(^^)!
 
 ブランコ委員会の仲間です。
 あれーっ? ないのー? シェー!? 悲しーときー?(^^)/

給食パワーの昼休み! その3

画像1 画像1
 12月14日(火)お昼休みのことです。
 今週は、この日が最高の天気でしたね。 空を見て観て!(^^)!
 
 ブランコ委員会の仲間です。
 あれーっ? ないのー? シェー!!??(^^)/

給食パワーの昼休み! その2

画像1 画像1
 12月14日(火)お昼休みのことです。
 今週は、この日が最高の天気でしたね。 空を見て観て!(^^)!
 ジャングルジム委員会の仲間です。(^^)/

給食パワーの昼休み! その1

画像1 画像1
 12月14日(火)お昼休みのことです。
 今週は、この日が最高の天気でしたね。 空を見て観て!(^^)!
 ジャングルジム委員会の仲間です。(^^)/

さくらくん、お別れの日が近付く! その17

画像1 画像1
 今週12月14日(火)給食パワーのお昼休みの様子です。

 ヤギ委員会(部)は、晴れた日のお昼休みに活動しています。1年生のお友達とステキな家族の皆さんは、天候に関係なく雨の日でもお世話をしていますね。ありがとうございます。 

1年生「こーちょーセンセー、ヤギ飼ってもいいですか? 私たちも飼わせてください。 自分たちでどんな時もお世話をします。野菜もあげるし、お部屋のウンチもきれいにするし、散歩もします。休みの日もお家の人じゃなくて、自分たちでやります。」
 と、1年瀬の皆さんは、5月に校長室にお願いに来ました。あれから早7か月が経とうとしてます。

 「いちごちゃん」の双子の赤ちゃんの名前を「ミミちゃん」「ミントくん」と命名しました。その後、ミントくんは、約2か月後、他の小学校へ転校。

 先日は、ミミちゃんのお婿さん「さくらくん」が来ました。食事も糞の量も2倍以上になりお世話が大変でした。が、みんなでお世話しました。

 その「さくらくん」ですが、来週22日(水)10時頃、牧場へ帰ることが決まりました。お別れしなくてはならないんです。( ;∀;)

 よって、本日18日(土)&明日19日(日)が、さくらくんとじっくり会える最後になります。お別れの挨拶をしたいお家の方々は、この2日間、ヤギ小屋(学校)へお出かけください。
 よろしくお願いします。(^_-)-☆

さくらくん、お別れの日が近付く! その16

画像1 画像1
 今週12月14日(火)給食パワーのお昼休みの様子です。

 ヤギ委員会(部)は、晴れた日のお昼休みに活動しています。1年生のお友達とステキな家族の皆さんは、天候に関係なく雨の日でもお世話をしていますね。ありがとうございます。 

1年生「こーちょーセンセー、ヤギ飼ってもいいですか? 私たちも飼わせてください。 自分たちでどんな時もお世話をします。野菜もあげるし、お部屋のウンチもきれいにするし、散歩もします。休みの日もお家の人じゃなくて、自分たちでやります。」
 と、1年瀬の皆さんは、5月に校長室にお願いに来ました。あれから早7か月が経とうとしてます。

 「いちごちゃん」の双子の赤ちゃんの名前を「ミミちゃん」「ミントくん」と命名しました。その後、ミントくんは、約2か月後、他の小学校へ転校。

 先日は、ミミちゃんのお婿さん「さくらくん」が来ました。食事も糞の量も2倍以上になりお世話が大変でした。が、みんなでお世話しました。

 その「さくらくん」ですが、来週22日(水)10時頃、牧場へ帰ることが決まりました。お別れしなくてはならないんです。( ;∀;)

 よって、本日18日(土)&明日19日(日)が、さくらくんとじっくり会える最後になります。お別れの挨拶をしたいお家の方々は、この2日間、ヤギ小屋(学校)へお出かけください。
 よろしくお願いします。(^_-)-☆

さくらくん、お別れの日が近付く! その15

画像1 画像1
 今週12月14日(火)給食パワーのお昼休みの様子です。

 ヤギ委員会(部)は、晴れた日のお昼休みに活動しています。1年生のお友達とステキな家族の皆さんは、天候に関係なく雨の日でもお世話をしていますね。ありがとうございます。 

1年生「こーちょーセンセー、ヤギ飼ってもいいですか? 私たちも飼わせてください。 自分たちでどんな時もお世話をします。野菜もあげるし、お部屋のウンチもきれいにするし、散歩もします。休みの日もお家の人じゃなくて、自分たちでやります。」
 と、1年瀬の皆さんは、5月に校長室にお願いに来ました。あれから早7か月が経とうとしてます。

 「いちごちゃん」の双子の赤ちゃんの名前を「ミミちゃん」「ミントくん」と命名しました。その後、ミントくんは、約2か月後、他の小学校へ転校。

 先日は、ミミちゃんのお婿さん「さくらくん」が来ました。食事も糞の量も2倍以上になりお世話が大変でした。が、みんなでお世話しました。

 その「さくらくん」ですが、来週22日(水)10時頃、牧場へ帰ることが決まりました。お別れしなくてはならないんです。( ;∀;)

 よって、本日18日(土)&明日19日(日)が、さくらくんとじっくり会える最後になります。お別れの挨拶をしたいお家の方々は、この2日間、ヤギ小屋(学校)へお出かけください。
 よろしくお願いします。(^_-)-☆

さくらくん、お別れの日が近付く! その14

画像1 画像1
 今週12月14日(火)給食パワーのお昼休みの様子です。

 ヤギ委員会(部)は、晴れた日のお昼休みに活動しています。1年生のお友達とステキな家族の皆さんは、天候に関係なく雨の日でもお世話をしていますね。ありがとうございます。 

1年生「こーちょーセンセー、ヤギ飼ってもいいですか? 私たちも飼わせてください。 自分たちでどんな時もお世話をします。野菜もあげるし、お部屋のウンチもきれいにするし、散歩もします。休みの日もお家の人じゃなくて、自分たちでやります。」
 と、1年瀬の皆さんは、5月に校長室にお願いに来ました。あれから早7か月が経とうとしてます。

 「いちごちゃん」の双子の赤ちゃんの名前を「ミミちゃん」「ミントくん」と命名しました。その後、ミントくんは、約2か月後、他の小学校へ転校。

 先日は、ミミちゃんのお婿さん「さくらくん」が来ました。食事も糞の量も2倍以上になりお世話が大変でした。が、みんなでお世話しました。

 その「さくらくん」ですが、来週22日(水)10時頃、牧場へ帰ることが決まりました。お別れしなくてはならないんです。( ;∀;)

 よって、本日18日(土)&明日19日(日)が、さくらくんとじっくり会える最後になります。お別れの挨拶をしたいお家の方々は、この2日間、ヤギ小屋(学校)へお出かけください。よろしくお願いします。(^_-)-☆

さくらくん、お別れの日が近付く! その13

画像1 画像1
画像2
 今週12月14日(火)給食パワーのお昼休みの様子です。

 ヤギ委員会(部)は、晴れた日のお昼休みに活動しています。1年生のお友達とステキな家族の皆さんは、天候に関係なく雨の日でもお世話をしていますね。ありがとうございます。 

1年生「こーちょーセンセー、ヤギ飼ってもいいですか? 私たちも飼わせてください。 自分たちでどんな時もお世話をします。野菜もあげるし、お部屋のウンチもきれいにするし、散歩もします。休みの日もお家の人じゃなくて、自分たちでやります。」
 と、1年瀬の皆さんは、5月に校長室にお願いに来ました。あれから早7か月が経とうとしてます。

 「いちごちゃん」の双子の赤ちゃんの名前を「ミミちゃん」「ミントくん」と命名しました。その後、ミントくんは、約2か月後、他の小学校へ転校。

 先日は、ミミちゃんのお婿さん「さくらくん」が来ました。食事も糞の量も2倍以上になりお世話が大変でした。が、みんなでお世話しました。

 その「さくらくん」ですが、来週22日(水)10時頃、牧場へ帰ることが決まりました。お別れしなくてはならないんです。( ;∀;)

 よって、本日18日(土)&明日19日(日)が、さくらくんとじっくり会える最後になります。お別れの挨拶をしたいお家の方々は、この2日間、ヤギ小屋(学校)へお出かけください。よろしくお願いします。(^_-)-☆
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

保健だより

給食だより

その他配布文書

いじめ防止

グランドデザイン

年間行事予定表