長岡市立江陽中学校

12月10日(金)、生徒総会

 12月10日(金)午後、生徒総会を行いました。クロムブックのデータによる議案書を、確認しながら審議を進めました。今回の議案の目玉はKMG(江陽メディアガイドライン)。江陽中学校区の4つの学校で共同、連携して取り組んでいますが、中学生のきまりは自分たちで作ろうと生徒会が中心となって進めてきました。各学級や評議委員会で審議を進め、修正を重ねたうえでの今日の提案でしたが、さらに総会内で修正された案を可決することができました。
 今後、保護者の皆様にも周知し、ご理解とご協力をいただきます。各ご家庭で正しいメディア利用ができるようご指導をお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

生徒会企画で楽しんでいます。

 11月中旬から12月は、生徒会の企画で学校生活を楽しんでいます。
 まずは、視聴覚委員会企画の全校クイズ大会。A、Bの選択問題を積み重ね、江陽のチャンピオンを決めました。優勝者には、校内放送の曲を選べる権利が贈呈されました。
 次は、本部企画の江友祭。未成年の主張、歌やBMXの披露など、多彩な企画で大いに盛り上がりました。
 12月からは、保体委員会企画の球技大会。恒例のドッジボール、学年関係なし!の容赦ない全校トーナメントでの大会です。
 自分たちで企画運営し学校生活を楽しむ姿に、生徒の自治力の高まり、頼もしさを感じます。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

その他配布文書

経営方針

後援会だより

新型コロナウィルス関連