5年生 お米の贈呈式 その2(by山さん)
フードバンクやフードドライブ、地域食堂について、さらに知ることができました。 SDGsに対する興味・関心が一層高まってきています。 冬休み明けには、今年度の集大成ともいえる取組を企画しています。 ご期待ください!! 5年生 お米の贈呈式 その1(by山さん)
フードバンクやフードドライブ、地域食堂について、さらに知ることができました。 SDGsに対する興味・関心が一層高まってきています。 冬休み明けには、今年度の集大成ともいえる取組を企画しています。 ご期待ください!! 5年生 冬だからこそ読書 その5(by山さん)
終わり…いや、終わってはいけません! 終わりは始まり。 つまり、何事も一過性のブームで終わらせてはいけないのです。 特に、読書は冬こそもってこいの季節。 冬だからこそ、読書なんです!! ご覧ください。 読書旬間後も読書を楽しむ子供たちの姿を。 5年生 冬だからこそ読書 その4(by山さん)
終わり…いや、終わってはいけません! 終わりは始まり。 つまり、何事も一過性のブームで終わらせてはいけないのです。 特に、読書は冬こそもってこいの季節。 冬だからこそ、読書なんです!! ご覧ください。 読書旬間後も読書を楽しむ子供たちの姿を。 5年生 冬だからこそ読書 その3(by山さん)
終わり…いや、終わってはいけません! 終わりは始まり。 つまり、何事も一過性のブームで終わらせてはいけないのです。 特に、読書は冬こそもってこいの季節。 冬だからこそ、読書なんです!! ご覧ください。 読書旬間後も読書を楽しむ子供たちの姿を。 5年生 冬だからこそ読書 その2(by山さん)
終わり…いや、終わってはいけません! 終わりは始まり。 つまり、何事も一過性のブームで終わらせてはいけないのです。 特に、読書は冬こそもってこいの季節。 冬だからこそ、読書なんです!! ご覧ください。 読書旬間後も読書を楽しむ子供たちの姿を。 5年生 冬だからこそ読書 その1(by山さん)
終わり…いや、終わってはいけません! 終わりは始まり。 つまり、何事も一過性のブームで終わらせてはいけないのです。 特に、読書は冬こそもってこいの季節。 冬だからこそ、読書なんです!! ご覧ください。 読書旬間後も読書を楽しむ子供たちの姿を。 5年生 底辺と横の使い分けは? その6(by山さん)
誰かが言いました。 「校長室にも行こう! 校長先生にも聞いてもらおう!!」 数学の専門家である当校の校長に、子供たちは代わる代わる持論を展開!! 校長、とってもうれしそう!!! 5年生 底辺と横の使い分けは? その5(by山さん)
誰かが言いました。 「校長室にも行こう! 校長先生にも聞いてもらおう!!」 数学の専門家である当校の校長に、子供たちは代わる代わる持論を展開!! 校長、とってもうれしそう!!! 5年生 底辺と横の使い分けは!? その4(by山さん)
誰かが言いました。 「校長室にも行こう! 校長先生にも聞いてもらおう!!」 数学の専門家である当校の校長に、代わる代わる持論を展開!! 校長、超うれしそう!!! 5年生 底辺と横の使い分けは!? その3(by山さん)
次から次へと持論を披露する子供たち…。 アウトプットとインプットを繰り返しながら、思考力・判断力・表現力を着実に高めています。 皆さんはこの使い分けを説明できますか? 長方形の時は、たて × よこ。 平行四辺形の時は、底辺 × 高さ(^^♪ なぜ? 5年生 底辺と横の使い分けは? その2(by山さん)
次から次へと持論を披露する子供たち…。 アウトプットとインプットを繰り返しながら、思考力・判断力・表現力を着実に高めています。 皆さんはこの使い分けを説明できますか? 長方形の時は、たて × よこ。 平行四辺形の時は、底辺 × 高さ(^^♪ なぜ? 5年生 底辺と横の使い分けは? その1(by山さん)
〇 長方形の時は、たて × よこ。 なぜ、たて × 底辺 っていわないのか? 次々と自分の考えを述べる子供たち…。 アウトプットとインプットを繰り返しながら、思考力・判断力・表現力を着実に高めています。 爽やかな挨拶を目指して! (by山さん)
終わりに、必ず安全パトロール員の方からフィードバックをもらいます。 さあ、この日の挨拶はどんなだったかな? 近々、新企画も始めます。 当校の挨拶推進にご期待ください。 <6年3組> 授業の様子! その9
そう、指導者は、ドラゴン。授業者は、3組のみんな(^O^)/ たくさんの先生方が参観に来ましたよね。 みんな、なぜ、戦争しなくてはならなかったのか?戦争の功罪についても考え、積極的に自分の意見を述べていました。 みんなかっこよかったよ!(^^)/ <6年3組> 授業の様子! その8
そう、指導者は、ドラゴン。授業者は、3組のみんな(^O^)/ たくさんの先生方が参観に来ましたよね。 みんな、なぜ、戦争しなくてはならなかったのか?戦争の功罪についても考え、積極的に自分の意見を述べていました。さすが!(^^)/
<6年3組> 授業の様子! その7
そう、指導者は、ドラゴン。授業者は、3組のみんな(^O^)/ たくさんの先生方が参観に来ましたよね。 みんな、なぜ、戦争しなくてはならなかったのか?戦争の功罪についても考え、積極的に自分の意見を述べていました。(^^)/
<6年3組> 授業の様子! その6
そう、指導者は、ドラゴン。授業者は、3組のみんな(^O^)/ たくさんの先生方が参観に来ましたよね。 授業で使った資料を紹介します!(^^)/ <6年3組> 授業の様子! その5
そう、指導者は、ドラゴン。授業者は、3組のみんな(^O^)/ たくさんの先生方が参観に来ましたよね。!(^^)/ <6年3組> 授業の様子! その4
そう、指導者は、ドラゴン。授業者は、3組のみんな(^O^)/ たくさんの先生方が参観に来ましたよね。 みんな真剣に集中していますね。!(^^)/
|