自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

今週の学習の様子41

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生教室へ行ってみると、スタンプ遊びの作品がずらり!

 みんな楽しんで作っていたことが凄く伝わってきました。

 おうちの人にも見てもらいたいね!(byのぶ)

 

今週の学習の様子40

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生教室へ行ってみると、スタンプ遊びの作品がずらり!

 みんな楽しんで作っていたことが凄く伝わってきました。

 おうちの人にも見てもらいたいね!(byのぶ)

 

今週の学習の様子39

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生教室へ行ってみると、スタンプ遊びの作品がずらり!

 みんな楽しんで作っていたことが凄く伝わってきました。

 おうちの人にも見てもらいたいね!(byのぶ)

 

今週の学習の様子38

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生教室へ行ってみると、スタンプ遊びの作品がずらり!

 みんな楽しんで作っていたことが凄く伝わってきました。

 おうちの人にも見てもらいたいね!(byのぶ)

 

今週の学習の様子37

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生教室へ行ってみると、スタンプ遊びの作品がずらり!

 みんな楽しんで作っていたことが凄く伝わってきました。

 おうちの人にも見てもらいたいね!(byのぶ)

 

今週の学習の様子36

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生教室へ行ってみると、スタンプ遊びの作品がずらり!

 みんな楽しんで作っていたことが凄く伝わってきました。

 おうちの人にも見てもらいたいね!(byのぶ)

 

今週の学習の様子35

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週7日(火)も、外部講師を招へいし、校内研修です!

 Web配信問題の有効活用について研修しました。

 子供たちの学力を高めるため、頑張っています!!(byのぶ)

今週の学習の様子34

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週7日(火)も、外部講師を招へいし、校内研修です!

 Web配信問題の有効活用について研修しました。

 子供たちの学力を高めるため、頑張っています!!(byのぶ)

今週の学習の様子33

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週7日(火)も、外部講師を招へいし、校内研修です!

 Web配信問題の有効活用について研修しました。

 子供たちの学力を高めるため、頑張っています!!(byのぶ)

今週の学習の様子32

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週7日(火)も、外部講師を招へいし、校内研修です!

 Web配信問題の有効活用について研修しました。

 子供たちの学力を高めるため、頑張っています!!(byのぶ)

今週の学習の様子31

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月6日(月)に、外部講師を招へいし、公開授業を実施しました。

 社会科「近代国家を目指して」の単元です。

 本時は、日清戦争の賠償金の使い道を考えることで、日本がどう変化したのか理解することがねらいです。

 さすが6年生、もの凄い集中力です!

 自分の考えをしっかりともって話し合う姿、さすがだね!(byのぶ)

今週の学習の様子30

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月6日(月)に、外部講師を招へいし、公開授業を実施しました。

 社会科「近代国家を目指して」の単元です。

 本時は、日清戦争の賠償金の使い道を考えることで、日本がどう変化したのか理解することがねらいです。

 さすが6年生、もの凄い集中力です!

 自分の考えをしっかりともって話し合う姿、さすがだね!(byのぶ)

今週の学習の様子29

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月6日(月)に、外部講師を招へいし、公開授業を実施しました。

 社会科「近代国家を目指して」の単元です。

 本時は、日清戦争の賠償金の使い道を考えることで、日本がどう変化したのか理解することがねらいです。

 さすが6年生、もの凄い集中力です!

 自分の考えをしっかりともって話し合う姿、さすがだね!(byのぶ)

今週の学習の様子28

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月6日(月)に、外部講師を招へいし、公開授業を実施しました。

 社会科「近代国家を目指して」の単元です。

 本時は、日清戦争の賠償金の使い道を考えることで、日本がどう変化したのか理解することがねらいです。

 さすが6年生、もの凄い集中力です!

 自分の考えをしっかりともって話し合う姿、さすがだね!(byのぶ)

今週の学習の様子26

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月6日(月)に、外部講師を招へいし、公開授業を実施しました。

 社会科「近代国家を目指して」の単元です。

 本時は、日清戦争の賠償金の使い道を考えることで、日本がどう変化したのか理解することがねらいです。

 さすが6年生、もの凄い集中力です!

 自分の考えをしっかりともって話し合う姿、さすがだね!(byのぶ)

今週の学習の様子27

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月6日(月)に、外部講師を招へいし、公開授業を実施しました。

 社会科「近代国家を目指して」の単元です。

 本時は、日清戦争の賠償金の使い道を考えることで、日本がどう変化したのか理解することがねらいです。

 さすが6年生、もの凄い集中力です!

 自分の考えをしっかりともって話し合う姿、さすがだね!(byのぶ)

今週の学習の様子 27

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月6日(月)に、外部講師を招へいし、公開授業を実施しました。

 社会科「近代国家を目指して」の単元です。

 本時は、日清戦争の賠償金の使い道を考えることで、日本がどう変化したのか理解することがねらいです。

 さすが6年生、もの凄い集中力です!

 自分の考えをしっかりともって話し合う姿、さすがだね!(byのぶ)

今週の学習の様子 ミッチー授業続き4

画像1 画像1 画像2 画像2
 授業の後半になっても、子供たちのやる気は高まるばかり!

 グループ内でも、熱のある議論が続きます!

 まさに、「〜たい」のある授業ですね。(byのぶ)

今週の学習の様子 ミッチー授業続き3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 授業の後半になっても、子供たちのやる気は高まるばかり!

 グループ内でも、熱のある議論が続きます!

 まさに、「〜たい」のある授業ですね。(byのぶ)

今週の学習の様子 ミッチー授業続き2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 授業の後半になっても、子供たちのやる気は高まるばかり!

 グループ内でも、熱のある議論が続きます!

 まさに、「〜たい」のある授業ですね。(byのぶ)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

保健だより

給食だより

その他配布文書

いじめ防止

グランドデザイン

年間行事予定表