大根パーティ(2年生)![]() ![]() ![]() ![]() その大根を使って、おでんパーティをすることになり、昨日から準備を始めていました。今日、そのおでんが完成し、おでんパーティを開いていました。朝一番に私のところにも2年生が届けてくれたので、さっそく味見をしてみましたが、ほっかほっかで味がよくしみ込んだおいしいおでんでした。こんにゃくや練り物などもありましたが、大根が圧倒的においしかったです。 親善音楽会![]() ![]() ![]() ![]() その配信を見たいくつかの学校が感想を寄せいくださいました。階段の踊り場に掲示されたものを、子どもたちが読み、うれしそうにしています。 頂いた感想の一部を紹介します。 ・わたしは、岡南小学校の合唱を見て4年生から6年生までの人たちの心が1つになったように感じました。きれいな歌声が聞けて良かったです。 ・「夢の世界へ」は、とても息の合った演奏でした。高音と低音に分かれて歌っているのがよく分かりました。聞いていてうっとりするような気持ちになりました。 ・とてもきれいな歌声でした。指揮も子どもがやっていて、とても団結しているように見えました。高音の部分も透き通ってきれいな歌声で素晴らしかったです。みんなが1つになれているような感じがしてとても良かったと思います。 12月全校朝会 人権強調週間について![]() ![]() そのあとで、「生きる1」に掲載されているお話を紹介し、自分ならどう考えるかを投げかけました。 詳細は、学校だよりにも掲載します。ご家庭でも、お子さんと一緒に考えてみてください。 |