5年生 真のヒーローとはどんな人か(by山さん)![]() ![]() 次から次へと発言。 もう板書するのが大変なくらい。(嬉しい悲鳴!(^▽^)/) 「他の人のために一生懸命働いている人」 「正義や命について、考え抜いた人(今も考えている人)」 「自分だって苦しいのに、どうしても誰かを助けたいと思わずにはいられない人」 「寒くても、『お先にどうぞ』とゆずれる人」 「傷ついた人のために、何かをしたいと思い、行動する人」 「おなかがすいた人に、自分もおなかがすいていても、食べ物を分けられる人」 「思いを込めて作品をつくれる人」 どれも正解。 子供の数だけ正解があります。 考えを共有しながら、やなせたかしさんの人物像にさらにせまることができました。 給食パワーの昼休み! その15![]() ![]() 体育で縄跳びをする学年があります。 だからお昼休みは、なわとび委員会に参加者が殺到します。 お友達「こーちょーセンセー、できるようになったよ、見て観てー♪」 お友達「ねぇー、跳んでいるところの写真を撮って載せてねー(^^♪」 などなど、富曽亀っ子はみんな素直で元気です。('◇')ゞ 給食パワーの昼休み! その14![]() ![]() 体育で縄跳びをする学年があります。 だからお昼休みは、なわとび委員会に参加者が殺到します。 お友達「こーちょーセンセー、できるようになったよ、見て観てー♪」 お友達「ねぇー、跳んでいるところの写真を撮って載せてねー(^^♪」 などなど、富曽亀っ子はみんな素直で元気です。('◇')ゞ 給食パワーの昼休み! その13![]() ![]() 体育で縄跳びをする学年があります。 だからお昼休みは、なわとび委員会に参加者が殺到します。 お友達「こーちょーセンセー、できるようになったよ、見て観てー♪」 お友達「ねぇー、跳んでいるところの写真を撮って載せてねー(^^♪」 などなど、富曽亀っ子はみんな素直で元気です。('◇')ゞ 給食パワーの昼休み! その12![]() ![]() 体育で縄跳びをする学年があります。 だからお昼休みは、なわとび委員会に参加者が殺到します。 お友達「こーちょーセンセー、できるようになったよ、見て観てー♪」 お友達「ねぇー、跳んでいるところの写真を撮って載せてねー(^^♪」 などなど、富曽亀っ子はみんな素直で元気です。('◇')ゞ 給食パワーの昼休み! その11![]() ![]() 体育で縄跳びをする学年があります。 だからお昼休みは、なわとび委員会に参加者が殺到します。 お友達「こーちょーセンセー、できるようになったよ、見て観てー♪」 お友達「ねぇー、跳んでいるところの写真を撮って載せてねー(^^♪」 などなど、富曽亀っ子はみんな素直で元気です。('◇')ゞ 給食パワーの昼休み! その10![]() ![]() 体育で縄跳びをする学年があります。 だからお昼休みは、なわとび委員会に参加者が殺到します。 お友達「こーちょーセンセー、できるようになったよ、見て観てー♪」 お友達「ねぇー、跳んでるところの写真を撮って載せてねー(^^♪」 などなど、富曽亀っ子はみんな素直で元気です。('◇')ゞ 給食パワーの昼休み! その9![]() ![]() 体育で縄跳びをする学年があります。 だからお昼休みは、なわとび委員会に参加者が殺到します。 お友達「こーちょーセンセー、できるようになったよ、見て観てー♪」 お友達「ねぇー、跳んでるところの写真を撮って載せてねー(^^♪」 などなど、富曽亀っ子はみんな素直で元気です。('◇')ゞ 給食パワーの昼休み! その8![]() ![]() 体育で縄跳びをする学年があります。 だからお昼休みは、なわとび委員会に参加者が殺到します。 お友達「こーちょーセンセー、できるようになったよ、見て観てー♪」 お友達「ねぇー、跳んでるところの写真を撮って載せてねー(^^♪」 などなど、富曽亀っ子はみんな素直で元気です。('◇')ゞ 給食パワーの昼休み! その7![]() ![]() 体育で縄跳びをする学年があります。 だからお昼休みは、なわとび委員会に参加者が殺到します。 お友達「こーちょーセンセー、できるようになったよ、見て観てー♪」 お友達「ねぇー、跳んでるところの写真を撮って載せてねー(^^♪」 などなど、富曽亀っ子はみんな素直で元気です。('◇')ゞ 給食パワーの昼休み! その6![]() ![]() 体育で縄跳びをする学年があります。 だからお昼休みは、なわとび委員会に参加者が殺到します。 お友達「こーちょーセンセー、できるようになったよ、見て観てー♪」 お友達「ねぇー、跳んでいるところの写真を撮って載せてねー(^^♪」 などなど、富曽亀っ子はみんな素直で元気です。('◇')ゞ 給食パワーの昼休み! その5![]() ![]() 体育で縄跳びをする学年があります。 だからお昼休みは、なわとび委員会に参加者が殺到します。 お友達「こーちょーセンセー、できるようになったよ、見て観てー♪」 お友達「ねぇー、跳んでいるところの写真を撮って載せてねー(^^♪」 などなど、富曽亀っ子はみんな素直で元気です。('◇')ゞ 給食パワーの昼休み! その4![]() ![]() 体育で縄跳びをする学年があります。 だからお昼休みは、なわとび委員会に参加者が殺到します。 お友達「こーちょーセンセー、できるようになったよ、見て観てー♪」 お友達「ねぇー、跳んでいるところの写真を撮って載せてねー(^^♪」 などなど、富曽亀っ子はみんな素直で元気です。('◇')ゞ 給食パワーの昼休み! その3![]() ![]() 体育で縄跳びをする学年があります。 だからお昼休みは、なわとび委員会に参加者が殺到します。 お友達「こーちょーセンセー、できるようになったよ、見て観てー♪」 お友達「ねぇー、跳んでいるところの写真を撮って載せてねー(^^♪」 などなど、富曽亀っ子はみんな素直で元気です。('◇')ゞ 給食パワーの昼休み! その2![]() ![]() 体育で縄跳びをする学年があります。 だからお昼休みは、なわとび委員会に参加者が殺到します。 お友達「こーちょーセンセー、できるようになったよ、見て観てー♪」 お友達「ねぇー、×飛んで、〇跳んでいるところの写真を撮って載せてねー(^^♪」 などなど、富曽亀っ子はみんな素直で元気です。('◇')ゞ 給食パワーの昼休み! その1![]() ![]() 校内研修 Web問題活用を考える その1(by山さん)![]() ![]() 学習改善につながる指導改善に日々努めている私たち。 Web配信問題は、その一助となる大きな可能性を秘めています。 学びは、全員でシェア。 そして、明日からすぐ実践! これが当校の教員のスタンダードです。 校内研修 Web問題活用を考える その2(by山さん)![]() ![]() 学習改善につながる指導改善に日々努めている私たち。 Web配信問題は、その一助となる大きな可能性を秘めています。 学びは、全員でシェア。 そして、明日からすぐ実践! これが当校の教員のスタンダードです。 5年生 信条を考える! (by山さん)![]() ![]() 授業の後半。 子供たちに、「自分の信条ってなあに?」と問い掛けました。 すると、出るわ出るわ。 「様々なことに自分から挑戦する」 「決めたことはやり抜く」 「いじめを防ぐ」 「ステキな挨拶を続ける」 「困っている人に寄り添う」・・・etc いきなり「信条は?」と問われて答えられる。 これは、常によりよい生き方を目指し、自分のアクションプランとして意識している証です。 5年生 食品ロス削減に向けて その2(by山さん)![]() ![]() そして、考えたことは、日々実行に移します。 ご覧ください。 今日も給食残量ゼロ。 無理やり食べさせられているのではありません。 食べられる人がおかわりする。 苦手な人は、一口でいいから食べる。 各自のベストを尽くすこと。 これが大事だと、子供たちはちゃんと理解しています。 |