自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

今週の学習の様子11

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科室では、6年生が水溶液の学習に取り組んでいました。

 リトマス試験紙を使っているようです。

 酸性・中性・アルカリ性のどれかな?ワクワクするね!(byのぶ)

今週の学習の様子 10

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科室では、6年生が水溶液の学習に取り組んでいました。

 リトマス試験紙を使っているようです。

 酸性・中性・アルカリ性のどれかな?ワクワクするね!(byのぶ)

今週の学習の様子 9

画像1 画像1 画像2 画像2
 音楽室からは、リコーダーの音が聞こえてきました。

 音楽発表会は終わったけれど、音楽の学習を頑張っています。

 低い音になるほど押さえる穴が増えて難しいよね。(byのぶ)

今週の学習の様子 8

画像1 画像1 画像2 画像2
 音楽室からは、リコーダーの音が聞こえてきました。

 音楽発表会は終わったけれど、音楽の学習を頑張っています。

 低い音になるほど押さえる穴が増えて難しいよね。(byのぶ)

今週の学習の様子 6

画像1 画像1 画像2 画像2
 久しぶりの晴天!(ちょっと寒いけれど・・・)

 グラウンドでは、4年生がゴール型ゲーム(サッカー)の学習をしていました。

 今日の主な学習内容は、パスとシュート。

 うまくできたときの「やった!」「面白い!」の声を聞くと、のぶも元気が出てきました!(byのぶ)

今週の学習の様子 7

画像1 画像1
画像2 画像2
 音楽室からは、リコーダーの音が聞こえてきました。

 音楽発表会は終わったけれど、音楽の学習を頑張っています。

 低い音になるほど押さえる穴が増えて難しいよね。(byのぶ)

今週の学習の様子 5

画像1 画像1 画像2 画像2
 久しぶりの晴天!(ちょっと寒いけれど・・・)

 グラウンドでは、4年生がゴール型ゲーム(サッカー)の学習をしていました。

 今日の主な学習内容は、パスとシュート。

 うまくできたときの「やった!」「面白い!」の声を聞くと、のぶも元気が出てきました!(byのぶ)

今週の学習の様子 4

画像1 画像1
画像2 画像2
 久しぶりの晴天!(ちょっと寒いけれど・・・)

 グラウンドでは、4年生がゴール型ゲーム(サッカー)の学習をしていました。

 今日の主な学習内容は、パスとシュート。

 うまくできたときの「やった!」「面白い!」の声を聞くと、のぶも元気が出てきました!(byのぶ)

今週の学習の様子 3

画像1 画像1
画像2 画像2
 久しぶりの晴天!(ちょっと寒いけれど・・・)

 グラウンドでは、4年生がゴール型ゲーム(サッカー)の学習をしていました。

 今日の主な学習内容は、パスとシュート。

 うまくできたときの「やった!」「面白い!」の声を聞くと、のぶも元気が出てきました!(byのぶ)

今週の学習の様子 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 久しぶりの晴天!(ちょっと寒いけれど・・・)

 グラウンドでは、4年生がゴール型ゲーム(サッカー)の学習をしていました。

 今日の主な学習内容は、パスとシュート。

 うまくできたときの「やった!」「面白い!」の声を聞くと、のぶも元気が出てきました!(byのぶ)

今週の学習の様子 1

画像1 画像1 画像2 画像2
 久しぶりの晴天!(ちょっと寒いけれど・・・)

 グラウンドでは、4年生がゴール型ゲーム(サッカー)の学習をしていました。

 今日の主な学習内容は、パスとシュート。

 うまくできたときの「やった!」「面白い!」の声を聞くと、のぶも元気が出てきました!(byのぶ)

<6年生男女の部>あ の日 あの時 持久走大会(^^♪  その81

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月30日は待ちに待った?持久走大会でした。
 給食前パワーで、困難にも立ち向かいました。
 やり遂げたマスクマン! 達成感を味わったZ−!(*^^)v

 I am the Champion!
 サイコーの笑顔のマスクマンでしたZ!(^O^)/

<6年生男女の部>あ の日 あの時 持久走大会(^^♪  その80

画像1 画像1
 9月30日は待ちに待った?持久走大会でした。
 給食前パワーで、困難にも立ち向かいました。
 そして、やり遂げ、みんなで達成感を味わいました!いいね!(*^^)v

 写真は5&6年生の閉会式の様子です。You are the Champion!
 サイコーの笑顔、笑顔があふれるステキな富曽亀っ子だZ!(^O^)/

<6年生男女の部>あ の日 あの時 持久走大会(^^♪  その79

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月30日は待ちに待った?持久走大会でした。
 給食前パワーで、困難にも立ち向かいました。
 そして、やり遂げ、みんなで達成感を味わいました!いいね!(*^^)v

 写真は5&6年生の閉会式の様子です。You are the Champion!
 サイコーの笑顔、笑顔があふれるステキな富曽亀っ子だZ!(^O^)/

<6年生男女の部>あ の日 あの時 持久走大会(^^♪  その78

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月30日は待ちに待った?持久走大会でした。
 給食前パワーで、困難にも立ち向かいました。
 そして、やり遂げ、みんなで達成感を味わいました!いいね!(*^^)v

 写真は5&6年生の閉会式の様子です。You are the Champion!
 サイコーの笑顔、笑顔があふれるステキな富曽亀っ子だZ!(^O^)/

<6年生男女の部>あ の日 あの時 持久走大会(^^♪  その77

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月30日は待ちに待った?持久走大会でした。
 給食前パワーで、困難にも立ち向かいました。
 そして、やり遂げ、みんなで達成感を味わいました!いいね!(*^^)v

 写真は5&6年生の閉会式の様子です。You are the Champion!
 サイコーの笑顔、笑顔があふれるステキな富曽亀っ子だZ!(^O^)/

<6年生男女の部>あ の日 あの時 持久走大会(^^♪  その76

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月30日は待ちに待った?持久走大会でした。
 給食前パワーで、困難にも立ち向かいました。
 そして、やり遂げ、みんなで達成感を味わいました!いいね!(*^^)v

 写真は5&6年生の閉会式の様子です。You are the Champion!
 サイコーの笑顔、笑顔があふれるステキな富曽亀っ子だZ!(^O^)/

<6年生男女の部>あ の日 あの時 持久走大会(^^♪  その75

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月30日は待ちに待った?持久走大会でした。
 給食前パワーで、困難にも立ち向かいました。
 そして、やり遂げ、みんなで達成感を味わいました!いいね!(*^^)v

 写真は5&6年生の閉会式の様子です。You are the Champion!
 サイコーの笑顔、笑顔があふれるステキな富曽亀っ子だZ!(^O^)/

<6年生男女の部>あ の日 あの時 持久走大会(^^♪  その74

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月30日は待ちに待った?持久走大会でした。
 給食前パワーで、困難にも立ち向かいました。
 そして、やり遂げ、みんなで達成感を味わいました!いいね!(*^^)v

 写真は5&6年生の閉会式の様子です。You are the Champion!
 サイコーの笑顔、笑顔があふれるステキな富曽亀っ子だZ!(^O^)/

<6年生男女の部>あ の日 あの時 持久走大会(^^♪  その73

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月30日は待ちに待った?持久走大会でした。
 小学校生活最後の子供たちの素晴らしい走りをご覧ください。
 持久力、忍耐力等を身に付け、困難にも立ち向かう心…、
 そして、やり遂げたものだけが味わえる達成感!いいね!(*^^)v

 写真は5&6年生の閉会式の様子です。You are the Champion!
 サイコーの笑顔、笑顔があふれるステキな富曽亀っ子だZ!(^O^)/

 なお、登場する順番は、順位とは関係ありません。写真をわざと入れ替えてありますのでご理解ください。(^^)/
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

保健だより

その他配布文書

いじめ防止

グランドデザイン

年間行事予定表