TOP

後期委員会4

図書委員会です。
画像1 画像1

後期委員会3

保健委員会です。
画像1 画像1

後期委員会2

放送委員会です。
画像1 画像1

後期委員会1

環境委員会です。
画像1 画像1

中堅研修

市内の小学校、中学校、高校の教師が中堅研修で5年生の授業を参観しました。
算数の分数の授業です。子どもたちは、3分の1+2分の1のやり方を考えたり、説明したりしていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校遠足事前指導3

メンバー全員の名前をカードに記入しました。上学年の子どもがやさしく声をかけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校遠足事前指導2

リーダーが中心となって話し合いを進めました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校遠足事前指導1

もうすぐ全校遠足です。
全校児童が集まって説明を聞いたり、縦割り班でめあてを決めたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4,5,6年生合同音楽2

「もう一度合わせまーす。」
「しっかりと指揮者を見ましょう。」
気になるところは繰り返し練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4,5,6年生 合同音楽

みんな真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数6年生

「正方形からおうぎ形を引くと・・・」
面積の求め方を教え合っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【10月11日】2学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から2学期が始まりました。

始業式では、代表児童から「2学期にがんばりたいこと」の発表がありました。
その後、校長先生から、「2学期は、自分のよいところをたくさん見つけて、さらに伸ばしてきましょう。」というお話がありました。


PTA奉仕作業5

お父さんたちが大活躍です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA奉仕作業6

環境保体部の皆様を中心に作業が無事終了しました。
参加された保護者の皆様、お疲れさまでした。ありがとうございました。

150周年記念記念の緞帳も昨日新しくなり、参加された方に紹介されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA奉仕作業4

体育館の高所作業や窓ふき掃除も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA奉仕作業3

高いところや窓のさんがピカピカです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA奉仕作業2

教室の窓ふきや普段できないところをきれいにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA奉仕作業1

今日は、PTA奉仕作業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ワックスがけ

子どもたちがいない間に、児童玄関から1階廊下にかけて、職員でワックスがけを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

20分休み2

ブランコが人気ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31