うまし('◇')ゞ レンコンドーナッツ! その1
11月9日(火)の給食メニューに、レンコンドーナッツがありました。
このドーナッツは、レンコンが入っているとは思えないほど、サクサクとしていて美味しくて食べやすいんです。野菜嫌いなお子様にオススメです。 今日は、そのときの調理員さんの様子を紹介します。(^O^)/ <家庭で作る場合> 1 レンコンは皮をむき、すりおろします。 2 ボウルにホットケーキミックス、レンコンを入れて混ぜ合わせ、溶かしバター、豆乳を少しずつ加えて手でまとまるくらいの固さまでよく混ぜ合わせます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 音楽体験教室 打楽器コンサート! その44
昨日11月15日(月)長岡市芸術文化振興財団様のお力添えがあり、当校の5年生が3限に、6年生が給食前パワーの4限に、アウトリーチコンサート(出前授業)を実現しました。
打楽器演奏者は、本間美恵子先生(武蔵野音楽大学卒、同大学特修科終了、新潟大学教育学部&新潟中央高校音楽科非常勤講師、新潟市Jrオーケストラ教室打楽器講師)、ピアノ演奏者は、佐々木洋子先生です。 演奏曲は、「剣の舞/ハチャトゥリアン」「星に願いを/ハーライン」「ロンドンデリーの歌/アイルランド民謡」「小太鼓&小楽器コーナー」「プリンク・プリンク・プリンク/アンダーソン」「チャルダッシュ/モンティ」でした。 やっぱり、本物に触れる体験は大切です。 何事においても人生で一回は本物に触れたいですね。 だって、知識が知恵に変わるのは、子供が実際に自ら体験し体得した瞬間なんですから…です。 ぜひ、また来てくださいねー!\(◎o◎)/! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 音楽体験教室 打楽器コンサート! その43![]() ![]() ![]() ![]() 打楽器演奏者は、本間美恵子先生(武蔵野音楽大学卒、同大学特修科終了、新潟大学教育学部&新潟中央高校音楽科非常勤講師、新潟市Jrオーケストラ教室打楽器講師)、ピアノ演奏者は、佐々木洋子先生です。 演奏曲は、「剣の舞/ハチャトゥリアン」「星に願いを/ハーライン」「ロンドンデリーの歌/アイルランド民謡」「小太鼓&小楽器コーナー」「プリンク・プリンク・プリンク/アンダーソン」「チャルダッシュ/モンティ」でした。 最後に、富曽亀小学校の校歌をマリンバで演奏してくださいました。もちろん、私たち富曽亀っ子は、演奏に合わせて大きな声で歌いました。 ピアノじゃない楽器でも、とてもリズムよく、気持ちよく歌うことが出来ました。(^O^)/ 音楽体験教室 打楽器コンサート! その42![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 打楽器演奏者は、本間美恵子先生(武蔵野音楽大学卒、同大学特修科終了、新潟大学教育学部&新潟中央高校音楽科非常勤講師、新潟市Jrオーケストラ教室打楽器講師)、ピアノ演奏者は、佐々木洋子先生です。 演奏曲は、「剣の舞/ハチャトゥリアン」「星に願いを/ハーライン」「ロンドンデリーの歌/アイルランド民謡」「小太鼓&小楽器コーナー」「プリンク・プリンク・プリンク/アンダーソン」「チャルダッシュ/モンティ」でした。 最後に、富曽亀小学校の校歌をマリンバで演奏してくださいました。もちろん、私たち富曽亀っ子は、演奏に合わせて大きな声で歌いました。とても気持ちがよかったです。(^O^)/ 音楽体験教室 打楽器コンサート! その41![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 打楽器演奏者は、本間美恵子先生(武蔵野音楽大学卒、同大学特修科終了、新潟大学教育学部&新潟中央高校音楽科非常勤講師、新潟市Jrオーケストラ教室打楽器講師)、ピアノ演奏者は、佐々木洋子先生です。 演奏曲は、「剣の舞/ハチャトゥリアン」「星に願いを/ハーライン」「ロンドンデリーの歌/アイルランド民謡」「小太鼓&小楽器コーナー」「プリンク・プリンク・プリンク/アンダーソン」「チャルダッシュ/モンティ」でした。 最後に、富曽亀小学校の校歌をマリンバで演奏してくださいました。もちろん、私たち富曽亀っ子は、演奏に合わせて大きな声で歌いました。とても気持ちがよかったです。(^O^)/ 音楽体験教室 打楽器コンサート! その40![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 打楽器演奏者は、本間美恵子先生(武蔵野音楽大学卒、同大学特修科終了、新潟大学教育学部&新潟中央高校音楽科非常勤講師、新潟市Jrオーケストラ教室打楽器講師)、ピアノ演奏者は、佐々木洋子先生です。 演奏曲は、「剣の舞/ハチャトゥリアン」「星に願いを/ハーライン」「ロンドンデリーの歌/アイルランド民謡」「小太鼓&小楽器コーナー」「プリンク・プリンク・プリンク/アンダーソン」「チャルダッシュ/モンティ」でした。 最後に、富曽亀小学校の校歌をマリンバで演奏してくださいました。もちろん、私たち富曽亀っ子は、演奏に合わせて大きな声で歌いました。とても気持ちがよかったです。(^O^)/ 音楽体験教室 打楽器コンサート! その39![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 打楽器演奏者は、本間美恵子先生(武蔵野音楽大学卒、同大学特修科終了、新潟大学教育学部&新潟中央高校音楽科非常勤講師、新潟市Jrオーケストラ教室打楽器講師)、ピアノ演奏者は、佐々木洋子先生です。 演奏曲は、「剣の舞/ハチャトゥリアン」「星に願いを/ハーライン」「ロンドンデリーの歌/アイルランド民謡」「小太鼓&小楽器コーナー」「プリンク・プリンク・プリンク/アンダーソン」「チャルダッシュ/モンティ」でした。 最後に、富曽亀小学校の校歌をマリンバで演奏してくださいました。もちろん、私たち富曽亀っ子は、演奏に合わせて大きな声で歌いました。とても気持ちがよかったです。(^O^)/ 音楽体験教室 打楽器コンサート! その38![]() ![]() ![]() ![]() 打楽器演奏者は、本間美恵子先生(武蔵野音楽大学卒、同大学特修科終了、新潟大学教育学部&新潟中央高校音楽科非常勤講師、新潟市Jrオーケストラ教室打楽器講師)、ピアノ演奏者は、佐々木洋子先生です。 演奏曲は、「剣の舞/ハチャトゥリアン」「星に願いを/ハーライン」「ロンドンデリーの歌/アイルランド民謡」「小太鼓&小楽器コーナー」「プリンク・プリンク・プリンク/アンダーソン」「チャルダッシュ/モンティ」でした。 いよいよ、マリンバの演奏です。 とにかく、すごいんです。 サスガどころじゃないんです。 聴いている人は、全員引き込まれていきます。 ご覧ください。 音色が聞こえてきそうです。(^^)/ 音楽体験教室 打楽器コンサート! その37![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 打楽器演奏者は、本間美恵子先生(武蔵野音楽大学卒、同大学特修科終了、新潟大学教育学部&新潟中央高校音楽科非常勤講師、新潟市Jrオーケストラ教室打楽器講師)、ピアノ演奏者は、佐々木洋子先生です。 演奏曲は、「剣の舞/ハチャトゥリアン」「星に願いを/ハーライン」「ロンドンデリーの歌/アイルランド民謡」「小太鼓&小楽器コーナー」「プリンク・プリンク・プリンク/アンダーソン」「チャルダッシュ/モンティ」でした。 いよいよ、マリンバの演奏です。 とにかく、すごいんです。 サスガどころじゃないんです。 聴いている人は、全員引き込まれていきます。 ご覧ください。(^^)/ 音楽体験教室 打楽器コンサート! その36![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 打楽器演奏者は、本間美恵子先生(武蔵野音楽大学卒、同大学特修科終了、新潟大学教育学部&新潟中央高校音楽科非常勤講師、新潟市Jrオーケストラ教室打楽器講師)、ピアノ演奏者は、佐々木洋子先生です。 演奏曲は、「剣の舞/ハチャトゥリアン」「星に願いを/ハーライン」「ロンドンデリーの歌/アイルランド民謡」「小太鼓&小楽器コーナー」「プリンク・プリンク・プリンク/アンダーソン」「チャルダッシュ/モンティ」でした。 いよいよ、マリンバの演奏です。 とにかく、すごいんです。 サスガどころじゃないんです。 聴いている人は、全員引き込まれていきます。 ご覧ください。(^^)/ 音楽体験教室 打楽器コンサート! その35![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 打楽器演奏者は、本間美恵子先生(武蔵野音楽大学卒、同大学特修科終了、新潟大学教育学部&新潟中央高校音楽科非常勤講師、新潟市Jrオーケストラ教室打楽器講師)、ピアノ演奏者は、佐々木洋子先生です。 演奏曲は、「剣の舞/ハチャトゥリアン」「星に願いを/ハーライン」「ロンドンデリーの歌/アイルランド民謡」「小太鼓&小楽器コーナー」「プリンク・プリンク・プリンク/アンダーソン」「チャルダッシュ/モンティ」でした。 いよいよ、マリンバの演奏です。 とにかく、すごいんです。 サスガどころじゃないんです。 聴いている人は、全員引き込まれていきます。 ご覧ください。(^^)/ 音楽体験教室 打楽器コンサート! その34![]() ![]() ![]() ![]() 打楽器演奏者は、本間美恵子先生(武蔵野音楽大学卒、同大学特修科終了、新潟大学教育学部&新潟中央高校音楽科非常勤講師、新潟市Jrオーケストラ教室打楽器講師)、ピアノ演奏者は、佐々木洋子先生です。 演奏曲は、「剣の舞/ハチャトゥリアン」「星に願いを/ハーライン」「ロンドンデリーの歌/アイルランド民謡」「小太鼓&小楽器コーナー」「プリンク・プリンク・プリンク/アンダーソン」「チャルダッシュ/モンティ」でした。 小太鼓&小楽器コーナーです。 この鉄筋、かなり高給の鉄筋だそうです。さすが、富曽亀小\(◎o◎)/! 音楽体験教室 打楽器コンサート! その33![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 打楽器演奏者は、本間美恵子先生(武蔵野音楽大学卒、同大学特修科終了、新潟大学教育学部&新潟中央高校音楽科非常勤講師、新潟市Jrオーケストラ教室打楽器講師)、ピアノ演奏者は、佐々木洋子先生です。 演奏曲は、「剣の舞/ハチャトゥリアン」「星に願いを/ハーライン」「ロンドンデリーの歌/アイルランド民謡」「小太鼓&小楽器コーナー」「プリンク・プリンク・プリンク/アンダーソン」「チャルダッシュ/モンティ」でした。 小太鼓&小楽器コーナーです。何の楽器を弾いているか分かりますか? もしかして、「コンガ」とか「トンガ」とかいうヤツですかぁ? 音楽体験教室 打楽器コンサート! その32![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 打楽器演奏者は、本間美恵子先生(武蔵野音楽大学卒、同大学特修科終了、新潟大学教育学部&新潟中央高校音楽科非常勤講師、新潟市Jrオーケストラ教室打楽器講師)、ピアノ演奏者は、佐々木洋子先生です。 演奏曲は、「剣の舞/ハチャトゥリアン」「星に願いを/ハーライン」「ロンドンデリーの歌/アイルランド民謡」「小太鼓&小楽器コーナー」「プリンク・プリンク・プリンク/アンダーソン」「チャルダッシュ/モンティ」でした。 小太鼓&小楽器コーナーです。何の楽器を弾いているか分かりますか? もしかして、「コンガ」とかいうヤツですかぁ? 音楽体験教室 打楽器コンサート! その31![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 打楽器演奏者は、本間美恵子先生(武蔵野音楽大学卒、同大学特修科終了、新潟大学教育学部&新潟中央高校音楽科非常勤講師、新潟市Jrオーケストラ教室打楽器講師)、ピアノ演奏者は、佐々木洋子先生です。 演奏曲は、「剣の舞/ハチャトゥリアン」「星に願いを/ハーライン」「ロンドンデリーの歌/アイルランド民謡」「小太鼓&小楽器コーナー」「プリンク・プリンク・プリンク/アンダーソン」「チャルダッシュ/モンティ」でした。 小太鼓&小楽器コーナーです。 何の楽器を弾いているのかお分かりですか? 音楽体験教室 打楽器コンサート! その30![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 打楽器演奏者は、本間美恵子先生(武蔵野音楽大学卒、同大学特修科終了、新潟大学教育学部&新潟中央高校音楽科非常勤講師、新潟市Jrオーケストラ教室打楽器講師)、ピアノ演奏者は、佐々木洋子先生です。 演奏曲は、「剣の舞/ハチャトゥリアン」「星に願いを/ハーライン」「ロンドンデリーの歌/アイルランド民謡」「小太鼓&小楽器コーナー」「プリンク・プリンク・プリンク/アンダーソン」「チャルダッシュ/モンティ」でした。 小太鼓&小楽器コーナーです。何の楽器を弾いているか分かりますか? もしかして、「与作は、木〜をを切るー♪」のヤツですかぁ? 音楽体験教室 打楽器コンサート! その29![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 打楽器演奏者は、本間美恵子先生(武蔵野音楽大学卒、同大学特修科終了、新潟大学教育学部&新潟中央高校音楽科非常勤講師、新潟市Jrオーケストラ教室打楽器講師)、ピアノ演奏者は、佐々木洋子先生です。 演奏曲は、「剣の舞/ハチャトゥリアン」「星に願いを/ハーライン」「ロンドンデリーの歌/アイルランド民謡」「小太鼓&小楽器コーナー」「プリンク・プリンク・プリンク/アンダーソン」「チャルダッシュ/モンティ」でした。 小太鼓&小楽器コーナーです。何の楽器を弾いているか分かりますか? トライアングルですかぁ? 音楽体験教室 打楽器コンサート! その28![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 打楽器演奏者は、本間美恵子先生(武蔵野音楽大学卒、同大学特修科終了、新潟大学教育学部&新潟中央高校音楽科非常勤講師、新潟市Jrオーケストラ教室打楽器講師)、ピアノ演奏者は、佐々木洋子先生です。 演奏曲は、「剣の舞/ハチャトゥリアン」「星に願いを/ハーライン」「ロンドンデリーの歌/アイルランド民謡」「小太鼓&小楽器コーナー」「プリンク・プリンク・プリンク/アンダーソン」「チャルダッシュ/モンティ」でした。 小太鼓&小楽器コーナーです。何の楽器を弾いているか分かりますか? もしかして、「与作は、木〜をを切るー♪」のヤツですかぁ? 音楽体験教室 打楽器コンサート! その27![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 打楽器演奏者は、本間美恵子先生(武蔵野音楽大学卒、同大学特修科終了、新潟大学教育学部&新潟中央高校音楽科非常勤講師、新潟市Jrオーケストラ教室打楽器講師)、ピアノ演奏者は、佐々木洋子先生です。 演奏曲は、「剣の舞/ハチャトゥリアン」「星に願いを/ハーライン」「ロンドンデリーの歌/アイルランド民謡」「小太鼓&小楽器コーナー」「プリンク・プリンク・プリンク/アンダーソン」「チャルダッシュ/モンティ」でした。 小太鼓&小楽器コーナーです。 一番右側の楽器、走り出すときに「ヒュー♪」って鳴るやつです。楽器の名前は? 音楽体験教室 打楽器コンサート! その26![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 打楽器演奏者は、本間美恵子先生(武蔵野音楽大学卒、同大学特修科終了、新潟大学教育学部&新潟中央高校音楽科非常勤講師、新潟市Jrオーケストラ教室打楽器講師)、ピアノ演奏者は、佐々木洋子先生です。 演奏曲は、「剣の舞/ハチャトゥリアン」「星に願いを/ハーライン」「ロンドンデリーの歌/アイルランド民謡」「小太鼓&小楽器コーナー」「プリンク・プリンク・プリンク/アンダーソン」「チャルダッシュ/モンティ」でした。 小太鼓&小楽器コーナーです。この椅子みたいなのも楽器なんですよ!(^^)/ |