音楽発表会前日の学習の様子 15
手を挙げて発言するって、緊張するよね。(byのぶ) 音楽発表会前日の学習の様子 14
なじみのない言葉がたくさん出てくるので、一つ一つ確認しています。(byのぶ) 音楽発表会前日の学習の様子 13
音楽発表会前日の学習の様子 12
よいアイディアは浮かんだかな?(byのぶ) 音楽発表会前日の学習の様子 11
よいアイディアは浮かんだかな?(byのぶ) 音楽発表会前日の学習の様子 10
みんな集中しているね!(byのぶ) 音楽発表会前日の学習の様子 9
みんな集中しているね!(byのぶ) 音楽発表会前日の学習の様子 8
すごい集中力!(byのぶ) 音楽発表会前日の学習の様子 7
その調子!(byのぶ) 音楽発表会前日の学習の様子 6
丁寧に書けているね!(byのぶ) 音楽発表会前日の学習の様子5
丁寧に書けているね!(byのぶ) 音楽発表会前日の学習の様子 4
早く終わった子は、配り物をしているのかな?(byのぶ) 音楽発表会前日の学習の様子 3
音楽発表会前日の学習の様子 2
早く終わった子は、読書かな?(byのぶ) 音楽発表会前日の学習の様子 1
早く終わった子は、読書かな?(byのぶ) 音楽発表前日準備の様子! その3
写真右は保護者席の椅子が並んでいる様子です。椅子の後ろに指定席用の番号が貼ってあるので、当日お確かめください。 保護者の方が入場しやすいように、喜んで発表を聞いてもらえるように子供たち準備を進めています。(byヨーヨー) 音楽発表前日準備の様子 その2
自分たちの立つステージです。きれいにしたいですね。(byヨーヨー) 音楽発表前日準備の様子! その1
6年生が中心に準備をしています。全校のため、また、自分たち6年生の音楽発表会を成功に導くため会場準備も自分たちの手で行っています。すばらしいです。 写真左は椅子並べ、写真右はモップがけの様子です。(byヨーヨー) <3年生> あの越後製菓へ! その21
朝9時に出かけ、給食前に帰ってきました。 食べたことのある米菓、まだ食べたことのない米菓がありました。 とにかく越後製菓の皆さんは、親切で丁寧で、爽やかで…。 案内をしてくださったスタッフさん、従業員の皆さんは礼儀正しいだけでなく、笑顔もステキで、だから心がこもった美味しい米菓になるんだなぁ、ということが分かりました。 私たち3年生が大人になった時、社会生活を送る上でも大変勉強になりました。本当にありがとうございました。 感謝! (3年生&富曽亀小学校職員一同) <3年生> あの越後製菓へ! その20
朝9時に出かけ、給食前に帰ってきました。 食べたことのある米菓は? まだ、未開発の米菓…はどれ? とにかく、見て観てください。ただし、撮影禁止箇所がたくさんあったので、全てはお見せできません。あしからず…。(''ω'')ノ |