ようこそ、希望が丘小学校のホームページへ。校訓「希望 友愛 不屈」のもと、「一人一人の夢や希望、幸せを大切にする学校」、「ふるさとを愛し、平和を発信する学校」を創っていきます。

キボッシーと挨拶!

画像1 画像1
朝、児童玄関にキボッシーが登場しています。「おはようございます」といい声を響き渡ります。1学期の締めくくりです。みんながいい挨拶で締めくくりたいです。

マラソン大会 番外編

画像1 画像1
天候にも恵まれ、マラソン大会を無事に終了することができした。セフティパトロールの皆様からも「終わってよかったね」「孫がお世話になりました。」「ご苦労様」など声をかけていただきました。
希望っ子のみんなで自分の目標に向かって頑張る姿をこれからも大切にしていきたいと思います。今後ともご協力をお願いします。

下学年 マラソン大会 パート3

画像1 画像1
3年生は、土手に整列し,応援していただいた保護者に「ありがとうございました。」と感謝の気持ちを伝えました。今日の天気と同じで、とてもすがすがしい気持ちになりました。みんなに支えられたマラソン大会。3年生の締めくくりに感謝です。

下学年 マラソン大会 パート2

画像1 画像1
どう走ればいいのか。この難しい課題に1年生なりにチャレンジしました。後ろを見たり、応援する保護者を見たりしながらも一生懸命に頑張っていました。地域の方もニコニコでしたよ。

下学年 マラソン大会 パート1

画像1 画像1
2年生の折り返し。「あと半分だぞ」「がんばれー」などの声援が力になり、走る速度が一段とアップ。みんないい顔で折り返していきました。最後に苦しくならなければいいのですが。

頑張ったマラソン大会! 1年 2年 3年

画像1 画像1
昨日に引き続き、秋晴れの中、下学年のマラソン大会を実施しました。今日も多くの保護者からご声援いただき、本当にありがとうございました。
さて、新記録は出たのか?お楽しみに。

上学年 マラソン大会 パート3

画像1 画像1
走り終わった後、6年生女子で互いの健闘をたたえ合う姿が見られました。一人一人が精いっぱい頑張ったからこそできることですね。中には、暑さで思うように走れなかった人も。みんなで頑張ったことが自信の付く事実となりました。

上学年 マラソン大会 パート1

画像1 画像1
4年生女子のスタート場面。みんな緊張しています。どう走るか。苦しくなったら。期待と不安が伝わってきました。少し声をかけると気持ちよく答えてくれました。声をかけると緊張が和らぐようです。

上学年 マラソン大会 パート2

画像1 画像1
5年生男子のスタートダッシュ。あっという間に駆け抜けていきました。100m走かと間違えるぐらいのスピード。この勇気に感動です。

頑張ったマラソン大会! 4年 5年 6年

画像1 画像1
秋晴れの中、上学年のマラソン大会を実施しました。多くの保護者の皆様からボランティアに参加していただき、大きなケガもなく無事に終了することができました。本当にありがとうございました。6年生は、暑さとの戦いにもなり、必死に頑張る姿に感動しました。地域の方にも元気を届けられたと思います。皆さんの頑張りに感謝です。

明日はマラソン大会 4年 5年 6年

画像1 画像1
今日は、マラソン大会の開会式をリモートで行いました。各学年の代表は自分の目標等を力強く発表しました。5年生の岩田さんは、「ライバルの〇〇さんと競い合いたい」「走りながら〇〇さんを応援したい」と話してくれました。大きな声での応援はできませんが、それぞれの応援はきっと伝わるはずです。いいマラソン大会にしましょう。
ボランティアの皆様にもお世話になります。よろしくお願いします。

主体的な学び

画像1 画像1
理科の話し合いの場面です。どんな実験をすれば、自分たちの考えを確かめられるのか。班の中で互いの考えを出し合い、解決方法をまとめていきます。自ら確かめたいという気持ちって大切ですね。

平和学習 〜 平和劇へ

画像1 画像1
9月22日には、6年生へ古田島先生からご自身の体験について具体的にお話いただきました。古田島先生の考えている平和観に少し触れることができたように思います。奥が深いです。様々な事実を通して、これからの人に何を感じてほしいのか。古田島先生の強い思いが伝わってきました。これからどう考えて行動するか。いよいよ平和学習も佳境に入ってきました。

演技指導

画像1 画像1 画像2 画像2
9月21日に、リリック・ジュニア・ミュージカルの講師である小杉さんから平和劇に向けて様々な指導をいただきました。平和劇は、多くの方との協働によって創り上げていくものです。発声練習の仕方もとてもユニークなものでした。これからが楽しみになってきました。

秋晴れの中 あっという間に

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日は、中秋の名月でした。フィールドスコープで観察しましたが、とてもよく見えました。皆さんのお見せできず申し訳ありません。
マラソン大会は、秋を楽しみながら走ることにも大きな意味があります。トンボもたくさん飛んでいます。ススキやセイタカアワダチソウなど。秋を楽しみながら走っているとあっという間にゴール。

折り返し

画像1 画像1 画像2 画像2
今日もいい天気でした。マラソン大会の練習での折り返しの様子です。走る学年が違ってますが、他にも違いがあります。何でしょう?

マラソン大会の見どころ

画像1 画像1 画像2 画像2
どの学年も盛り上がってきました。子どもたちが必死に頑張る姿を見ていると、こちらも勇気づけられます。ぜひ不屈の精神で。もちろん、希望、友愛も大切です。
さて、土手までの移動も大切な勉強の時間。安全に気をつけて、みんなで移動できるか。ここも見どころの一つです。

どうすれば?

画像1 画像1
運営委員会、生活委員会による朝のあいさつ。なかなか思うようにいかず、悩んでいます。どうすれば、みんながいい挨拶を交わすことができるのか。ご家庭でも考えていただけたらと思います。

「天水田」脱穀 パート2

画像1 画像1 画像2 画像2
脱穀が終わっても終わりではありません。みんなでワラ拾い。地道な作業ですが、もくもくと取り組んでいる姿がたくさん見られました。お米をいただくことに感謝しなればなりません。

6年生 リレー対決 パート2

画像1 画像1
6年生のリレー対決には、6年生全員が応援に参加。臨時チアガールの飛入りもあり、とても盛り上がりました。6年生全員で活動を共有できることは、本当に素晴らしいことです。卒業に向けて、みんなで力を合わせていきましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30