自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

音楽発表会リハーサル 1年生 25

画像1 画像1
画像2 画像2
11月20日(水)
 【1年生の発表】
  ・斉唱 「はる なつ あき ふゆ」
  ・合奏 「こいぬのマーチ」    

 初めての音楽発表会(リハーサル)。緊張していましたが、すばらしい発表でした。(byのぶ)

音楽発表会リハーサル 1年生 24

画像1 画像1
画像2 画像2
11月20日(水)
 【1年生の発表】
  ・斉唱 「はる なつ あき ふゆ」
  ・合奏 「こいぬのマーチ」    

 初めての音楽発表会(リハーサル)。緊張していましたが、すばらしい発表でした。(byのぶ)

音楽発表会リハーサル 1年生 23

画像1 画像1
画像2 画像2
11月20日(水)
 【1年生の発表】
  ・斉唱 「はる なつ あき ふゆ」
  ・合奏 「こいぬのマーチ」    

 初めての音楽発表会(リハーサル)。緊張していましたが、すばらしい発表でした。(byのぶ)

音楽発表会リハーサル 1年生 22

画像1 画像1
画像2 画像2
11月20日(水)
 【1年生の発表】
  ・斉唱 「はる なつ あき ふゆ」
  ・合奏 「こいぬのマーチ」    

 初めての音楽発表会(リハーサル)。緊張していましたが、すばらしい発表でした。(byのぶ)

11月1日〜11月12日 給食献立は? その9

画像1 画像1
 11月12日(金)のメニューは、
・高野豆腐の揚げ煮丼  ・中華コーンスープ
・みかん  でした。
 「高野豆腐の揚げ煮丼」は、油で揚げた高野豆腐のふわふわした食感で、「豆腐じゃないみたい。」と、前回の「ふっカツ」に続き、たくさんの富曽亀っ子が高野豆腐に興味を示しました。\(◎o◎)/!

音楽発表会リハーサル 1年生 20

画像1 画像1
画像2 画像2
11月20日(水)
 【1年生の発表】
  ・斉唱 「はる なつ あき ふゆ」
  ・合奏 「こいぬのマーチ」    

 初めての音楽発表会(リハーサル)。緊張していましたが、すばらしい発表でした。(byのぶ)

11月1日〜11月12日 給食献立は? その8

画像1 画像1
 11月11日(木)のメニューは、
・白ご飯    ・れんこん豆腐ハンバーグ
・のりず和え  ・春雨スープ でした。
 この日も健康メニューで、超美味しかったです。イイネー!(^^)!

11月1日〜11月12日 給食献立は? その7

画像1 画像1
 11月10日(水)のメニューは、
・白ご飯     ・あじの生姜焼き  
・切干し大根煮  ・吉野汁  でした。
 光物を好まない人でも生姜焼きにするとおいしく食べられますよ。
 また、吉野汁は、かつおダシの効いたほどよいとろみの汁で、体の芯まで温まります。ナイス(^^)/

音楽発表会リハーサル 1年生 19

画像1 画像1
画像2 画像2
11月20日(水)
 【1年生の発表】
  ・斉唱 「はる なつ あき ふゆ」
  ・合奏 「こいぬのマーチ」    

 初めての音楽発表会(リハーサル)。緊張していましたが、すばらしい発表でした。(byのぶ)

11月1日〜11月12日 給食献立は? その6

画像1 画像1
 11月9日(火)のメニューは、
・茹で中華麺   ・しょうゆラーメンスープ
・ツナサラダ   ・れんこんドーナツ でした。
 給食にラーメンが食べれるんですよ。さらに、ドーナッツも…♪
 それにレンコンが入っているとは思えないほど、サクサクとしていて食べやすいんです。野菜嫌いな子供にオススメですよ。\(◎o◎)/! 

音楽発表会リハーサル 1年生 18

画像1 画像1
画像2 画像2
11月20日(水)
 【1年生の発表】
  ・斉唱 「はる なつ あき ふゆ」
  ・合奏 「こいぬのマーチ」    

 初めての音楽発表会(リハーサル)。緊張していましたが、すばらしい発表でした。(byのぶ)

音楽発表会リハーサル 1年生 17

画像1 画像1
画像2 画像2
11月20日(水)
 【1年生の発表】
  ・斉唱 「はる なつ あき ふゆ」
  ・合奏 「こいぬのマーチ」    

 初めての音楽発表会(リハーサル)。緊張していましたが、すばらしい発表でした。(byのぶ)

11月1日〜11月12日 給食献立は? その5

画像1 画像1
 11月8日(月)のメニューは、
・卵入りひじきそぼろ丼  ・わかめスープ
・りんご   でした。
 ひき肉とひじきの相性はバッチリ!! 卵も入っていて、カルシウムたっぷり最強のご飯のお供です♪
 大盛りにする子がたくさんいる人気メニューです。(^^)/

音楽発表会リハーサル 1年生 16

画像1 画像1
画像2 画像2
11月20日(水)
 【1年生の発表】
  ・斉唱 「はる なつ あき ふゆ」
  ・合奏 「こいぬのマーチ」    

 初めての音楽発表会(リハーサル)。緊張していましたが、すばらしい発表でした。(byのぶ)

11月1日〜11月12日 給食献立は? その3

画像1 画像1
 11月4日(木)のメニューは、
・はちみつレモントースト  ・わかめとツナの和え物
・大豆のポークビーンズ  でした。
 言葉はよくないですが、まさしく「やばい(^^♪」ほど美味しい。
 全国の学校給食で超人気のレシピ♪ 焼いている時の甘酸っぱい香りが給食前の授業中に漂ってくるんです。サイコー(^^)/

音楽発表会リハーサル 1年生 15

画像1 画像1
画像2 画像2
11月20日(水)
 【1年生の発表】
  ・斉唱 「はる なつ あき ふゆ」
  ・合奏 「こいぬのマーチ」    

 初めての音楽発表会(リハーサル)。緊張していましたが、すばらしい発表でした。(byのぶ)

11月1日〜11月12日 給食献立は? その2

画像1 画像1
 11月2日(火)のメニューは、
・厚揚げのカレーそぼろ丼
・ごまじゃこ和え  ・みかん でした。
 寒い日にほっこり美味しい厚揚げのカレーそぼろ丼(*゚∀゚*)
 カレー味と言ってもピリ辛じゃなく甘辛なカレー味だから、子供でも美味しく食べることのできる辛さなんです。(*´罒`*)

音楽発表会リハーサル 1年生 14

画像1 画像1
画像2 画像2
11月20日(水)
 【1年生の発表】
  ・斉唱 「はる なつ あき ふゆ」
  ・合奏 「こいぬのマーチ」    

 初めての音楽発表会(リハーサル)。緊張していましたが、すばらしい発表でした。(byのぶ)

音楽発表会リハーサル 1年生 13

画像1 画像1
画像2 画像2
11月20日(水)
 【1年生の発表】
  ・斉唱 「はる なつ あき ふゆ」
  ・合奏 「こいぬのマーチ」    

 初めての音楽発表会(リハーサル)。緊張していましたが、すばらしい発表でした。(byのぶ)

11月1日〜11月12日 給食献立は? その1

画像1 画像1
 11月1日(月)のメニューは、
・白ご飯         ・とりの唐揚げ
・白菜のカレー塩昆布和え ・あさり入り豆乳みそチャウダー でした。
 鳥の唐揚げは、大人気メニュー。しかも、アサリの出汁と豆乳&味噌のコクでカラダの中からホカホカに温まるチャウダーですよ。
 富曽亀っ子の心もホッカホカよー!(^^)/
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

保健だより

給食だより

その他配布文書

いじめ防止

グランドデザイン

年間行事予定表