♪ 寺泊中学校ホームページへようこそ ♪  寺中生の活躍の様子・寺中の様子をお知らせしています。どうぞご覧ください。

11月11日(木)3年生〜進路説明会〜

本日、3年生と保護者を対象に、進路説明会を開催しました。

受検への追い込みの時期の心構えや出願に向けての手続きとスケジュール、注意すべきことなどについて細かく説明がありました。

今後、進路相談や三者面談などを通して出願校を最終決定していきます。

ご家庭でも親子で十分に話し合いを行い、納得したうえで出願校を決めるようにしていきましょう。

画像1 画像1

11月8日(月)、9日(火)第3回定期テスト

本日と明日の2日間をかけ、第3回定期テストを実施しています。

特に、3年生にとっては受検を控えての大事な大事な定期テスト。問題にのぞむ表情も一段と真剣みが増しているようです。

これまで学習を積み重ねてきた成果を存分に発揮できるよう、落ち着いて問題に取り組んでほしいものです。

がんばれ!寺中生!!

画像1 画像1

11月1日(月)第2回避難訓練〜地震想定訓練〜

大きな地震発生を想定した避難訓練を実施しました。

東日本大震災や阪神淡路大震災、熊本や北海道、そして、新潟県でも中越地震、中越沖地震など、全国のいたるところで大地震災害が発生しています。

さらには、今後近い将来、南海トラフなど、巨大地震の危険性が高まっていて、いつ、どこで巨大地震が発生しても不思議ではない状況です。

そんな万が一の事態に備え、生徒は真剣な態度で訓練にのぞみました。

また、長岡市から地震体験車を派遣していただき、巨大地震の揺れを体験させていただきました。

〜生徒の感想〜
・体験では机のあしをつかんでいるのがやっとだった。固定されてる机
 だったから安全だったけど、実際には固定されていないので怖いと思
 いました。日頃からの準備が大切だと実感しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30