ようこそ!花いっぱいの前川小学校へ
TOP

10月23日 学習発表参観日

 ウィズ・コロナの今、一律の発表形式(音楽会等)でなく、日々の学習内容に即した、新しい形での発表の場としました。時間的にはミニ発表ではありましたが、生き生きと多様な発表をする子どもたちの姿を参観していただきました。保護者の皆様、参観ありがとうございました。

 4年:リズム遊び、リコーダー奏
 5年:リコーダー奏、ボディパーカッション
 6年:合奏2曲

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日 学習発表参観日

 2学期が始まって10日ですが、これまでの学習の成果を学年ごとに発表しました。
 
 1年:音読、歌・ボディパーカッション、ダンス
 2年:まち探検の発表、Eダンス体操
 3年:障がい者・パラリンピック・オリンピッについてのポスター発表
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日 2学期始業

 今日から2学期です。始業式(全校放送)では、1,3,5年代表児童の発表がありました。計算力、話の聞き方、あいさつ、テスト、発言など、それぞれが頑張りたいことを発表しました。
 校長講話では、「今朝のあいさつが玄関で響き渡ったこと」「友人・教師にだけでなく、家庭でも、おはよう・こんにちは・さようなら・ただいま・おやすみなさいのあいさつがきちんとできる前川っ子になろうという話」「ぐんぐん1,2組が教室工事で移動した話」をしました。

 1時間めの授業は、学級の係り(組織)づくりや、10月の学級生活目標を決めているクラスが多かったです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月8日 1学期終業式

 今日で1学期の102日(1年生は101日)が終わりました。引き続くコロナ禍の中、学校へのご支援ご協力、大変ありがとうございました。

 全校朝会では、まず1,3,5年代表児童の発表がありました。
 算数、きれいな字、自主学習、委員会など、それぞれが頑張ったことを発表しました。

 次に校長講話でした。3つの話をしました。
・「毎朝あいさつする姿はとても素敵です。コミュニケーションの第一歩。2学期も爽やかなあいさつを頑張ろう。」

・通知表「あゆみ」を自分で読んだり、おうちの人から読んでもらって、褒められたことや自分のよさに自信をもちましょう。」

・「お天道様がみているよ」ということわざがあります。善悪の言動は誰も見ていないわけではない、お日様がみていますよ、という意味です。でも一番知っているのは自分自身のはずですね。自分の言葉や行動を見つめる自分を育てましょう。」

 3日間の秋季休業となります。火曜日には、元気な「前川っ子」を待っています。

9月28日〜10月1日 あいさつ運動週間

 先週は、あいさつ運動週間でした。
 割り振られた曜日に、学年学級で工夫したあいさつ運動を行いました。
 家庭や学校でのあいさつにとどまらず、地域の方との「爽やかで気持ちのよいあいさつの輪」がますます広がっていくようにしたいものです。

「挨拶ほど簡単でたやすいコミュニケーション方法はない」デール・カーネギーの言葉より
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9月30日 チャレンジランニング2 (校内マラソン大会)

 素晴らしい秋晴れの中、チャレンンジランニング2を実施しました。
 どの子も「やり抜く力」「走り抜く力」を精一杯発揮しました。
 持久走はスポーツですので、競争や競走もありました。
 でも大事なのは、自分の立てた目標(めあて)との勝負でした。
 「心を熱く燃やしたか」ご家庭でも話題にしてください。
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30