カテゴリ
TOP
学校行事
生徒会
部活動
保健室
給食室
最新の更新
体験から学ぶ防災教室
縦割り班での防災教室
ながおか・スミレプロジェクト
今日の給食
保健指導プレゼンテーション〜コロナ対策〜
休憩時間から、今日の味噌ラーメンの話題が広がっていました!
健康委員会の取組
給食が食育です!
配膳室前の掲示板には……
部活動実施上の留意事項(市教委からの通知等より)
今日の給食
新型コロナウイルス感染防止に向けて
音楽鑑賞会
6月は食育月間です!
「長岡市中学生スポーツ活動推進モデル事業」について
過去の記事
11月
10月
8月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2017年度
6月は食育月間です!
6月の給食だよりを「配布文書」にアップしました。
毎年6月は食育月間、毎月19日は食育の日です。自分でご飯を食べることができる、ということは、何よりも大切な「生きる力」です。学校では、給食がその有効な教材となっています。御家庭でも、「食」について話題にし、「食」の大切さや奥深さを実感させてください。
<<
2021年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
配布文書
配布文書一覧
グランドデザイン
令和3年度 グランドデザイン
年間行事予定表
令和3年度 年間行事予定
学校だより
第10号
第9号(学習特集)
第8号(体育祭特集)
第7号
第6号
第5号
第3号
第2号
第1号
給食だより
11月(表)
11月(裏)
保健だより
11月号
10月号
与中生みんなで新型コロナウイルス感染症を予防しよう!
7月号
6月号
5月号3
5月号2
5月号1
4月号
登校許可証明書
新型コロナウイルスに関連する出席停止報告書(登校許可証明書)
登校許可証明書・出席停止報告書
新型コロナウイルスに関連する出席停止報告書(登校許可証明書)
コロナ対応
お子さんに重大な事故が起きた際の休日・夜間等の学校への連絡方法について(お知らせ)8月20日以降
新型コロナウイルス感染症予防のための「給食後の歯磨きスタイル」
新潟県からのお知らせ(保護者の皆様へ)
いじめ防止
新型コロナウイルスに感染した児童生徒等へのいじめの防止について
いじめ防止等のための年間計画
その他配布文書
教育だより「かけはし」Vol.50
スマホ時代の子どもたちのために〜withコロナの今、大人が知ってきたいこと〜(大久保真紀さん講演資料)
ネット社会連絡協議会ポスター
新たな避難情報
文部科学大臣メッセージ「保護者や学校関係者等のみなさまへ」
文部科学大臣メッセージ「児童生徒や学生等のみなさんへ」
長岡市中学生スポーツ活動推進モデル事業(お知らせ)
相談窓口リーフレット
PTA
家庭教育支援者養成研修会チラシ
1学年おたより
第25号
第24号
第23号
第22号
第8号
第7号
第6号
第5号
第4号
第3号
第2号
第1号
2学年おたより
第24号
第23号
第22号
第21号
第20号
第8号
第7号
第6号
第5号
第4号
第3号
第2号
第1号
3学年おたより
第24号
第23号
第22号
第21号
第20号
第8号
第7号
第6号
第5号
第4号
第3号
第2号
第1号
学習関係
新潟県立教育センター学習支援動画(3年生)
新潟県立教育センター学習支援動画(2年生)
新潟県立教育センター学習支援動画(1年生)
長岡市子どもの学力アップ応援事業補助金について(お知らせ)