今朝の登校の様子! その22
本日も、富曽亀っ子の登校班の班長さん、副班長さんのすばらしさ、班員のマナーのよさ、子供の安全を守る会の皆さんの活躍、アイボ(生活委員会)の皆さんの活躍、そして、東北中生(自転車通学生)のマナーのよさをお伝えします。
だって、いいもんはいいんです。朝から気分はハッピー!あれっ? もしかして、アイボの先頭の人のお隣に、体育着のお友達がいる?(^O^)
【お知らせ】 2021-10-25 16:00 up!
<4年3組> 授業研究会の様子! その36
あれは一週間前のことじゃった。10月18日(月)、中越教育事務所の指導主事を招聘しての校内授業研究会が行われました。
5限、算数の時間「( )を使った式」の単元でしたが、給食パワーでみんな生き生きと学んでいました。
授業を振り返っての感想を一部紹介します。内容を見ると、教師のねらった目標に迫れたことが分かりました。(^O^)/
【4年生】 2021-10-25 15:45 up!
今朝の登校の様子! その21
本日も、富曽亀っ子の登校班の班長さん、副班長さんのすばらしさ、班員のマナーのよさ、子供の安全を守る会の皆さんの活躍、アイボ(生活委員会)の皆さんの活躍、そして、東北中生(自転車通学生)のマナーのよさをお伝えします。
だって、いいもんはいいんです。朝から気分はハッピー!あれっ? もしかして、アイボの先頭の人のお隣に、体育着のお友達がいる?(^O^)
【お知らせ】 2021-10-25 15:45 up!
<4年3組> 授業研究会の様子! その35
あれは一週間前のことじゃった。10月18日(月)、中越教育事務所の指導主事を招聘しての校内授業研究会が行われました。
5限、算数の時間「( )を使った式」の単元でしたが、給食パワーでみんな生き生きと学んでいました。
授業を振り返っての感想を一部紹介します。(^O^)/
【4年生】 2021-10-25 15:30 up!
今朝の登校の様子! その20
本日も、富曽亀っ子の登校班の班長さん、副班長さんのすばらしさ、班員のマナーのよさ、子供の安全を守る会の皆さんの活躍、アイボ(生活委員会)の皆さんの活躍、そして、東北中生(自転車通学生)のマナーのよさをお伝えします。
だって、いいもんはいいんです。朝から気分はハッピー!あれっ? もしかして、アイボの先頭の人のお隣に、体育着のお友達がいる?(^O^)/
【お知らせ】 2021-10-25 15:30 up!
今朝の登校の様子! その19
本日も、富曽亀っ子の登校班の班長さん、副班長さんのすばらしさ、班員のマナーのよさ、子供の安全を守る会の皆さんの活躍、アイボ(生活委員会)の皆さんの活躍、そして、東北中生(自転車通学生)のマナーのよさをお伝えします。
だって、いいもんはいいんです。朝から気分はハッピー!(^O^)/
【お知らせ】 2021-10-25 15:15 up!
<4年3組> 授業研究会の様子! その34
あれは一週間前のことじゃった。10月18日(月)、中越教育事務所の指導主事を招聘しての校内授業研究会が行われました。
5限、算数の時間「( )を使った式」の単元でしたが、給食パワーでみんな生き生きと学んでいました。
授業を振り返っての感想を一部紹介します。(^O^)/
【4年生】 2021-10-25 15:15 up!
今朝の登校の様子! その18
本日も、富曽亀っ子の登校班の班長さん、副班長さんのすばらしさ、班員のマナーのよさ、子供の安全を守る会の皆さんの活躍、アイボ(生活委員会)の皆さんの活躍、そして、東北中生(自転車通学生)のマナーのよさをお伝えします。
だって、いいもんはいいんです。朝から気分はハッピー!アイボ(生活委員会)の皆さんの人数が増えて来ましたね!(^O^)/
【お知らせ】 2021-10-25 15:00 up!
<4年3組> 授業研究会の様子! その33
あれは一週間前のことじゃった。10月18日(月)、中越教育事務所の指導主事を招聘しての校内授業研究会が行われました。
5限、算数の時間「( )を使った式」の単元でしたが、給食パワーでみんな生き生きと学んでいました。
その様子を、いや、子供たちの表情を、ぜひご確認ください。
さぁ、第2の課題の解答(回答)を入力し、教師へ送信します。すると、画面の色が変わり、班ごとの送信状況が一目瞭然なんです。
教師は内容を確認し、写真のように、子供たちの思考を比較させることもできます。スゴー!(''ω'')ノ
【4年生】 2021-10-25 15:00 up!
<4年3組> 授業研究会の様子! その32
あれは一週間前のことじゃった。10月18日(月)、中越教育事務所の指導主事を招聘しての校内授業研究会が行われました。
5限、算数の時間「( )を使った式」の単元でしたが、給食パワーでみんな生き生きと学んでいました。
その様子を、いや、子供たちの表情を、ぜひご確認ください。
さぁ、第2の課題の解答(回答)を入力し、教師へ送信します。すると、画面の色が変わり、班ごとの送信状況が一目瞭然なんです。
教師はそれを確認しながら授業を進めます。スゴー!(''ω'')ノ
【4年生】 2021-10-25 14:45 up!
今朝の登校の様子! その17
本日も、富曽亀っ子の登校班の班長さん、副班長さんのすばらしさ、班員のマナーのよさ、子供の安全を守る会の皆さんの活躍、アイボ(生活委員会)の皆さんの活躍、そして、東北中生(自転車通学生)のマナーのよさをお伝えします。
だって、いいもんはいいんです。朝から気分はハッピー!
あれっ? お魚さんいますかぁ?(^O^)/
【お知らせ】 2021-10-25 14:45 up!
今朝の登校の様子! その16
本日も、富曽亀っ子の登校班の班長さん、副班長さんのすばらしさ、班員のマナーのよさ、子供の安全を守る会の皆さんの活躍、アイボ(生活委員会)の皆さんの活躍、そして、東北中生(自転車通学生)のマナーのよさをお伝えします。
おっ! 私のお友達の二人が登場しましたよ♪
いってらっしゃぁーい!!! 朝から気分はハッピー!(^O^)/
【お知らせ】 2021-10-25 14:30 up!
<4年3組> 授業研究会の様子! その31
あれは一週間前のことじゃった。10月18日(月)、中越教育事務所の指導主事を招聘しての校内授業研究会が行われました。
5限、算数の時間「( )を使った式」の単元でしたが、給食パワーでみんな生き生きと学んでいました。
その様子を、いや、子供たちの表情を、ぜひご確認ください。
さぁ、第2の課題の解答(回答)を入力し、教師へ送信します。すると、画面の色が変わり、班ごとの送信状況が一目瞭然なんです。スゴー!(''ω'')ノ
【4年生】 2021-10-25 14:30 up!
<4年3組> 授業研究会の様子! その30
あれは一週間前のことじゃった。10月18日(月)、中越教育事務所の指導主事を招聘しての校内授業研究会が行われました。
5限、算数の時間「( )を使った式」の単元でしたが、給食パワーでみんな生き生きと学んでいました。
その様子を、いや、子供たちの表情を、ぜひご確認ください。
さぁ、第2の課題が出されました。買い物です。ただし、条件があります。さて、お友達は、何班クリアできるでしょうか?ファイト!(''ω'')ノ
【4年生】 2021-10-25 14:15 up!
今朝の登校の様子! その15
本日も、富曽亀っ子の登校班の班長さん、副班長さんのすばらしさ、班員のマナーのよさ、子供の安全を守る会の皆さんの活躍、アイボ(生活委員会)の皆さんの活躍、そして、東北中生(自転車通学生)のマナーのよさをお伝えします。
だって、いいもんはいいんです。朝から気分はハッピー!(^O^)/
【お知らせ】 2021-10-25 14:15 up!
今朝の登校の様子! その14
本日も、富曽亀っ子の登校班の班長さん、副班長さんのすばらしさ、班員のマナーのよさ、子供の安全を守る会の皆さんの活躍、アイボ(生活委員会)の皆さんの活躍、そして、東北中生(自転車通学生)のマナーのよさをお伝えします。
だって、いいもんはいいんです。朝から気分はハッピー!(^O^)/
【お知らせ】 2021-10-25 14:00 up!
<4年3組> 授業研究会の様子! その29
あれは一週間前のことじゃった。10月18日(月)、中越教育事務所の指導主事を招聘しての校内授業研究会が行われました。
5限、算数の時間「( )を使った式」の単元でしたが、給食パワーでみんな生き生きと学んでいました。
その様子を、いや、子供たちの表情を、ぜひご確認ください。
さぁ、第2の課題が出されました。買い物です。ただし、条件があります。さて、お友達は、何班クリアできるでしょうか?ファイト!(''ω'')ノ
【4年生】 2021-10-25 14:00 up!
今朝の登校の様子! その13
本日も、富曽亀っ子の登校班の班長さん、副班長さんのすばらしさ、班員のマナーのよさ、子供の安全を守る会の皆さんの活躍、アイボ(生活委員会)の皆さんの活躍、そして、東北中生(自転車通学生)のマナーのよさをお伝えします。
だって、いいもんはいいんです。朝から気分はハッピー!(^O^)/
【お知らせ】 2021-10-25 13:45 up!
<4年3組> 授業研究会の様子! その28
あれは一週間前のことじゃった。10月18日(月)、中越教育事務所の指導主事を招聘しての校内授業研究会が行われました。
5限、算数の時間「( )を使った式」の単元でしたが、給食パワーでみんな生き生きと学んでいました。
その様子を、いや、子供たちの表情を、ぜひご確認ください。
さぁ、第2の課題が出されました。買い物です。ただし、条件があります。さて、お友達は、何班クリアできるでしょうか?ファイト!(''ω'')ノ
【4年生】 2021-10-25 13:45 up!
今朝の登校の様子! その12
本日も、富曽亀っ子の登校班の班長さん、副班長さんのすばらしさ、班員のマナーのよさ、子供の安全を守る会の皆さんの活躍、アイボ(生活委員会)の皆さんの活躍、そして、東北中生(自転車通学生)のマナーのよさをお伝えします。
だって、いいもんはいいんです。朝から気分はハッピー!(^O^)/
【お知らせ】 2021-10-25 13:30 up!