<2年2組>学校評議員会 授業参観! その3
今週10月26日(火)給食前の4限、学校評議員5名が来校し、富曽亀っ子の授業の様子を参観されました。その時の様子を紹介します。
2年2組は、国語、図書館で、外国のお話を探して読んだり、友達に紹介したりしましたね。(^^)/
【2年生】 2021-10-29 19:45 up!
<2年2組>学校評議員会 授業参観! その2
今週10月26日(火)給食前の4限、学校評議員5名が来校し、富曽亀っ子の授業の様子を参観されました。その時の様子を紹介します。
2年2組は、国語、図書館で、外国のお話を探して読んだり、友達に紹介したりしましたね。(^^)/
【2年生】 2021-10-29 19:30 up!
<2年2組>学校評議員会 授業参観! その1
今週10月26日(火)給食前の4限、学校評議員5名が来校し、富曽亀っ子の授業の様子を参観されました。その時の様子を紹介します。
2年2組は、国語、図書館で、外国のお話を探して読んだり、友達に紹介したりしましたね。(^^)/
【2年生】 2021-10-29 19:15 up!
<1年1組から2年1組まで>学校評議員会 授業参観! その13
今週10月26日(火)給食前の4限、学校評議員5名が来校し、富曽亀っ子の授業の様子を参観されました。その時の様子を紹介します。
2年1組は、国語「発表練習」でしたよね。(^^)/
【2年生】 2021-10-29 19:00 up!
学校評議員会 授業参観! その12
今週10月26日(火)給食前の4限、学校評議員5名が来校し、富曽亀っ子の授業の様子を参観されました。その時の様子を紹介します。
2年1組は、国語「発表練習」でしたよね。(^^)/
【2年生】 2021-10-29 18:45 up!
学校評議員会 授業参観! その11
今週10月26日(火)給食前の4限、学校評議員5名が来校し、富曽亀っ子の授業の様子を参観されました。その時の様子を紹介します。
2年1組は、国語「発表練習」でしたよね。(^^)/
【2年生】 2021-10-29 18:30 up!
学校評議員会 授業参観! その10
今週10月26日(火)給食前の4限、学校評議員5名が来校し、富曽亀っ子の授業の様子を参観されました。その時の様子を紹介します。
2年1組は、国語「発表練習」でしたよね。(^^)/
【2年生】 2021-10-29 18:15 up!
学校評議員会 授業参観! その9
今週10月26日(火)給食前の4限、学校評議員5名が来校し、富曽亀っ子の授業の様子を参観されました。その時の様子を紹介します。
2年1組は、国語「発表練習」でしたよね。(^^)/
【2年生】 2021-10-29 18:00 up!
学校評議員会 授業参観! その8
今週10月26日(火)給食前の4限、学校評議員5名が来校し、富曽亀っ子の授業の様子を参観されました。その時の様子を紹介します。
2年1組は、国語「発表練習」でしたよね。(^^)/
【2年生】 2021-10-29 17:45 up!
学校評議員会 授業参観! その7
今週10月26日(火)給食前の4限、学校評議員5名が来校し、富曽亀っ子の授業の様子を参観されました。その時の様子を紹介します。
1年3組は、算数「たしざん」でしたよね。(^^)/
【1年生】 2021-10-29 17:30 up!
学校評議員会 授業参観! その6
今週10月26日(火)給食前の4限、学校評議員5名が来校し、富曽亀っ子の授業の様子を参観されました。その時の様子を紹介します。
1年3組は、算数「たしざん」でしたよね。(^^)/
【1年生】 2021-10-29 17:15 up!
学校評議員会 授業参観! その5
今週10月26日(火)給食前の4限、学校評議員5名が来校し、富曽亀っ子の授業の様子を参観されました。その時の様子を紹介します。
1年3組は、算数「たしざん」でしたよね。(^^)/
【1年生】 2021-10-29 17:00 up!
学校評議員会 授業参観! その4
今週10月26日(火)給食前の4限、学校評議員5名が来校し、富曽亀っ子の授業の様子を参観されました。その時の様子を紹介します。
1年2組は、算数「たしざん」でしたよね。(^^)/
【1年生】 2021-10-29 16:45 up!
学校評議員会 授業参観! その3
今週10月26日(火)給食前の4限、学校評議員5名が来校し、富曽亀っ子の授業の様子を参観されました。その時の様子を紹介します。
1年2組は、算数「たしざん」でしたよね。(^^)/
【1年生】 2021-10-29 16:30 up!
学校評議員会 授業参観! その2
今週10月26日(火)給食前の4限、学校評議員5名が来校し、富曽亀っ子の授業の様子を参観されました。その時の様子を紹介します。
1年1組は、国語「くじらぐも」でしたよね。(^^)/
【1年生】 2021-10-29 16:15 up!
学校評議員会 授業参観! その1
今週10月26日(火)給食前の4限、学校評議員5名が来校し、富曽亀っ子の授業の様子を参観されました。その時の様子を紹介します。
1年1組は、国語「くじらぐも」でしたよね。(^^)/
【1年生】 2021-10-29 16:00 up!
全校集会の様子! その5
10月28日、給食パワーの昼休み後、全校集会時の様子です。今回もテレビ放送で行いました。
最後は校長先生のお話です。 「学級をまとめるには、学級委員も大事だが、一人一人のみんな力が必要である。」
「音楽発表会では、一人も欠けることなく、学級のみんなで演奏を頑張ってほしい。」という話がありました。
思い出に残る音楽発表会にしてほしいです。(byヨーヨー)
【学校行事】 2021-10-29 15:52 up!
全校集会の様子! その4
10月28日、給食パワーの昼休み後、全校集会時の様子です。今回もテレビ放送で行いました。
続いて、学級代表役員の任命式です。
学級委員長・副委員長の名前が一人一人呼ばれ、お友達は、堂々と立ちました。
さすが、各学級の期待されるリーダーですね。6年生のお友達が代表して、全員分を受け取りました。(byヨーヨー)
【学校行事】 2021-10-29 15:46 up!
全校集会の様子! その3
10月28日、給食パワーの昼休み後、全校集会時の様子です。今回もテレビ放送で行いました。
続いてサッカー大会の表彰の様子です。2,3年生のみの大会で、メンバーは受賞をとても喜んでいました。
男女混合のチームで、小さい頃からチームワークよく協力し合う心や態度が育ちますね。(byヨーヨー)
【学校行事】 2021-10-29 15:43 up!
全校集会の様子! その2
10月28日、給食パワーの昼休み後、全校集会時の様子です。今回もテレビ放送で行いました。
続いてテニス大会の表彰です。 あれっ? 競書大会と同じお友達?
競書大会に引き続き、テニスでも成績を収めていてスゴイですね。(byヨーヨー)
【学校行事】 2021-10-29 15:41 up!