自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

いじめ見逃しゼロスクール集会 その3

画像1 画像1 画像2 画像2
 続いて、総務委員会の人たちによる劇です。劇を見て、どこが問題なのか?自分ならどう行動すればよいのか?考えて欲しいのです。

 劇の内容は、新型コロナウイルスに関わる差別でした。今の社会状況に関連し、実際に起こりうる内容だったので、みんな真剣に考えました。(byヨーヨー)

いじめ見逃しゼロスクール集会 その2

画像1 画像1
 今回の集会では、「差別をなくす」ことを目標にしました。

 また、総務委員会は、「『いじめ』とはどんなものか?」を再確認しました。

 「人が嫌な気持ちになったらいじめ」であるということ。

 もちろん、差別、仲間外し、悪口を言うなどは、いじめです。(byヨーヨー)

いじめ見逃しゼロスクール集会 その1

画像1 画像1
 21日(木)のお昼、総務委員会が「いじめ見逃しゼロスクール集会」を行いました。

 全校がテレビ放送で視聴し「いじめ」についてみんなで考えました。

 写真は、「はじめの言葉」です。「いじめはしてはいけません。いじめをなくし、笑顔あふれる学校にしましょう」と堂々と述べていました。(byヨーヨー)

<1年生> 食育授業! その26

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月19日(火)「給食と仲良しになろう♪」という題材で、栄養教諭が2組で授業を行いました。
 (ちなみに、18日(月)は3組、22日(金)は1組)

 子供たちは、「毎日食べている給食がどのように作られているのか?」「給食を作るときに使っている道具は何か?」「道具の大きさは?」などなど、たくさんのことについて学びました。
 そして、「給食のことについて、もっと知りたい!」という鯛が泳ぎました。(^^)/

<1年生> 食育授業! その25

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月19日(火)「給食と仲良しになろう♪」という題材で、栄養教諭が2組で授業を行いました。その様子を紹介します。
 (ちなみに、18日(月)は3組、22日(金)は1組)
 写真から伝わるかなぁ? 給食で使用している「しゃもじやザルやボウル」と家庭用の「しゃもじやザルやボウル」を比べているんです。
 子供たちのリアルな表情をご覧ください。(^^)/

<1年生> 食育授業! その24

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月19日(火)「給食と仲良しになろう♪」という題材で、栄養教諭が2組で授業を行いました。その様子を紹介します。
 (ちなみに、18日(月)は3組、22日(金)は1組)
 写真から伝わるかなぁ? 給食で使用している「しゃもじやザルやボウル」と家庭用の「しゃもじやザルやボウル」を比べているんです。
 子供たちのリアルな表情をご覧ください。(^^)/

<1年生> 食育授業! その23

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月19日(火)「給食と仲良しになろう♪」という題材で、栄養教諭が2組で授業を行いました。その様子を紹介します。
 (ちなみに、18日(月)は3組、22日(金)は1組)
 写真から伝わるかなぁ? 給食で使用している「しゃもじやザルやボウル」と家庭用の「しゃもじやザルやボウル」を比べているんです。
 子供たちのリアルな表情をご覧ください。(^^)/

<1年生> 食育授業! その22

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月19日(火)「給食と仲良しになろう♪」という題材で、栄養教諭が2組で授業を行いました。その様子を紹介します。
 (ちなみに、18日(月)は3組、22日(金)は1組)
 写真から伝わるかなぁ? 給食で使用している「しゃもじやザルやボウル」と家庭用の「しゃもじやザルやボウル」を比べているんです。
 子供たちのリアルな表情をご覧ください。(^^)/

<1年生> 食育授業! その21

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月19日(火)「給食と仲良しになろう♪」という題材で、栄養教諭が2組で授業を行いました。その様子を紹介します。
 (ちなみに、18日(月)は3組、22日(金)は1組)
 写真から伝わるかなぁ? 給食で使用している「しゃもじやザルやボウル」と家庭用の「しゃもじやザルやボウル」を比べているんです。
 子供たちのリアルな表情をご覧ください。(^^)/

<1年生> 食育授業! その20

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月19日(火)「給食と仲良しになろう♪」という題材で、栄養教諭が2組で授業を行いました。その様子を紹介します。
 (ちなみに、18日(月)は3組、22日(金)は1組)
 写真から伝わるかなぁ? 給食で使用している「しゃもじやザルやボウル」と家庭用の「しゃもじやザルやボウル」を比べているんです。
 子供たちのリアルな表情をご覧ください。(^^)/

<1年生> 食育授業! その19

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月19日(火)「給食と仲良しになろう♪」という題材で、栄養教諭が2組で授業を行いました。その様子を紹介します。
 (ちなみに、18日(月)は3組、22日(金)は1組)
 写真から伝わるかなぁ? 給食で使用している「しゃもじやザルやボウル」と家庭用の「しゃもじやザルやボウル」を比べているんです。
 子供たちのリアルな表情をご覧ください。(^^)/

<1年生> 食育授業! その18

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月19日(火)「給食と仲良しになろう♪」という題材で、栄養教諭が2組で授業を行いました。その様子を紹介します。
 (ちなみに、18日(月)は3組、22日(金)は1組)
 写真から伝わるかなぁ? 給食で使用している「しゃもじやザルやボウル」と家庭用の「しゃもじやザルやボウル」を比べているんです。
 子供たちのリアルな表情をご覧ください。(^^)/

<1年生> 食育授業! その17

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月19日(火)「給食と仲良しになろう♪」という題材で、栄養教諭が2組で授業を行いました。その様子を紹介します。
 (ちなみに、18日(月)は3組、22日(金)は1組)
 写真から伝わるかなぁ? 給食で使用している「しゃもじやザルやボウル」と家庭用の「しゃもじやザルやボウル」を比べているんです。
 子供たちのリアルな表情をご覧ください。(^^)/

<1年生> 食育授業! その16

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月19日(火)「給食と仲良しになろう♪」という題材で、栄養教諭が2組で授業を行いました。その様子を紹介します。
 (ちなみに、18日(月)は3組、22日(金)は1組)
 写真から伝わるかなぁ? 給食で使用している「しゃもじやザルやボウル」と家庭用の「しゃもじやザルやボウル」を比べているんです。
 子供たちのリアルな表情をご覧ください。(^^)/

<1年生> 食育授業! その15

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月19日(火)「給食と仲良しになろう♪」という題材で、栄養教諭が2組で授業を行いました。その様子を紹介します。
 (ちなみに、18日(月)は3組、22日(金)は1組)
 写真から伝わるかなぁ? 給食で使用している「しゃもじやザルやボウル」と家庭用の「しゃもじやザルやボウル」を比べているんです。
 子供たちのリアルな表情をご覧ください。(^^)/

<1年生> 食育授業! その14

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月19日(火)「給食と仲良しになろう♪」という題材で、栄養教諭が2組で授業を行いました。その様子を紹介します。
 (ちなみに、18日(月)は3組、22日(金)は1組)
 写真から伝わるかなぁ? 給食で使用している「しゃもじやザルやボウル」と家庭用の「しゃもじやザルやボウル」を比べているんです。
 子供たちのリアルな表情をご覧ください。(^^)/

<1年生> 食育授業! その13

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月19日(火)「給食と仲良しになろう♪」という題材で、栄養教諭が2組で授業を行いました。その様子を紹介します。
 (ちなみに、18日(月)は3組、22日(金)は1組)
 写真から伝わるかなぁ? 給食で使用している「しゃもじやザルやボウル」と家庭用の「しゃもじやザルやボウル」を比べているんです。
 子供たちのリアルな表情をご覧ください。(^^)/

<1年生> 食育授業! その12

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月19日(火)「給食と仲良しになろう♪」という題材で、栄養教諭が2組で授業を行いました。その様子を紹介します。
 (ちなみに、18日(月)は3組、22日(金)は1組)
 写真から伝わるかなぁ? 給食で使用している「しゃもじやザルやボウル」と家庭用の「しゃもじやザルやボウル」を比べているんです。
 子供たちのリアルな表情をご覧ください。(^^)/

<1年生> 食育授業! その11

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月19日(火)「給食と仲良しになろう♪」という題材で、栄養教諭が2組で授業を行いました。その様子を紹介します。
 (ちなみに、18日(月)は3組、22日(金)は1組)
 写真から伝わるかなぁ? 給食で使用している「しゃもじやザルやボウル」と家庭用の「しゃもじやザルやボウル」を比べているんです。
 子供たちのリアルな表情をご覧ください。(^^)/

<1年生> 食育授業! その10

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月19日(火)「給食と仲良しになろう♪」という題材で、栄養教諭が2組で授業を行いました。その様子を紹介します。
 (ちなみに、18日(月)は3組、22日(金)は1組)
 写真から伝わるかなぁ? 給食で使用している「しゃもじやザルやボウル」と家庭用の「しゃもじやザルやボウル」を比べているんです。
 子供たちのリアルな表情をご覧ください。(^^)/
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

保健だより

給食だより

その他配布文書

いじめ防止

グランドデザイン

年間行事予定表