2年生 校外学習 その25![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 校外学習 その24![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 校外学習 その23![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 捕まえるたびに、歓声が起こります。(byのぶ) 2年生 校外学習 その22![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月12日の給食室の様子!その7![]() ![]() ・茹で中華麺 ・みそラーメンスープ ・ウインナー春巻 ・昆布和え でした。 この中から、ウインナー春巻きを調理する過程を紹介します。 写真は、揚げたての春巻きウインナーです。 この瞬間に、食べたいですねー!(^^♪ 10月12日の給食室の様子!その6![]() ![]() ・茹で中華麺 ・みそラーメンスープ ・ウインナー春巻 ・昆布和え でした。 この中から、ウインナー春巻きを調理する過程を紹介します。 写真は、春巻きウインナーを揚げているところです。 きつね色になったら出来上がりですね。(^^♪ 10月12日の給食室の様子!その5![]() ![]() ・茹で中華麺 ・みそラーメンスープ ・ウインナー春巻 ・昆布和え でした。 この中から、ウインナー春巻きを調理する過程を紹介します。 写真は、春巻きウインナーを揚げているところです。 色が変わって、食べごろになるのを見守ります!(^^♪ 10月12日の給食室の様子!その4![]() ![]() ・茹で中華麺 ・みそラーメンスープ ・ウインナー春巻 ・昆布和え でした。 この中から、ウインナー春巻きを調理する過程を紹介します。 さぁ、揚げちゃうよ!(^^♪ 10月12日の給食室の様子!その3![]() ![]() ・茹で中華麺 ・みそラーメンスープ ・ウインナー春巻 ・昆布和え でした。 この中から、ウインナー春巻きを調理する過程を紹介します。 写真は、春巻きの皮でウインナーを包んでいるところです。 1バット分です。たくさん出来上がりましたね。何本あるかな?(^^♪ 10月12日の給食室の様子!その2![]() ![]() ・茹で中華麺 ・みそラーメンスープ ・ウインナー春巻 ・昆布和え でした。 この中から、ウインナー春巻きを調理する過程を紹介します。 写真は、心を込めて1本ずつ包んでいるところです。 全校児童分の本数を巻くんだから、大変ですよね。(^^♪ 10月12日の給食室の様子!その1![]() ![]() ・茹で中華麺 ・みそラーメンスープ ・ウインナー春巻 ・昆布和え でした。 この中から、ウインナー春巻きを調理する過程を紹介します。 写真は、春巻きの皮でウインナーを包んでいるところです。(^^♪ 2年生 校外学習 その21![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おや?さっそく、生き物の先生が何かを見つけたようです。(byのぶ) PTA教養部 PTA合唱練習その2(by山さん)![]() ![]() 「ウン!」 子供に尋ねると、そう答えます。 「まあ、先生。ありがとうございます。先生方も参加、ありがとうございます。」 「いえいえ、子供のためにがんばりましょう!」 「あ、先生、いつも子供がお世話になっています。今日は、弟の就学時健康診断でお世話になりました。」 「ああ! とっても素敵なお子さんですね。入学が今から楽しみです!!」 PTA合唱練習は、単なる歌の練習だけではありません。 保護者の方と対話できる、絶好のコミュニケーションの機会でもあるんです。 私は、多くの保護者の皆さまと、この日もたくさん対話できました。 参加して…ヨカッタ!!!(^^)/ PTA教養部 PTA合唱練習 その1(by山さん)![]() ![]() この日は2回目です。 1回目に比べて、かなり上達しています。 特にあの超有名アニメ主題歌はバッチリです。 お子さん連れの方もいます。 そこにいる子供たちは、大人のパワーを感じ取っていました。 「P」と「T」が心を合わせて一つの表現をつくろうとする姿。 子供によい影響を与えるに違いありません。 10月15日の給食(^^)/![]() ![]() ・ドライカレー ・茎わかめともやしのサラダ でした。 ドライカレーは食べ物です。飲み物ではありません。しっかり噛んで食べなくてはいけませんよ。(*^^)v 茎わかめは、カミカミメニューですね。(^^♪ 10月13日の給食(^^)/![]() ![]() ・白ご飯 ・豆腐ハンバーグ ・ツナサラダ ・ワンタンスープ でした。 ハンバーグのお肉が合い挽きではなくて、豆腐なんです。そうなんです。とても柔らかくて美味しいんです。 だからね、いくつでも食べられますよ。(/・ω・)/ 2年生 校外学習 その20![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 早く探したくてソワソワする子供たち。 まずは、説明をしっかりと聞くよ!(byのぶ) 2年生 校外学習 その19![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カマキリも見つけたようです。(byのぶ) 2年生 校外学習 その18![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 倒れた竹馬を直そうとしても、再びバタン! 「来た時よりも美しく」 みんな、頑張ってね!(byのぶ) 2年生 校外学習 その17![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 何センチだったかな?(byのぶ) |