自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

持久走大会、2年生の競技の様子 その4

画像1 画像1
 見ている1年生も「ガンバレー」と応援しています。頑張っている人を応援することも大事ですね。(byヨーヨー)

持久走大会、2年生の競技の様子 その3

画像1 画像1
 ゴール付近の様子です。初めての持久走大会、最後までよく頑張りました!!(byヨーヨー)

持久走大会、2年生の競技の様子 その2

画像1 画像1
 稲刈り後の田園の中を力強い走りです。頑張れ!!(byヨーヨー)

持久走大会、2年生の競技の様子 その1

画像1 画像1
 持久走大会、2年生の競技の様子です。

 今年度、まず初めは2年男子が元気にスタートしました。頑張れ!!(^^)/
(byヨーヨー)

持久走大会、開会式の様子 その3

画像1 画像1
 持久走大会、閉会式の様子、最後は諸注意です。

 体調管理に気を付けてなどの話がありました。元気にゴールを目指しましょう!
(byヨーヨー)

持久走大会、開会式の様子 その2

画像1 画像1
 持久走大会の開会式の様子、続いては児童代表決意発表です。
 
 各学年から代表1名が大会に向け決意表明をしました。

 校長の話のように、その子によって決意が違い、それぞれが自分なりの目標を発表しました。(byヨーヨー)

持久走大会、開会式の様子 その1

画像1 画像1
 持久走大会、開会式の様子です。

 今日は青空が広がり、持久走大会にもってこいの天気でした。

 初めに校長から、自分なりのめあてでいいから、しっかり目標をもって大会に臨んでほしいという話がありました。(byヨーヨー)

持久走大会 3年生 その15(のぶカメラ)

画像1 画像1
画像2 画像2
 持久走大会では、いろいろな目標の立て方があります。
 
 〜分以内で走る!
 〜位以内でゴールする!
 1回も歩かない!
 〜さんに勝つ! 

 どれもすてきな目標です。仮に実現できなくても、頑張った先には、達成感や爽快感など、様々な○○感を味わうことができますよね。

 ちなみにのぶの小学生時代は、「開放感」でした。

 スタート直前、本当に緊張したな〜。

持久走大会 3年生 その14(のぶカメラ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 持久走大会では、いろいろな目標の立て方があります。
 
 〜分以内で走る!
 〜位以内でゴールする!
 1回も歩かない!
 〜さんに勝つ! 

 どれもすてきな目標です。仮に実現できなくても、頑張った先には、達成感や爽快感など、様々な○○感を味わうことができますよね。

 ちなみにのぶの小学生時代は、「開放感」でした。

 スタート直前、本当に緊張したな〜。

持久走大会 3年生 その13(のぶカメラ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 持久走大会では、いろいろな目標の立て方があります。
 
 〜分以内で走る!
 〜位以内でゴールする!
 1回も歩かない!
 〜さんに勝つ! 

 どれもすてきな目標です。仮に実現できなくても、頑張った先には、達成感や爽快感など、様々な○○感を味わうことができますよね。

 ちなみにのぶの小学生時代は、「開放感」でした。

 スタート直前、本当に緊張したな〜。

持久走大会 3年生 その11 (のぶカメラ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 持久走大会では、いろいろな目標の立て方があります。
 
 〜分以内で走る!
 〜位以内でゴールする!
 1回も歩かない!
 〜さんに勝つ! 

 どれもすてきな目標です。仮に実現できなくても、頑張った先には、達成感や爽快感など、様々な○○感を味わうことができますよね。

 ちなみにのぶの小学生時代は、「開放感」でした。

 スタート直前、本当に緊張したな〜。

持久走大会 3年生 その12(のぶカメラ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 持久走大会では、いろいろな目標の立て方があります。
 
 〜分以内で走る!
 〜位以内でゴールする!
 1回も歩かない!
 〜さんに勝つ! 

 どれもすてきな目標です。仮に実現できなくても、頑張った先には、達成感や爽快感など、様々な○○感を味わうことができますよね。

 ちなみにのぶの小学生時代は、「開放感」でした。

 スタート直前、本当に緊張したな〜。

持久走大会 3年生 その10(のぶカメラ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 持久走大会では、いろいろな目標の立て方があります。
 
 〜分以内で走る!
 〜位以内でゴールする!
 1回も歩かない!
 〜さんに勝つ! 

 どれもすてきな目標です。仮に実現できなくても、頑張った先には、達成感や爽快感など、様々な○○感を味わうことができますよね。

 ちなみにのぶの小学生時代は、「開放感」でした。

 スタート直前、本当に緊張したな〜。

持久走大会 3年生 その9(のぶカメラ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 持久走大会では、いろいろな目標の立て方があります。
 
 〜分以内で走る!
 〜位以内でゴールする!
 1回も歩かない!
 〜さんに勝つ! 

 どれもすてきな目標です。仮に実現できなくても、頑張った先には、達成感や爽快感など、様々な○○感を味わうことができますよね。

 ちなみにのぶの小学生時代は、「開放感」でした・・・。

 スタート直前、本当に緊張したな〜。

持久走大会 3年生 その8(のぶカメラ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 持久走大会では、いろいろな目標の立て方があります。
 
 〜分以内で走る!
 〜位以内でゴールする!
 1回も歩かない!
 〜さんに勝つ! 

 どれもすてきな目標です。仮に実現できなくても、頑張った先には、達成感や爽快感など、様々な○○感を味わうことができますよね。

 ちなみにのぶの小学生時代は、「開放感」でした。

 スタート直前、本当に緊張したな〜。

持久走大会 3年生 その7(のぶカメラ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 持久走大会では、いろいろな目標の立て方があります。
 
 〜分以内で走る!
 〜位以内でゴールする!
 1回も歩かない!
 〜さんに勝つ! 

 どれもすてきな目標です。仮に実現できなくても、頑張った先には、達成感や爽快感など、様々な○○感を味わうことができますよね。

 ちなみにのぶの小学生時代は、「開放感」でした。

 スタート直前、本当に緊張したな〜。

持久走大会 3年生 その6(のぶカメラ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 持久走大会では、いろいろな目標の立て方があります。
 
 〜分以内で走る!
 〜位以内でゴールする!
 1回も歩かない!
 〜さんに勝つ! 

 どれもすてきな目標です。仮に実現できなくても、頑張った先には、達成感や爽快感など、様々な○○感を味わうことができますよね。

 ちなみにのぶの小学生時代は、「開放感」でした。

 スタート直前、本当に緊張したな〜。

持久走大会 3年生 その5(のぶカメラ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 持久走大会では、いろいろな目標の立て方があります。
 
 〜分以内で走る!
 〜位以内でゴールする!
 1回も歩かない!
 〜さんに勝つ! 

 どれもすてきな目標です。仮に実現できなくても、頑張った先には、達成感や爽快感など、様々な○○感を味わうことができますよね。

 ちなみにのぶの小学生時代は、「開放感」でした。

 スタート直前、本当に緊張したな〜。

持久走大会 3年生 その4(のぶカメラ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 持久走大会では、いろいろな目標の立て方があります。
 
 〜分以内で走る!
 〜位以内でゴールする!
 1回も歩かない!
 〜さんに勝つ! 

 どれもすてきな目標です。仮に実現できなくても、頑張った先には、達成感や爽快感など、様々な○○感を味わうことができますよね。

 ちなみにのぶの小学生時代は、「開放感」でした。

 スタート直前、本当に緊張したな〜。

持久走大会 3年生 その3(のぶカメラ)

 持久走大会では、いろいろな目標の立て方があります。
 
 〜分以内で走る!
 〜位以内でゴールする!
 1回も歩かない!
 〜さんに勝つ! 

 どれもすてきな目標です。仮に実現できなくても、頑張った先には、達成感や爽快感など、様々な○○感を味わうことができますよね。

 ちなみにのぶの小学生時代は、「開放感」でした。

 スタート直前、本当に緊張したな〜。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

保健だより

給食だより

その他配布文書

いじめ防止

グランドデザイン

年間行事予定表