自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

9月21日〜10月1日 給食献立紹介!その5

画像1 画像1
 9月28日(火)のメニューは、
・ソフトめん    ・ジャージャーめん
・ツナサラダ   です。
 給食に提供されるめんは、柔らかく、めんの味が絡みやすく、独特なんです。(^^)/

9月21日〜10月1日 給食献立紹介!その4

画像1 画像1
 9月27日(月)のメニューは、
・米粉ナン(小麦入り)  ・キーマカレー
・切干大根サラダ     ・りんご
 ナンを食べると、やはりインドに住んでいた3年間を思い出すのです。給食に提供されるナンは無茶苦茶食べやすく美味しいかったです。(^^)/

<1年生女子の部> 持久走大会の様子(ミッチーカメラ) その24

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月30日は待ちに待った?持久走大会でした。
 「1年生女子の部」スタートしました!
 子供たちの素晴らしい走りをご覧ください。
 先頭集団は、もう、折り返し地点を通過しました。(^^)/

 なお、登場する順番は、順位とは関係ありません。写真をわざと入れ替えてありますのでご理解ください。(^^)/

9月21日〜10月1日 給食献立紹介!その3

画像1 画像1
 9月24日(金)は、ファミリー遠足でした。
 お家で作ってもらったお弁当を美味しくいただきました。('◇')ゞ

<1年生女子の部> 持久走大会の様子(ミッチーカメラ) その23

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月30日は待ちに待った?持久走大会でした。
 「1年生女子の部」スタートしました!
 子供たちの素晴らしい走りをご覧ください。
 先頭集団は、もう、折り返し地点を通過しました。(^^)/

 なお、登場する順番は、順位とは関係ありません。写真をわざと入れ替えてありますのでご理解ください。(^^)/

<1年生女子の部> 持久走大会の様子(ミッチーカメラ) その22

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月30日は待ちに待った?持久走大会でした。
 「1年生女子の部」スタートしました!
 子供たちの素晴らしい走りをご覧ください。
 先頭集団は、もう、折り返し地点を通過しました。(^^)/

 なお、登場する順番は、順位とは関係ありません。写真をわざと入れ替えてありますのでご理解ください。(^^)/

9月21日〜10月1日 給食献立紹介!その2

画像1 画像1
 9月22日(水)のメニューは、ファミリー遠足応援献立で、
・スタミナ丼   ・さつま汁
・冷凍みかん  でした。
 これでスタミナが付いたので、遠足はばっちりでした。(*^^)v

<1年生女子の部> 持久走大会の様子(ミッチーカメラ) その21

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月30日は待ちに待った?持久走大会でした。
 「1年生女子の部」スタートしました!
 子供たちの素晴らしい走りをご覧ください。
 先頭集団は、もう、折り返し地点を通過しました。(^^)/

 なお、登場する順番は、順位とは関係ありません。写真をわざと入れ替えてありますのでご理解ください。(^^)/

9月21日〜10月1日 給食献立紹介!その1

画像1 画像1
 9月21日(火)のメニューは、お月見献立で、
・いわしのかば焼き丼  ・即席漬づけ
・里芋のすまし汁    ・お月見つきみゼリー でした。
 いわしのかば焼きですよ。美味しかったです。(^^♪

<1年生女子の部> 持久走大会の様子(ミッチーカメラ) その20

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月30日は待ちに待った?持久走大会でした。
 「1年生女子の部」スタートしました!
 子供たちの素晴らしい走りをご覧ください。
 先頭集団は、もう、折り返し地点を通過しました。(^^)/

 なお、登場する順番は、順位とは関係ありません。写真をわざと入れ替えてありますのでご理解ください。(^^)/

<1年生女子の部> 持久走大会の様子(ミッチーカメラ) その19

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月30日は待ちに待った?持久走大会でした。
 「1年生女子の部」スタートしました!
 子供たちの素晴らしい走りをご覧ください。
 先頭集団は、もう、折り返し地点を通過しました。(^^)/

 なお、登場する順番は、順位とは関係ありません。写真をわざと入れ替えてありますのでご理解ください。(^^)/

<1年生女子の部> 持久走大会の様子(ミッチーカメラ) その18

画像1 画像1
画像2 画像2
9月30日は待ちに待った?持久走大会でした。
 「1年生女子の部」スタートしました!
 子供たちの素晴らしい走りをご覧ください。

 なお、登場する順番は、順位とは関係ありません。写真をわざと入れ替えてありますのでご理解ください。(^^)/

<1年生女子の部> 持久走大会の様子(ミッチーカメラ) その18

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月30日は待ちに待った?持久走大会でした。
 「1年生女子の部」スタートしました!
 子供たちの素晴らしい走りをご覧ください。

 なお、登場する順番は、順位とは関係ありません。写真をわざと入れ替えてありますのでご理解ください。(^^)/

<1年生女子の部> 持久走大会の様子(ミッチーカメラ) その17

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月30日は待ちに待った?持久走大会でした。
 「1年生女子の部」スタートしました!
 子供たちの素晴らしい走りをご覧ください。

 なお、登場する順番は、順位とは関係ありません。写真をわざと入れ替えてありますのでご理解ください。(^^)/

<1年生女子の部> 持久走大会の様子(ミッチーカメラ) その16

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月30日は待ちに待った?持久走大会でした。
 「1年生女子の部」スタートしました!
 子供たちの素晴らしい走りをご覧ください。

 なお、登場する順番は、順位とは関係ありません。写真をわざと入れ替えてありますのでご理解ください。(^^)/

<1年生女子の部> 持久走大会の様子(ミッチーカメラ) その15

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月30日は待ちに待った?持久走大会でした。
 「1年生女子の部」スタートしました!
 子供たちの素晴らしい走りをご覧ください。

 なお、登場する順番は、順位とは関係ありません。写真をわざと入れ替えてありますのでご理解ください。(^^)/

<1年生女子の部> 持久走大会の様子(ミッチーカメラ) その14

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月30日は待ちに待った?持久走大会でした。
 「1年生女子の部」スタートしました!
 子供たちの素晴らしい走りをご覧ください。

 なお、登場する順番は、順位とは関係ありません。写真をわざと入れ替えてありますのでご理解ください。(^^)/

<1年生女子の部> 持久走大会の様子(ミッチーカメラ) その13

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月30日は待ちに待った?持久走大会でした。
 「1年生女子の部」スタートしました!
 子供たちの素晴らしい走りをご覧ください。

 なお、登場する順番は、順位とは関係ありません。写真をわざと入れ替えてありますのでご理解ください。(^^)/

<1年生女子の部> 持久走大会の様子(ミッチーカメラ) その12

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月30日は待ちに待った?持久走大会でした。
 「1年生女子の部」スタートしました!
 子供たちの素晴らしい走りをご覧ください。

 なお、登場する順番は、順位とは関係ありません。写真をわざと入れ替えてありますのでご理解ください。(^^)/

<1年生女子の部> 持久走大会の様子(ミッチーカメラ) その11

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月30日は待ちに待った?持久走大会でした。
 「1年生女子の部」スタートしました!
 子供たちの素晴らしい走りをご覧ください。

 なお、登場する順番は、順位とは関係ありません。写真をわざと入れ替えてありますのでご理解ください。(^^)/
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

保健だより

給食だより

その他配布文書

いじめ防止

グランドデザイン

年間行事予定表