<4年生>総合学習 〜大河津分水へ〜 その10
本日10月13日(水)4年生は、大河津分水&資料館へ行って、環境学習をしてまいりました。
もしかして、4年生、楽しんで学んできてねー!^^)/
【4年生】 2021-10-13 23:30 up!
<4年生>総合学習 〜大河津分水へ〜 その9
本日10月13日(水)4年生は、大河津分水&資料館へ行って、環境学習をしてまいりました。
もしかして、4年3組? バス出発しました。(^^)/
【4年生】 2021-10-13 23:15 up!
<4年生>総合学習 〜大河津分水へ〜 その8
本日10月13日(水)4年生は、大河津分水&資料館へ行って、環境学習をしてまいりました。
もしかして、4年2組? バス出発しました。(^^)/
【4年生】 2021-10-13 23:00 up!
<4年生>総合学習 〜大河津分水へ〜 その7
本日10月13日(水)4年生は、大河津分水&資料館へ行って、環境学習をしてまいりました。
もしかして、4年1組? バス出発しました。(^^)/
【4年生】 2021-10-13 22:45 up!
<4年生>総合学習 〜大河津分水へ〜 その6
本日10月13日(水)4年生は、大河津分水&資料館へ行って、環境学習をしてまいりました。
もしかして、4年3組? バス乗車後の様子です。(^^)/
【4年生】 2021-10-13 22:30 up!
<4年生>総合学習 〜大河津分水へ〜 その5
本日10月13日(水)4年生は、大河津分水&資料館へ行って、環境学習をしてまいりました。
もしかして、4年2組? バス乗車後の様子です。(^^)/
【4年生】 2021-10-13 22:15 up!
<4年生>総合学習 〜大河津分水へ〜 その4
本日10月13日(水)4年生は、大河津分水&資料館へ行って、環境学習をしてまいりました。
もしかして、4年1組? バス乗車後の様子です。(^^)/
【4年生】 2021-10-13 22:00 up!
常峰杯争奪少年野球大会(決勝戦)! その32
10月9日(土)〜10日(日)三条・燕総合グランドにて、標記大会が開催されました。決勝戦の相手は、強豪の「前川マッハーズ」(前川小学校)さんです。
6回裏の攻撃、ランナー2・3塁から、ワイルドピッチでまた1点追加だ!(^^)/
【お知らせ】 2021-10-13 21:45 up!
<4年生>総合学習 〜大河津分水へ〜 その3
本日10月13日(水)4年生は、大河津分水&資料館へ行って、環境学習をしてまいりました。
雨も小降りになってきました。どんどん乗ろう!(^^)/
【4年生】 2021-10-13 21:45 up!
<4年生>総合学習 〜大河津分水へ〜 その2
本日10月13日(水)4年生は、大河津分水&資料館へ行って、環境学習をしてまいりました。
まず乗車前に、「シュッ!」とアルコール消毒!(^^)/
【お知らせ】 2021-10-13 21:30 up!
<4年生>総合学習 〜大河津分水へ〜 その1
本日10月13日(水)4年生は、大河津分水&資料館へ行って、環境学習をしてまいりました。朝の様子です。(^^)/
【4年生】 2021-10-13 21:15 up!
2学期始業式の日、下校の様子!その2
お友達「こーちょーセンセー、サヨーナラー! バイバーイ! また明日来るねー!(^_-)-☆」
【お知らせ】 2021-10-13 21:00 up!
2学期始業式の日、下校の様子!その1
お友達「こーちょーセンセー、サヨーナラー! また明日ねー(^_-)-☆」
【お知らせ】 2021-10-13 20:45 up!
突然の訪問者! その2
お友達「こーちょーセンセー、久しぶりに来ましたぁー! 写真撮ってもらえますかぁ?」
わたし「はい、喜んで(/・ω・)/ では、いきますよ! 撮りまぁース! ハイ・ポーズ(^O^)/」
【お知らせ】 2021-10-13 20:30 up!
突然の訪問者! その1
昨日の朝、ステキな黒板です。 消すのがもったいないですね。
なぜ、ミッキー&ミニーかお分かりですか?
ヒント、音楽発表会?
【お知らせ】 2021-10-13 20:15 up!
<5年生>総合 SDGsに向けて 〜食について考える〜 その18
昨日10月12日(火)給食パワーの5限のことです。
最後に、終わりの言葉を代表者が述べ、締めくくりました。
配達する日は、11月11日の予定です。
当日までに、マナーも含め、しっかりと学び、配達する高齢者の方々に、気持ちを込めて渡したいですね。 当日が楽しみですね。(^^)/
【5年生】 2021-10-13 20:00 up!
<5年生>総合 SDGsに向けて 〜食について考える〜 その17
昨日10月12日(火)給食パワーの5限のことです。
コミセンスタッフ&ふれあい食事サービスの代表の方々が、私たちの提案や質問に丁寧に答えてくださいました。
写真は、その回答を聞きながら、メモを取るステキなお友達の姿です。この2人以外にもたくさんいます。(^^)/
【5年生】 2021-10-13 19:45 up!
<5年生>総合 SDGsに向けて 〜食について考える〜 その16
昨日10月12日(火)給食パワーの5限のことです。
コミセンスタッフ&ふれあい食事サービスの代表の方々が、私たちの提案や質問に丁寧に答えてくださいました。(^^)/
【5年生】 2021-10-13 19:30 up!
<5年生>総合 SDGsに向けて 〜食について考える〜 その15
昨日10月12日(火)給食パワーの5限のことです。
コミセンスタッフ&ふれあい食事サービスの代表の方々が、私たちの提案や質問に丁寧に答えてくださいました。(^^)/
【5年生】 2021-10-13 19:15 up!
<5年生>総合 SDGsに向けて 〜食について考える〜 その14
昨日10月12日(火)給食パワーの5限のことです。
まず、私たち5年生からの提案について、センター長様から回答がありました。その中で、
センター長「シトラスリボンの3つの輪の意味は何ですか?」
お友達「それは、・・・・・・だと思います。」
さて、皆さんは、答えることができますか?
分からなければ、調べて観ましょう!(^^)/
【5年生】 2021-10-13 19:00 up!