1学期終業式 その10![]() ![]() 「1学期、6年生は、日常生活でも各種行事でも、全校をリードしていた。下級生の面倒をよく見てくれた。とてもやさしい! よって、5年生は6年生を!のように、下学年は上学年を見習って学校生活を送ってほしい!」というような話がありました。 そして、「今後も、登下校時でも、授業でも、休み時間でも、いろんな場面で『やさしく』を発揮し、笑顔のあふれる学校を創ろう!」と話されました。 富曽亀っ子ならできる!(byヨーヨー) 1学期終業式、その9![]() ![]() 代表者みんなが内容も態度もとてもすばらしく、立派な発表でした。充実した1学期だったことがうかがえました!!(byヨーヨー) 1学期終業式 その8![]() ![]() ![]() ![]() 5年生は持久走大会でベストを尽くしたことやSDGsの取組を頑張っていること、6年生は給食委員会で全校のために給食後の片付けを頑張っていることなどを発表しました。(byヨーヨー) 1学期終業式 その7![]() ![]() ![]() ![]() 3年生はべんきょう(授業で)でたくさん発言できたこと、4年生は総合学習や社会科の見学でしっかり聞いてメモできたことなどを発表しました。(byヨーヨー) 1学期終業式 その6![]() ![]() ![]() ![]() 頑張ったこと、成長できたことなどをなどを発表しています。 1年生はヤギ当番を暑い日も雨の日も頑張ったこと、2年生はヤギの卒業式でヤギさんが喜ぶようにがんばったことなどを発表しました。(byヨーヨー) 1学期終業式 その5![]() ![]() ![]() ![]() 9月に行われた大会です。自分のよさを発揮していますね。受賞おめでとうございます!!(byヨーヨー) 1学期終業式 その4![]() ![]() ![]() ![]() 夏に行われた大会です。日頃の努力が実ったのだと思います。その頑張りをたたえたいですね!!(byヨーヨー) 1学期終業式 その3![]() ![]() ![]() ![]() 夏に行われた大会です。練習の成果をよく発揮しました。受賞おめでとうございます!!(byヨーヨー) 1学期終業式 その2![]() ![]() ![]() ![]() 夏休み暑い中よく研究を頑張りました。すばらしいです!!(byヨーヨー) 1学期終業式 その1![]() ![]() ![]() ![]() こちらは科学研究発表で頑張った子供たちの表彰です。受賞おめでとうございます!!(byヨーヨー) 本日10月8日、授業の様子! その5![]() ![]() ![]() ![]() 初めての「通知表」・・・ワクワクドキドキ!(^^)/ 本日10月8日、授業の様子! その4![]() ![]() ![]() ![]() 初めての「通知表」・・・ワクワクドキドキ!(^^)/ 本日10月8日、授業の様子! その3![]() ![]() ![]() ![]() 初めての「通知表」・・・ワクワクドキドキ!(^^)/ 本日10月8日、授業の様子! その2![]() ![]() ![]() ![]() 初めての「通知表」・・・ワクワクドキドキ!(^^)/ 本日10月8日、授業の様子! その1![]() ![]() ![]() ![]() 初めての「通知表」・・・ワクワクドキドキ!(^^)/ 今朝のミミちゃん! その3![]() ![]() そこで、お友達を連れて一緒に朝食散歩に出かけました。 ミミちゃん、ハッピーッピーになりました!(^^)/ 今朝のミミちゃん! その2![]() ![]() そこで、お友達を連れて一緒に朝食散歩に出かけました。ミミちゃんハッピー!(^^)/ 今朝のミミちゃん! その1![]() ![]() そこで、お友達を連れて一緒に朝食散歩に出かけました。 まず、ワンコに「おはよー!」です!(^^)/ 突然の訪問者!その2![]() ![]() ![]() ![]() ミミちゃん「ナヌ? わたしじゃないの? 藁くってるけど…。」 ☆ こーちょーセンセーへのプレゼントでした。ありがとう!(^_-)-☆ 突然の訪問者!その1![]() ![]() ![]() ![]() ミミちゃん「ナヌ? わたしじゃないの?」 ☆ きょーとーせんせーへのプレゼントでした。ありがとう!(^_-)-☆ |