カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
学校行事
給食室
保健室
クラブ活動
児童会
特別支援学級
最新の更新
新聞コーナー設置
4年理科「雨水の流れ」
持久走記録会
1年算数「かたち」
6年「ハピネスオリンピック」
5年図工「糸のこスイスイ」
1・2年「ミニ浜活動」
6年「勾玉づくり」
4年「船釣り体験」
1・2年「ミニ浜活動打ち合わせ」
持久走記録会現地練習
3年「ブドウ園見学」
5年「稲刈り体験」
1年外国語活動
ランニングタイム始まる!
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
新聞コーナー設置
子どもたちに新聞に親しんでもらうため、新聞コーナーを設置しました。3階廊下に、新聞と机・ソファーを置いたところ、さっそく新聞を読んでいる姿が見られました。
4年理科「雨水の流れ」
10月5日(火)、4年生は土の粒の大きさによって、水がしみこむ速さに違いがあるのかという実験をしました。同じ量の土と水を測りとり、同時に水を入れて、10秒間待ちました。すると、植木鉢の下から出てくる水の速さに大きな違いが見られました。粒の大きさによって水のしみこむ速さが違うことを実感をもって学びました。
持久走記録会
10月4日(月)、さわやかな秋晴れの下、持久走記録会が行われました。今回は、密を避けるため、学年男女別に、5〜6人ほどの組に分かれ走りました。大きな声援を受け、全員が精一杯走り切りました。大会を支えてくださいましたボランティアの皆様、ご多用の中お越しくださいました保護者・地域の皆様、ありがとうございました。
<<
2021年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
配布文書
配布文書一覧