9月28日〜10月1日 あいさつ運動週間
先週は、あいさつ運動週間でした。
割り振られた曜日に、学年学級で工夫したあいさつ運動を行いました。 家庭や学校でのあいさつにとどまらず、地域の方との「爽やかで気持ちのよいあいさつの輪」がますます広がっていくようにしたいものです。 「挨拶ほど簡単でたやすいコミュニケーション方法はない」デール・カーネギーの言葉より ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月30日 チャレンジランニング2 (校内マラソン大会)
素晴らしい秋晴れの中、チャレンンジランニング2を実施しました。
どの子も「やり抜く力」「走り抜く力」を精一杯発揮しました。 持久走はスポーツですので、競争や競走もありました。 でも大事なのは、自分の立てた目標(めあて)との勝負でした。 「心を熱く燃やしたか」ご家庭でも話題にしてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |