長岡市の伝統工芸を深めよう【4年生】

 4年生は、社会科「地域で受け継がれてきたもの」の学習で、小国和紙と花火つくりについて焦点を当てて、講師を招き、体験学習をしました。
 花火づくりの学習では、花火の作り方を動画で見せていただいたり、人々の思いが込められた花火があることを教えてもらったりしながら、学びを深めました。
 小国和紙の学習では、雪国ならではの和紙の作り方や和紙の魅力について学習しました。実際に和紙を使って、おりきりはりに挑戦しました。
 体験学習をとおして、長岡市の伝統工芸の魅力や伝統を守っている人々の素晴らしさを実感することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育の時間【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、汗ばむほど暑い日になりました。3年生はグラウンドで、持久走に取り組みました。自分のタイム目標を決め、その達成に向けて、一生懸命走りました。

楽しかった遠足in雪国植物園!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あいにくの雨模様でしたが、4年生は雪国植物園へ遠足に行ってきました。
植物園を散策して、虫や魚を捕まえたり、植物の実や葉を観察したりして楽しんできました。木工制作では、自分の表現したいものを想像しながら、様々な形の木を組み合わせながら作品を作りました。作品作りを楽しむだけでなく、使った場所の掃除もしっかりしていました。1日たっぷり自然に親しみ、楽しんでいました。お弁当や持ち物の準備、ありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31