10月4日 3・4年生 コオーディネーショントレーニング
3・4年生は,回を重ねるごとに動きがよくなり,指導者の指示で的確に動けるようになってきました。ここで学んだ動きが,日常生活や運動面で生きてくることを期待しています。 写真左:ボールを相手が動く方向を予測して投げてキャッチ 写真中:フープを転がして,その上や中でボールの受渡し 写真右;障害物のある中を鬼ごっこ 明日は,校内持久走記録会です。ここでもコオーディネーショントレーニングの成果が生かされるかな。 |
|
||||||||||||