10/1(金) 1学期終業式
本日をもって1学期の教育活動が終了となりました。計画通りに100日間の授業を実施することができました。
終業式では各学年の成長してきた点などについて話をしました。一部を紹介します。 ・1年生 集会の整列が素早く、話を聞く姿勢が大変よい。係や委員会活動など、中学生としての自覚をもって行動している。 ・2年生 あいさつがしっかりとできている。時間を見て行動するなど、きまり正しい生活を送れている。 ・3年生 常に学校全体のことを考えて、正しく判断し行動している。授業への取組がよく、進路に対する意識も高まっている。 このように、学校全体として大きく前進をしてきた1学期でした。10月4日から始まる2学期での益々の活躍を期待しています。 左:2時間目から4時間目、全校一斉に今年度第2回のWeb配信問題に取り組みました。国語、数学、英語の3教科です。3年3組の様子 中:終業式、各学年代表生徒の1学期を振り返っての意見発表の様子。立派な態度でした。 右:終業式後の学級活動の時間。各学級で通知表等が配布されました。1年生は中学校で初めての通知表ということもあり、緊張して受け取っていました。1年2組の様子 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |