自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

9月14日 今朝の登校の様子!その39

画像1 画像1
 2年生「わたしの野菜さん」です。全員が飼育栽培委員会です。
 登校して間もなく、お友だちが水くれにやってきますyo。(*'▽')
画像2 画像2

9月14日 今朝の登校の様子!その38

画像1 画像1
 2年生「わたしの野菜さん」です。全員が飼育栽培委員会です。
 今朝の様子は、どうかなぁ?

9月14日 今朝の登校の様子!その37

画像1 画像1
 上:5年生  下:6年生

 6年生は、傘置き場に何もありません。すごー(*^^)v
画像2 画像2

9月14日 今朝の登校の様子!その36

画像1 画像1
 上:3年生  下:4年生

 どちらの学年も傘が少ないですね。忘れ物かな?
画像2 画像2

9月14日 今朝の登校の様子!その35

画像1 画像1
 上:1年生  下:2年生

 どうみても1年生の虫取り網が目立ちますね。( `ー´)ノ
画像2 画像2

9月14日 今朝の登校の様子!その34

画像1 画像1
 今日は、食いしん坊の日。
 新潟県は、新型コロナウイルスの感染が収まってきたかな?収まってくれれば、遠足、持久走大会が出来るぞ( `ー´)ノ

 児童玄関前の花です。私たちの願いをかなえてちょーだい!(^^)!

9月14日 今朝の登校の様子!その33

画像1 画像1
 今日は、食いしん坊の日。
 新潟県は、新型コロナウイルスの感染が収まってきたかな?収まってくれれば、遠足、持久走大会が出来るぞ( `ー´)ノ

 児童玄関前の花です。私たちの願いをかなえてちょーだい!(^^)!

9月14日 今朝の登校の様子!その32

画像1 画像1
 今日は、食いしん坊の日。
 新潟県は、新型コロナウイルスの感染が収まってきたかな?収まってくれれば、遠足、持久走大会が出来るぞ( `ー´)ノ

 児童玄関前の花です。私たちの願いをかなえてちょーだい!(^^)!

9月14日 今朝の登校の様子!その31

画像1 画像1
 新潟県は、新型コロナウイルスの感染が収まってきたかな?であれば、遠足、持久走大会に向けて頑張るぞ( `ー´)ノ

 富曽亀っ子の登校が終わると、アイボ(生活委員会)の皆さんが子供の安全を守る会の皆さんにお願いして、「今日の挨拶の評価」をしてもらいます。(*^^)v
 スタッフの皆さんの勇姿、ステキでしょ!(^^)!

9月14日 今朝の登校の様子!その30

画像1 画像1
 新潟県は、新型コロナウイルスの感染が収まってきたかな?であれば、遠足、持久走大会に向けて頑張るぞ( `ー´)ノ

 富曽亀っ子の登校が終わると、アイボ(生活委員会)の皆さんが子供の安全を守る会の皆さんにお願いして、「今日の挨拶の評価」をしてもらいます。(*^^)v
 アイボの皆さんの勇姿、ステキでしょ!(^^)!

9月14日 今朝の登校の様子!その29

画像1 画像1
 新潟県は、新型コロナウイルスの感染が収まってきたかな?であれば、遠足、持久走大会に向けて頑張るぞ( `ー´)ノ

 富曽亀っ子の登校が終わると、アイボ(生活委員会)の皆さんが子供の安全を守る会の皆さんにお願いして、「今日の挨拶の評価」をしてもらいます。(*^^)v
 その様子がステキなんです。たっぷりとご覧ください。!(^^)!

9月14日 今朝の登校の様子!その28

画像1 画像1
 新潟県は、新型コロナウイルスの感染が収まってきたかな?であれば、遠足、持久走大会に向けて頑張るぞ( `ー´)ノ

 富曽亀っ子の登校が終わると、アイボ(生活委員会)の皆さんが子供の安全を守る会の皆さんにお願いして、「今日の挨拶の評価」をしてもらいます。(*^^)v
 その様子がステキなんです。たっぷりとご覧ください。!(^^)!

9月14日 今朝の登校の様子!その27

画像1 画像1
 新潟県は、新型コロナウイルスの感染が収まってきたかな?であれば、遠足、持久走大会に向けて頑張るぞ( `ー´)ノ

 富曽亀っ子の登校が終わると、アイボ(生活委員会)の皆さんが子供の安全を守る会の皆さんにお願いして、「今日の挨拶の評価」をしてもらいます。(*^^)v
 その様子がステキなんです。たっぷりとご覧ください。!(^^)!

9月14日 今朝の登校の様子!その26

画像1 画像1
 新潟県は、新型コロナウイルスの感染が収まってきたかな?であれば、遠足、持久走大会に向けて頑張るぞ( `ー´)ノ

 富曽亀っ子の登校が終りに近づくと、アイボ(生活委員会)の皆さんが片付けを始めます。その姿がステキなんです。(*^^)v

9月14日 今朝の登校の様子!その25

画像1 画像1
 新潟県は、新型コロナウイルスの感染が収まってきたかな?であれば、遠足、持久走大会に向けて頑張るぞ( `ー´)ノ

 富曽亀っ子の登校が終りに近づくと、アイボ(生活委員会)の皆さんが片付けを始めます。その姿がステキなんです。(*^^)v

9月14日 今朝の登校の様子!その24

画像1 画像1
 新潟県は、新型コロナウイルスの感染が収まってきたかな?であれば、遠足、持久走大会に向けて頑張るぞ( `ー´)ノ

 富曽亀っ子の登校が終りに近づくと、アイボ(生活委員会)の皆さんが片付けを始めます。その姿がステキなんです。(*^^)v

9月14日 今朝の登校の様子!その23

画像1 画像1
 新潟県は、新型コロナウイルスの感染が収まってきたかな?であれば、遠足、持久走大会に向けて頑張るぞ( `ー´)ノ

 この横断歩道で、横一列になって待ち、元気よくスタートを切る富曽亀っ子、登校班がステキすぎるのです。今日は、それをたっぷりとお見せしましょう(*^^)v

9月14日 今朝の登校の様子!その22

画像1 画像1
 新潟県は、新型コロナウイルスの感染が収まってきたかな?であれば、遠足、持久走大会に向けて頑張るぞ( `ー´)ノ

 この横断歩道で、横一列になって待つ富曽亀っ子、登校班がステキすぎるのです。今日は、それをたっぷりとお見せしましょう(*^^)v

9月14日 今朝の登校の様子!その21

画像1 画像1
 新潟県は、新型コロナウイルスの感染が収まってきたかな?であれば、遠足、持久走大会に向けて頑張るぞ( `ー´)ノ

 この歩道を、毎朝、マナーよく通学する東北中生(当校卒業生)がステキなんです。今日は、それをたっぷりとお見せしましょう(*^^)v

9月14日 今朝の登校の様子!その20

画像1 画像1
 新潟県は、新型コロナウイルスの感染が収まってきたかな?であれば、遠足、持久走大会に向けて頑張るぞ( `ー´)ノ

 この歩道を、毎朝、マナーよく通学する東北中生(当校卒業生)がステキなんです。今日は、それをたっぷりとお見せしましょう(*^^)v
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

保健だより

給食だより

その他配布文書

いじめ防止

グランドデザイン

年間行事予定表