自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

夏休み明け 持久走大会に向けて その16

画像1 画像1
画像2 画像2
 かなり疲れがみえてきたね。

 のぶも疲れてきました・・・。(byのぶ)

夏休み明け 持久走大会に向けて その15

画像1 画像1
画像2 画像2
 しっかりと腕を振って、ラストスパートだ!(byのぶ)

夏休み明け 持久走大会に向けて その14

画像1 画像1
画像2 画像2
 さあ、あと5分。

 もう一息だよ!(byのぶ)

7日、給食パワーの昼休み!その17

画像1 画像1
 昨日のヤギ部です。
 ミミちゃんは、新型コロナウイルス感染症予防としてのマスクをしていません。大丈夫なのかな? 雨が多かったので野草はかなり伸びました。
 ミミちゃんは大喜び。モッサモッサ食べていますね。!(^^)!
画像2 画像2

夏休み明け 持久走大会に向けて その13

画像1 画像1
画像2 画像2
 いいペースです。
 
 最後までいけるといいね!(byのぶ)

夏休み明け 持久走大会に向けて その12

画像1 画像1
画像2 画像2
 さあ、終盤に差し掛かってきました。

 疲れがたまってきたね。大丈夫?(byのぶ)

夏休み明け 持久走大会に向けて その11

画像1 画像1
画像2 画像2
 すてきな笑顔です。

 走ることで、心がスッキリしているんだね!(byのぶ)

夏休み明け 持久走大会に向けて その10

画像1 画像1
画像2 画像2
 たくさんの仲間と励まし合って、走っているね。

 これなら頑張れそう!(byのぶ)

夏休み明け 持久走大会に向けて その9

画像1 画像1
画像2 画像2
 そう、そう。

 同じペースで走ると、疲れないぞ!(byのぶ)

夏休み明け 持久走大会に向けて その8

画像1 画像1
画像2 画像2
 友達と並んで走ると、なんだか力がわいて、頑張れるよね!(byのぶ)

夏休み明け 持久走大会に向けて その7

画像1 画像1
画像2 画像2
 マスクをして走っている人もいるね。

 心肺機能が高まりそう!(byのぶ)

7日、給食パワーの昼休み!その16

画像1 画像1
 昨日のヤギ部の様子です。一気にお山まで駆け上がりました。
 ミミちゃんは、新型コロナウイルス感染症にはかからないのかな?
画像2 画像2

夏休み明け 持久走大会に向けて その6

画像1 画像1
画像2 画像2
 先生の数が、増えてきました。

 子供に負けていません!!(byのぶ)

夏休み明け 持久走大会に向けて その5

画像1 画像1
画像2 画像2
 楽しそうに走っていますね。

 「ファン ラン」ですね。(byのぶ)

夏休み明け 持久走大会に向けて その4

画像1 画像1
画像2 画像2
 ちょっと一休みかな?

 まだ1回目。無理しないでね。(byのぶ)

夏休み明け 持久走大会に向けて その3

画像1 画像1
画像2 画像2
 おや?

 子供たちに交じって、先生も走っていますね。大丈夫?(byのぶ)

夏休み明け 持久走大会に向けて その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 躍動感がありますね。

 まだまだ、始まったばかり。スピード上げすぎると、最後までもたないぞ。(byのぶ)

夏休み明け 持久走大会に向けて その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月30日実施予定の「校内持久走大会」に向け、中休みでの練習を始めました。

 昨日は、奇数学年の練習です。全員参加ではなく、自主参加です。

 子供たちが頑張って走っている様子をご覧ください。(byのぶ)

7日、給食パワーの昼休み!その15

画像1 画像1
 昨日の様子、ヤギ部です。
 私が到着するのを、ミミちゃんも子供たちも待っています。

 外に出したら、ご覧の通り…、あっという間に行っちゃいました。( `ー´)ノ
画像2 画像2

7日、給食パワーの昼休み!その14

画像1 画像1
 昨日のおにごっこ部の様子です。
 おにごっこ部は、持久走大会へ向けての練習にもなるのでお得感満載でごあす。( `ー´)ノ

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

保健だより

給食だより

その他配布文書

いじめ防止

グランドデザイン

年間行事予定表