関原小学校の子どもたちの様子をお知らせします

持久走記録会に向けて

画像1 画像1
持久走記録会に向けて各学年で学習が始まりました。
めあてに向かってがんばります!

土器づくりに挑戦

画像1 画像1 画像2 画像2
総合的な学習の時間で「縄文学習」に取り組んでいます。
土器づくりに挑戦しました!

9月の全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
9月の全校朝会の様子です。
感染症対策のため、ICT機器を活用して朝会を実施しています。

教育広報紙「かけはし」50号について

新潟県教育委員会より、教育広報紙「かけはし」第50号の発行についてお知らせがありました。下記のURLからご覧になれます。ぜひ、ご覧ください。

https://www.pref.niigata.lg.jp/site/kyoiku/1191...

7月21日(水)水泳授業実施します。

午前午後ともに水泳授業実施予定です。

今日もプールサイドは、大変な暑さが予想されますので、
監視の際には、日傘や水筒などをお持ちください。

監視担当の皆様、よろしくお願いいたします。

7月20日(火)水泳授業について

午前中の水泳授業は、予定通り実施します。
また、午後の水泳授業は中止いたします。
変更となり申し訳ございません。

大変な暑さが予想されますので、監視の際には、日傘や水筒などをお持ちください。
監視担当の皆様、よろしくお願いいたします。

7月16日(金)水泳授業実施します。

監視担当の皆様、よろしくお願いいたします。

新潟港に到着しました!

画像1 画像1
これからバスに乗車し、長岡に向かいます。

佐渡を出発します

画像1 画像1
カーフェリーに乗船しましたり
予定通り出航します!

佐渡を出発します

画像1 画像1
カーフェリーに乗船しました。
予定通り出航します!

修学旅行2日目

おはようございます。
修学旅行2日目がスタートしました。
今日も1日頑張ります!

7月15日(木) 水泳授業実施します

監視担当の皆様、よろしくお願いいたします。

ホテルに到着しました

画像1 画像1
各コース無事に今日の活動を終えてホテルに到着しました。
ゆっくり休んでまた明日頑張ります!

看板づくり

画像1 画像1 画像2 画像2
総合的な学習の時間に「米作り」に取り組んでいます。
田んぼに設置する看板を作成しました。
オリジナルキャラクターが輝いています。

佐渡に到着しました!

画像1 画像1
天候に恵まれました。
これからコース別に活動します!

修学旅行出発!

出発式を終え、出発しました。
2日間頑張ってきます!

7月14日(水) 水泳授業実施します

監視担当の皆様、よろしくお願いいたします。

先生にインタビュー

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科の学習で、先生にインタビューをしました。
ドキドキしたけど、上手にできました!

ぬかやま探検〜パート2〜 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
前回よりも緑が濃くなりました。
アジサイも咲いていました。

ぬかやま探検〜パート2〜

画像1 画像1 画像2 画像2
7/2 2回目のぬか山探検に行ってきました。
ぬかやま会の皆様から支援していただきました。
ありがとうございました!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30