夏休み28日目 ヤギさん特集!その32![]() ![]() 夏休み28日目 ヤギさん特集!その31![]() ![]() その後、寝室をホウキで掃除し、仕上げにバケツに組んできた水を流してきれいにします。(*'▽') 夏休み28日目 ヤギさん特集!その30![]() ![]() コロコロウンチをホウキで集めて、お庭をきれいにします。 ホウキの使い方が難しいようで、ホウキの前後の向きを教えてあげたら履き方が上達しています。やはり回数ですね。(*'▽') 夏休み28日目 ヤギさん特集!その29![]() ![]() 男女仲良く協力してやれるんです。ステキな1年生です。(^O^)/ 夏休み28日目 ヤギさん特集!その28![]() ![]() 残飯を処分しています。 家庭から持ってきた新鮮なお野菜をあげます。(^O^)/ 夏休み28日目 ヤギさん特集!その27![]() ![]() ヤギさんの飲む水を新鮮なお水に変えます。(^O^)/ 夏休み28日目 ヤギさん特集!その26![]() ![]() 運ぶのもお友達と協力してやっています。(^O^)/ 夏休み28日目 ヤギさん特集!その25![]() ![]() この日の私たちは、散歩係です。楽しいよ(^O^)/ 夏休み28日目 ヤギさん特集!その24![]() ![]() 夏休み28日目 ヤギさん特集!その23![]() ![]() ママは、肩が凝っているから、「効くー!」って(^O^)/ 夏休み28日目 ヤギさん特集!その22![]() ![]() 夏休み28日目 ヤギさん特集!その21![]() ![]() 夏休み28日目 ヤギさん特集!その20![]() ![]() 夏休み28日目 ヤギさん特集!その19![]() ![]() 夏休みこそ 稼ぎ時!!(byケースケ)![]() ![]() ![]() ![]() 教職2年目のワタシが、なるほど…と学んだこと。 それは、音楽発表会の準備です。 「段取り8分、仕事2分。」 夏休みだからこそ、ゆとりをもって段取りを進められます。 このように先を見通して仕事をするからこそ、労働の質と行事の質が高まり、教育効果が上がるんですね。 計画的な「段取り」こそ、多忙化解消の秘訣だと思いました。 夏休み28日目 ヤギさん特集!その18![]() ![]() お昼休みは気が付くと、お山(富曽亀富士)にいるのよ。 いつの間にかお友達も増えているんだよ。(^O^)/ 夏休み28日目 ヤギさん特集!その17![]() ![]() いつもこんな感じで、お友だちが集まってくるんだよ。 みんなと遊ぶことが、とってもうれしいのよ(^O^)/ 夏休み28日目 ヤギさん特集!その15![]() ![]() 水たまりの中で震えていたんだ。 あとから生まれてきた方が人間界では兄か姉になるんだよね。 立ち上がっている方が、後から生まれて来ました。 まだ血が付いていますね。 夏休み28日目 ヤギさん特集!その16![]() ![]() すごく痛がって、ずっと泣いてたよ。 写真は、徐角の1週間後くらい。さすがツインズ(^O^)/ 夏休み28日目 ヤギさん特集!その14![]() ![]() 水たまりの中で、震えていたんだ。 だから黒く汚れているんだよ。まだ立ち上がれません。 |