職員研修 〜校内授業研修会その2〜![]() ![]() 研修テーマに関わる「子供たちのペアトーク(対話)の取組」や授業の課題に関わる「ウサギが現れた理由を授業者はどうとらえているか」など、質問がたくさん出て、これからの協議会への意欲が高まりました。 職員研修 〜校内授業研修会その1〜![]() ![]() 当校の研修のテーマは、「自ら問いをもち、考えを伝え合いながら追求する子」〜学習意欲を高める課題設定の工夫〜 です。 これを実現するために、お互いに授業を公開し合って、授業の質の向上を図っています。 今日は、5限に行われた3年生の国語授業を基に自校の研修を深めました。 夏休み明け3週目スタート 朝の様子 その17![]() ![]() ![]() ![]() 班の約束事や並び順、遊びの内容などが主な内容です。 班長が中心になって進めてくれました。頼りになりますね!(byのぶ) 夏休み明け3週目スタート 朝の様子 その16![]() ![]() ![]() ![]() 班の約束事や並び順、遊びの内容などが主な内容です。 班長が中心になって進めてくれました。頼りになりますね!(byのぶ) 夏休み明け3週目スタート 朝の様子 その15![]() ![]() ![]() ![]() 班の約束事や並び順、遊びの内容などが主な内容です。 班長が中心になって進めてくれました。頼りになりますね!(byのぶ) 夏休み明け3週目スタート 朝の様子 その14![]() ![]() ![]() ![]() 班の約束事や並び順、遊びの内容などが主な内容です。 班長が中心になって進めてくれました。頼りになりますね!(byのぶ) 夏休み明け3週目スタート 朝の様子 その13![]() ![]() ![]() ![]() 班の約束事や並び順、遊びの内容などが主な内容です。 班長が中心になって進めてくれました。頼りになりますね!(byのぶ) 夏休み明け3週目スタート 朝の様子 その12![]() ![]() ![]() ![]() こちらでは、読んだ本の感想を級友に伝えたり、ドリルを進めたりしています。 一問でも多く解こうとする前向きな姿、すてきです。(byのぶ) 雷雨 今朝の登校の様子!その17![]() ![]() 相手意識度は? 何%ですか? 雷雨 今朝の登校の様子!その16![]() ![]() 無茶苦茶、相手意識がありますよねぇん。 さすが富曽亀小学校の高学年です。(^^)/ ![]() ![]() 雷雨 今朝の登校の様子!その15![]() ![]() 相手意識を感じ尾ますよねぇん。(^^)/ ![]() ![]() 夏休み明け3週目スタート 朝の様子 その11![]() ![]() ![]() ![]() こちらも、みんな静かに読書タイム。 さすが上学年!(byのぶ) 夏休み明け3週目スタート 朝の様子 その10![]() ![]() ![]() ![]() こちらの教室でも、みんなし〜ずかに読書しました。 さすがですね!(byのぶ) 雷雨 今朝の登校の様子!その14![]() ![]() 1年生らしいと言えば、言えるが…。 相手意識が大切ですん。(^^)/ ![]() ![]() 雷雨 今朝の登校の様子!その13![]() ![]() 小曽根方面から来る子供の安全を守る会の皆さんも、児童玄関前まで安全確保しながら送ってくれるんです。そうです。毎日なんです。ありがとうございます。(^O^)/ 夏休み明け3週目スタート 朝の様子 その9![]() ![]() ![]() ![]() こちらもみんなで読書タイム!!すごい集中力です。(byのぶ) 夏休み明け3週目スタート 朝の様子 その8![]() ![]() ![]() ![]() こちらのクラスも、みんな集中しています。 友達の読んでいる本が面白そうに見えるのでしょうか、のぞき込んでいる姿も見られます。次、貸してもらうといいね!(byのぶ) 雷雨 今朝の登校の様子!その12![]() ![]() 小曽根駐在さんは、毎朝、ミニパトから「おはようございます♪」「ご苦労様です♪」など、爽やかな挨拶をしてくれるんです。 挨拶をされた人たちは、思わず笑顔になっちゃうんだよね。(^O^)/ 夏休み明け3週目スタート 朝の様子 その7![]() ![]() ![]() ![]() 静まり返った教室、集中している証拠です!!(byのぶ) 雷雨 今朝の登校の様子!その11![]() ![]() おっ、小曽根駐在さんの2周目ですね。 毎日、ありがとうございます。m(__)m |