<1年生>夏休み中の自由課題作品 紹介!その63![]() ![]() 新型コロナウイルス感染症予防をして作ったんだね。\(◎o◎)/! <1年生>夏休み中の自由課題作品 紹介!その62![]() ![]() 新型コロナウイルス感染症予防をして作ったんだね。\(◎o◎)/! <1年生>夏休み中の自由課題作品 紹介!その61![]() ![]() 新型コロナウイルス感染症予防をして作ったんだね。\(◎o◎)/! <1年生>夏休み中の自由課題作品 紹介!その60![]() ![]() 本格的な自由研究、実験ですね。(^O^)/ 新型コロナウイルス感染症予防をして作ったんだね。\(◎o◎)/! <1年生>夏休み中の自由課題作品 紹介!その59![]() ![]() 新型コロナウイルス感染症予防をして作ったんだね。\(◎o◎)/! <1年生>夏休み中の自由課題作品 紹介!その58![]() ![]() 毎日、空を観察をして、気温を記録したんですね。(^O^)/ 新型コロナウイルス感染症予防をしてガンバッタね。\(◎o◎)/! <1年生>夏休み中の自由課題作品 紹介!その57![]() ![]() 料理レシピですね。 やるなー(^O^)/ 新型コロナウイルス感染症予防をして作ったんだね。\(◎o◎)/! <1年生>夏休み中の自由課題作品 紹介!その56![]() ![]() 新型コロナウイルス感染症予防をして作ったんだね。\(◎o◎)/! 給食メニューの紹介!その11![]() ![]() 9月10日は、 ・白ご飯 ・さばのみそ煮 ・茎わかめの金平 ・根菜のごま汁 でした・ さばの味噌煮がものすごく美味しいんです。(^^♪ <1年生>夏休み中の自由課題作品 紹介!その55![]() ![]() 新型コロナウイルス感染症予防をして作ったんだね。\(◎o◎)/! 給食メニューの紹介!その10![]() ![]() 9月9日は、 ・アップルパン ・グリルチキン ・えびボールスープ ・ラタトュイユ ラタトュイユってどこの国の料理? 教えてー(^^♪ 給食メニューの紹介!その9![]() ![]() 9月8日は、 ・白ご飯 ・たらの薬味ソースかけ ・のりず和え ・沢煮椀 でした。 たらの季節ですか?薬味ソースが本格的で、美味でした。(^^♪ 給食メニューの紹介!その8![]() ![]() 9月7日は、 ・うずら卵入り夏のスタミナ丼 ・ビーンズサラダ ・ももゼリー でした。 スタミナ丼が肉入りで、野菜たっぷりでサイコー(^^♪ 給食メニューの紹介!その7![]() ![]() 9月6日は、 ・白ご飯 ・車ふの揚げ煮 ・ごまじゃこ和え ・けんちん汁 でした。 麩は揚げると味がしみこみ、美味しいおかずになります。(^^♪ 給食メニューの紹介!その6![]() ![]() 9月3日は、 ・カレー風味ライス ・米粉クリームソース(乳入り) ・切干ぼし大根のごまドレサラダ です。 カレー風味にすると、何でも食べる量が増えます。(^^♪ 給食メニューの紹介!その5![]() ![]() 9月2日は、長岡減塩旨味ランチ! ・白ご飯 ・さばのピリ辛だれ ・磯香和え ・塩鶏汁 でした。 久しぶりの白ご飯。やっぱり米は大事ですね。(^^♪ 給食メニューの紹介!その4![]() ![]() 9月1日は、 ・プルコギ丼 ・中華コーンスープ ・冷凍みかん でした。 本格中華ちゅうか、なんちゅうか本中華(^^♪ <1年生>夏休み中の自由課題作品 紹介!その54![]() ![]() 新型コロナウイルス感染症予防をして作ったんだね。\(◎o◎)/! 給食メニューの紹介!その3![]() ![]() 8月31日は、 ・ソフトめん ・ミートソース ・茎わかめともやしのサラダ ・巨峰 でした。 カミカミメニューが茎わかめ。もうブドウの季節?(^^♪ 給食メニューの紹介!その2![]() ![]() 8月27日は、 ・ゆかりごはん ・いと瓜りサラダ ・かぼちゃのそぼろ煮 でした。 ゆかりごはんが、いと瓜、かぼちゃにあうんです。(^^♪ |