夏休み明け5日目 登校の様子!その2
でも富曽亀っ子は、傘をさして元気に登校します。いいぞ(^O^)/ 夏休み明け5日目 登校の様子!その1
でも富曽亀っ子は、傘をさして元気に登校します。いいぞ(^O^)/ 夏休み明け2日目 今朝の登校の様子!その3
5年生 お気に入りの本を!(by山さん)
そう言って、見せてくる姿が誇らしげ!! 5年生は、読書に浸る人が増えています。 読書旬間ではなくても・・・いや、7月の読書旬間を経て、読書の習慣が着実に身に付いています。 さあ、そろそろ「読書の秋」か…? レッツ、読書!!(by山さん) 5年生 ピアノオーディション!!
夏休みの練習の成果はみんなバッチリです。 オーディションでは、一人一人が緊張を乗り越え、その成果を十分に発揮していました。 音楽発表会に向けて、また一つ前進しました。(by山さん) 5年生 夏休みも新聞と向き合っています!(by山さん)
子供たちは、特に、パラリンピックに興味をもっているようです。パラリンピックは大きな学びを得る絶好の機会です。 ご家庭でもぜひ話題にしてください!!(by山さん) 夏休み明け 4日目 その17
こんど、どのくらい跳べたか、測ってもらおうね。(byのぶ) 夏休み明け 4日目 その16
助走スピードを落とさないで、その勢いのまま、ジャンプ!(byのぶ) 夏休み明け 4日目 その15
きっと、高く跳ぶイメージをもつための練習だね。 その調子です!(byのぶ) 夏休み明け 4日目 その14
空中姿勢、いいんじゃない? これは、なかなかの記録でしょう。(byのぶ) 夏休み明け 4日目 その13
助走でできるだけスピードを上げて、 ジャンプ!(byのぶ) 夏休み明け 4日目 その12
恐怖心はないようです。 あとは、抜き足の練習だね。(byのぶ) 夏休み明け 4日目 その11
校舎側では、ハードル走。 自分に合ったハードルの高さで練習できるようになっているようですね。(byのぶ) 夏休み明け 4日目 その10
チョウを追っているのかな? 捕まえるのは、難しいぞ!頑張って!(byのぶ) 夏休み明け 4日目 その9
「あっ、あそこにいる!」 急げ!(byのぶ) 夏休み明け 4日目 その8
うまくかごに入れられるかな?(byのぶ) 夏休み明け 4日目 その7
カマキリに、バッタに、トンボもいるね!(byのぶ) 夏休み明け 4日目 その6
虫が隠れていそうな所をくまなく探しています。 きっと、見つかるよ!(byのぶ) 夏休み明け 4日目 その5
「えっ?どこ、どこ?」 「よ〜く見てごらん。」 「本当だ!」 「そっと近づいて!」 「あっ、逃げた!」・・・(byのぶ) 夏休み明け 4日目 その4
理科の学習ですね。 「虫がいないね〜」 「どこかな〜」 「あっちに行ってみようよ!」(byのぶ) |